《子持ち創作者専用》質問・情報交換トピ 「子持ち創作者」な...
《子持ち創作者専用》質問・情報交換トピ
「子持ち創作者」ならではの悩み、工夫していること、日々のモヤモヤなどを、安心して吐き出せる場所があればと思って立てました。
「創作したいけど時間がない、時間の作り方を知りたい」「忙しくて気持ちが創作に向かない時の対処法」「育児が落ち着いたと思ったら今度は別の悩みが…」など、些細なことでも大歓迎です。
※否定・煽り・攻撃的なコメントNG。ゆるやかに交流できたら嬉しいです。
※共感が難しい話題はそっとスルーでお願いします。
※書き込み前に、誹謗中傷・個人情報が含まれていないかをご確認ください。
※cremu内の他トピやコメントへの言及は、このトピではご遠慮ください。

みんなのコメント
3の方に対するコメントではなくて恐縮ですが、トピ文に不足があったため次トピを立てる時はこちらの内容を記載お願いいたします。
※子持ち創作者関連の隔離トピです。
※そのため、このトピの話題を『一言物申す』トピに持ち込まないようお願いします。このトピの内容に物申したい時は、このトピ内で物申してください。
※『一言物申す』トピで子持ち創作者関連の話題が出た場合の誘導先としても活用ください。
情報交換?まではいかないけど
子育て落ち着いて描き始めると子どものママ何やってんの見せて見せてー!で進まなくなる可能性あり
自我や言葉持つ前に描く姿を当たり前にしてたらスルーしてくれるよ
ソースはうちの3人の子ども
これはわかる
うちも暇さえあればiPad広げて絵描いてるのがデフォみたいにしてたら、子どもも「まーたお絵描きしてる」って感じでいちいち覗いてこなくなった
もちろん、子が「わたしも描きたい〜」って言ってきた時は「いいぞいいぞ、絵描くの楽しいぞ」つって描かせてあげてる
紙のえんぴつでもいいし、iPadのプロクリエイト使わせてあげてもいいし、百均に売ってる電子パッド(ワンボタンで消せるやつ)もサッと渡せて便利
うちは私がかいてる時は静かにしてねって言い続けた結果「お母さんが御本かいてる時は静かにしよう」が長女筆頭に下の子たちに徹底されるようになった。イベントあと色んな人から貰う差し入れたちを楽しみに協力してくれてるよ。〇時までは協力お願いって子供らに言うの有りだと思う~
よそのママさんに言いふらされるのが嫌だから、子が寝てからしか描かないし、好きなアニメとかも全部隠してきた
でも隠しすぎたのか、うまく言えないんだけど子が「私が興味持つものへの興味」がすごくて
子がきめつ観てたのを一緒に観てたら子はもう見るのやめようかなって感じだったんだけど私が結構真剣に画面を見ちゃってて
そしたら「ママがきめつ好きみたいだから」って理由できめつ好きになった!って言ってずっと見てるし、どのキャラが好き?って毎日聞かれるし、
強いて言うなら○○が好きかなって答えたら結局外でママはきめつの○○が好き!って言いふらされてる…
子はプ○キュアが好きだったはずなのに、ママがプ○...続きを見る
子供によるんじゃないかな?と思うけど
ウチの女児がジ◯リに興味がなくディ◯ニー好きなのは私の影響だろうな〜と思ってるけど(ディズニーのぬいなど家にたくさんある)
本棚にある大量の少女漫画には見向きもしないよ、まだ小学校低学年だけど…
子供はお母さんと話題が弾むネタが楽しいんじゃないかな?プリキュアの時にコメ主がどう対応してたのかわからないけど
外で言いふらされても良いアニメに乗り換えるとか!
親の愛情に飢えてて親が興味があるものに興味があるように振る舞って自分にも興味を持ってもらいたいパターンと
友達が居なくて親に友達の役割を求めて同じものを好きになったことにして話をしたいパターンと
なぜなぜ攻撃の延長線パターンと
色々とあるから見極め難しいよね
最後の行に答え出てるじゃん。
ママが自分に興味持ってくれないのが寂しいんだよ。
普通の親は子供がプ◯キュア好きならどのキャラが好きなの?どんな話なの?ってなるんだよ。
親なんだから、ママはプ◯キュア興味ありませーんwは許されないの。
自分自身はプ◯キュアが好きじゃなくても、我が子は今どんなものに興味があるのかな?って関心を寄せるものなの。
まだ小さいのに、親の顔色伺うようになっちゃって可哀想だね。
しかも言いふらされるって何で被害者面なの。プ◯キュアが好きな子供に寄り添ってれば起こらなかった事だよ。
娘ちゃんかわいい、ママのこと大好きなんだね
正直無理矢理合わせても自分の好きなものはみんなも好きだと思い込むモンスターになりそうだから、ママは〇〇が好き、娘ちゃんはプ○キュアが好きみたいに自他境界育めるといいね
うちはママがみっきー好き娘はアンパン好きみたいな感じで娘の好きに関しては尊重と課金を惜しまず他担のオタみたいな距離感保ってる
言いふらすって、娘が幼稚園やよそのママに「うちのママ、きめつ好きなんだ」と言ってる解釈でいいの?
