マンガとイラスト。向き不向きとやりたいことのミスマッチが起きてお...
マンガとイラスト。向き不向きとやりたいことのミスマッチが起きておりどう進むか悩んでいます
間違ってトピ消してしまったので再度の質問ですみません
どちらかというと男性向けの絵描きです。ごくたまに息抜きで描く1.2pの短いマンガばかりランキングに入ったりたくさん反応が来たりします。1枚絵の方は頭を悩ませ工夫したりしてたくさん描いたのに、ランキングに入ったのも1回だけでバズったことはありません。
このことから1枚絵向いてないのかな?と感じはじめました
とはいえ絵を描き出した初期からずっとファンでいてくれて支援してくれてる方がちらほらいます。この方達は1枚絵の方によく感想などをくれますが、マンガはスルー?気味です
息抜きに描いたものでも見てもらえるマンガとがんばって何百枚描いても思ったほど見てもらえない1枚絵、自分はどちらに舵を切ればいいのか分からなくなってしまいました
同じような方や転向された方、うまくいったことでも失敗したことでもいいのでお話を聞かせて欲しいです
みんなのコメント
ストレスがないなら好きな方好きなタイミングで描いてください…!くっなんか主さん見つけてフォローしたくなった(笑)
少ない経験ですが、ジャンル問わず雑多に見るロム専は漫画へのリアクションがいい気がします。好きジャンル以外のイラストで馬絵でもあー上手いなーでもしらんキャラだな。みたいな。
主さん一次ですかね?二次だとしても漫画のほうがキャラの性格やストーリーの面白さって知らない人でも馴染みやすいのかもしれません。
あとは漫画がうけてしまったら自ずと漫画ロムの人がよってくるというか…かくいう自身も漫画、イラスト描きの二次創作やってるんですがたまに出す渾身のイラスト受けないですよ…馬絵じゃな...続きを見る
コメントありがとうです。1次も2次もやりますがどちらも上の傾向は変わらずです
どちらも見切りつけずに好きに描いてくという選択肢もありですよね。悲しいかな私は馬絵ではなかったという現実が身に染みますが諦める理由にはなりません笑
漫画とイラストの見られやすさは違いますよねー。自分もあまり知らないジャンルや一次創作でもマンガがあればパッとはみちゃいますし、イラストだと通り過ぎちゃうことも。
もしコメ主さんらしき方をどこかで見かけたら(見つけられるのか?)そっとフォローします。私はマンガうまさんの1枚絵がすごくすきなタイプです。安定していてその人が描いてるってわかる世界観があるので…