国民的アニメやキャラ位ならいいんじゃないかな
今って、仮面ライダーを見てる母親、プリキュアを見てる父親も増えてきてるよ
なぜ美容トピみたいに隔離用って明記しなかったの?
美容トピみたいに、個別トピ立てるなここでやれ、物申すからの隔離用、物申すに持ち込むな、誘導先としても使う、ってトピ文に明記しなかったら意味ないじゃん
ほんとこれ
専トピ立てるならちゃんとしてほしい
15のことは重複トピ立てを焚きつける悪質な荒らしだから通報しておくね
乱立防止のための専トピを重複させてどうすんだよ
用途違うんだから重複じゃないでしょ
ここは他トピの話禁止、ただ単に子持ちが雑談する場所
14が欲しいのは物申すが埋まらないための避難場所
自治したいなら自分で立てて自治しなよ
23
ええ…?本気で言ってる?まさかね…?
そんな屁理屈こねて恥ずかしくない?
もしやこのトピ立てた人?
不備を指摘されて言い訳してる感じ?
いや不備も何もこのトピってただ単に子持ちが語りましょうってだけのトピだよね?
他のトピのこと持ち込むなって明記してるし
14が子持ちを隔離して欲しくて仕方がないから、勝手に隔離用に立てたんだって思ってるだけで
そんな隔離したいなら自分でトピ立てなって
自分で建てないとまた不備()があるかもよ
早く自分で完璧なの立てておいで
物申す《247》の258コメツリーの流れで立ったトピなんだから、14コメの言うことはもっともなんだよな
トピ立てた人は隔離トピって明記すべきだったね
オタク垢では子持ちであることを隠してる。
育児の話題にも一切反応しない。
界隈での夫持ち・子持ちが嫌われてるのもあるけど、子育てから切り離された自分だけの時間はものすごく貴重なので、わざわざ日常を持ちこみたくない。
リアルで会うようなオタ友には、時間の融通がききにくい理由として子どもが小さいことは最低限伝えてるけどね(会ってる間ももちろん趣味の話しかしない)。
自我を出すなとは言わないけど、趣味垢で創作物より子どもの話題ばっかり流してる人って、子持ちからみてもノイズだよ…
まあ子持ちオタク全員がそう思ってると言ってしまうとちょっと主語デカな気はする
ノイズに感じる人と別に感じない人がいるっていうだけで
趣味と日常ハッキリ分けたい人はそういうアカウントとだけ繋がればよくて、日常や子どもの話も全然オッケーって人はそういうアカウント同士で集まればよろし
わかる
他垢で話せばいいのに何故わざわざ創作垢で?場によって切り替えができないなんて、頭良くないのかな?と思ってしまう
子持ち主婦であることがアイデンティティな人がいるのはわかってるけど、ノイズだよね
作品に子供が出てきたら、これ経験談かなーとか没入感が地味にぶれるし
基本的に作者の情報は表に出す必要ないと思ってるから自分も一切言ってない
温泉だし、同人関係の人と会うつもりないし何も困らん
35
それな
クレムで子育て論を語る人もそう
同人と子育ての両立についてならクレムで話すに相応しいと思うけど、創作関係ない子育て論で物申すが埋まるのとか「他所行けよ」ってなった
でもSNS垢は創作垢じゃなくて日常オタク垢って感じで雑多垢にしてる人も多いからね…
創作だけの垢にしてる人かどうかの見極めが重要だよね
わかるよー。創作に別のもの混ぜたくないよね。
育児は育児でライフワークとして大切なものだけど、大切だからこそ創作垢で発信したいと思ったことない。
話題としてなんとなく相性もよくないよね、成人向け垢とか特に。混ぜれる人すごいなって思う
私も創作垢では一切出してない。相互が旦那や子供の話題出してるの見てるのスルーしてる。
というか最近フォローするかどうかの基準を子供や配偶者の話題出してるかどうかも考えている
繋がりたいタグで反応くれた人のTL見て配偶者や子供の話題が出た時点でその人はミュートしちゃってるな
創作用にアカウント分けてるし子持ちが作品に混ざると「実体験か?」とノイズになるのは分かる
上手く言語化できないんだけど、子持ちや既婚であることをまず情報開示することに何となく忌避感があるんだよね。自分も結婚して子がいるけど、趣味の場所で子がいます、結婚してます、ってわざわざ言う必要ないというか…自分が意図してなくても、それを明かしてしまうことで気を遣わせることにもなりそうだし、人によっては子や旦那がいるから気遣って、労わってのアピールにも受け取られかねないとこあるよなと…。
子持ち専用トピええやんと思ったが
子供産む気ないけど子育て論については語りたい
みたいな子無し姑が流れ込んでくる雰囲気をバシバシ感じてる
絵を描くの頼まれまくる
まあまあ作画コスト高いやつ頼まれると「これ描く時間で原稿1コマできるのに…」とか思っちゃう
どんなに疲れていても、小学校入るまで毎晩寝る前に布団で絵本の読み聞かせをしていた。
3冊まで、と決めていて、お風呂上がりに子どもが読んで欲しい絵本を自分で選ぶシステム。
私が本が好きで、物語というものが好きだから+母が同じように毎晩寝る前に絵本を読んでくれてたのが、たぶん嬉しかったんだと思う。
絵本は本屋さんや中古で買ったり、図書館で借りたり。図書館は本当によく一緒に行ったなー
未就学児持ちの字書き。隙間時間とか寝かしつけの時にスマホでポチポチしてると、何してるのー?て覗かれる。子はまだ文字読めないからいいけど、読めるようになったらと思うと……
子供と一緒に絵本を読んでたりすると、ハピエンだけではなく子供向け絵本でもビターエンドやメリバみたいな内容もあって良いインプットになってる
母親に「あなたがいるから好きなことが出来ない」って言われたのが大人になってもまだ残ってる
いっつも楽しくなさそうな顔で私の人格否定に余念がなく、そんなんなら家にいてくれなくていいから好きなことすれば?って思ってた
フルタイムで仕事してて父親も忙しくて協力的じゃなかったから大変だっただろうな私もクソガキだったしって今では理解できるけど、私は子供には「あなたのせいでなにかを我慢してる」とは言いたくないし、我慢してることが態度になじみでそうだったから二次創作もそのほかの趣味もおしゃれも全部やめてない
だけど、子供と家庭を最優先にしてその上で自分でやりたいこともやるって決めてやってるのに、子供が...続きを見る
うわ~~~~~こないだ似たようなことをその日どうしても寝ない子に言ってしまった…。
あなたが寝なくちゃママ何もできないでしょ!って…
コメ主さんのお母さんも大変だったんだろうと思うけど、言われた方からしたらどんな言い訳も通用しないよねこんなの
気づかせてくれてありがとう、もう二度と言わないし態度にも出さないよ…子よごめん…
言われたことも態度に出されたこともないけど母が仕事を辞めたタイミングが自分の妊娠だったらしいことを身内から聞いてるのでずっと申し訳なさがある
私の母は、「寝ないから」とかじゃなく私が存在してるから、みたいなニュアンスだったんだよね
お手伝いしても宿題自主的にやって全問正解でも毎日20時に1人で寝ても習い事の練習一生懸命しても、なにをしても今度は別のことで「あなたがいるからなにもできない」って言ってたと思う
たった一回ちょっとしんどいときに弱音吐いちゃっても仕方ないと思うし、そんなこと言っちゃってごめんって思ってるのきっとお子さんにもちゃんと伝わると思う
やりたいことあるときに寝ないのあるあるすぎる、趣味だけじゃなくて家事とかも
おつかれさまです、私の思い出話なんかで罪悪感抱かないでね子供にごめんって言えるのいいママだと思うよ
51さんのお母様は51さんと一緒にいたかったからお仕事お辞めになったんじゃないかなあ
私も復帰せずに家で子供みてたいなって思うことがあったから
51さんの妊娠して仕事辞めたの、私も同じ。
でもそれはネガティブな気持ちじゃなくてちゃんと子供と向き合いたかったからだよ。
今専業で子育てしてる。大変だけど、楽しいよー!あっという間に大きくなってしまうから向き合える時間があって幸せだよ。
どうかそんなふうに負担に思わないで欲しいな。
お母さん、つわりとかで体調わるくて、安静にしたかっただけかもしれないし。
アウトドア、海外旅行、グルメ、ツーリング、野外ライブ参戦、観劇、ネイルサロン等と比べたら外出しなくてもできるしお金もあまりかからない
創作って子持ちもやりやすい趣味だと思うんだけど
なぜか子持ちなのに創作なんて、って敵意を向けてくる人がいるんだよね
って思ったけど創作関係なく子持ちにアタリ強い人いるわ
少子化で周囲に子供がいない人が多くなったから子持ちを特別視しちゃうんだろうね
何か創作辞めろと子持ちを憎んで呪ってるのは毒親持ちで愛着障害の未婚や小梨、と決めつける人多いけど、「私の時は我慢したのに」で呪いの連鎖になってる子持ちも居る気がする、ハーネスとかも叩いてるのって独身より子育て経験者だって言うし
妄想で仮想子無しを叩いて子持ちは被害者ですってトピにすると良くない方向に行く気がする
>少子化で周囲に子供がいない人が多くなったから子持ちを特別視しちゃうんだろうね
これは流石に飛躍しすぎじゃないかな…60も言ってるけど子持ちに対して当たり強いのって独身小梨よりも経験者じゃないかなって思うよ
近い例で言うとよく美容関連のトピでも元肥満体型とか頑張って垢抜けした人の方がそれくらいの努力出来ないなんて…って言ってるの見たしね
自分、既婚だけど、視野狭くて思い込み激しいのは子持ちに多い気がしてる
自分がミスしたのに相手に偉そうに説教かますのもセット
子持ちの特性なのか老害なのか分からないけども…
まぁ独身も子なしもヤバいやつは一定数いるけど、子持ちのほうが勘違いおばさん多い気がするのは何故なのか…(自問自答)
わかる
子持ちだと子供が一番になるからなのか視野が狭い人が多い
ワーママだと違うのかといえばそうでもなくて、ワーママだと余裕なさすぎてこっちもまた視野が狭い
独身だとそうでもないんだよなぁ
10代の子が視野が狭いのとはまた違った視野の狭さあるよね、子持ちって
え、まじで?
子持ちより独身のがやばくない?
やばさのベクトルは結構違うけど
子持ちのヤバい人はお節介偉そうって感じでまだ一般人の範疇だけど独身のやばい人は福祉にお世話になってそうなヤバさ
91
福祉にお世話になってるようなハズレ値の人の話はしてないよ
「ヤバいやつは一定数いるけど」って文字が読めない感じ?
商業BLは電子に移行、自分の本や薄い本は今床下収納に鍵あって助かってるんだけど、次の家でどうするか悩み中
母になってなおベッド下に隠す中学生みたいな悩みで情けないんだけど、みんな子どもに見せられない本はどこに隠しているのか…
自分が家中探検して漁るタイプだったので心配
鍵付き本棚に入るだけ持てるようにしてる 本棚は夫婦の寝室に置いて、鍵は常に持ち歩くものに入れてある
でもかなり絞って持ってる冊数自体減らしたかな。じゃないと持ち歩けない
あとは普段から親の部屋にみだりに入らない、プライベートゾーンは家族間でも尊重するようにって話してるから、そういう普段の関わり方が一番大事じゃないかな
今後成長するにあたっても大事だしね
66 参考になるわ…ありがとう
確かに関わり方が一番重要そう。
調べたら家庭用の鍵付き本棚って結構あるね
少しずつ減らしていくよう頑張ります。
うちも親の部屋に子供は入らないものとして生活してるから入らないのが当たり前になってはいる
もちろん親も子供の部屋に勝手に入らないし無断で私物に触らない
こんだけでだいぶ違うと思う
子供たちが小さいころから、絵本や図鑑や漫画は欲しいと言われたらできる限り買い与えるようにしてる
多くは望まない、ただ「書いてある文字が読める子」になってほしい
子持ちの創作者(CP系)が苦手な方はいますか?
私は子持ちとわかったらブロックするようにしてます。
CP創作って性欲にまみれてるのに、創作は自分の経験が反映されるものなので、絶対に実在の子供成分が含まれてるはずで、それをどうしてもおぞましいと感じてしまいます…。
子供が出来たらCP創作は卒業するべきだと思うのですが、母親にも自由を持つ人権があると言われてしまいますよね。
子どもの人権のほうが大切だと思いますが…あとそんな妄想してるなら1秒でも多く子供の事を考えるべきでは?と思ってしまいます。
同じような方はいますか?
わかる
なんか気持ち悪いよね
作者と作品は別なんだろうけど、二次創作だと作者がチラついちゃう
でもそれはそれとして、母親が楽しく生きてないと子供にマイナスが向くから、母親が趣味の時間を持つことは大切だと思う
なので自分は子供いることをオタク垢で明かしてないし、子供の話をオタク垢でする人をフォローしないことにしてる
ここで語られる創作の題材はほぼ男同士の恋愛なんだから、作者が女性である以上、未婚だろうと子持ちだろうと自分の実体験を反映させられる人は誰もいないよ。
「母親は子どもの世話だけしてろ」というのは「子持ちは世の中に出てくるな」と言ってるのと同じで、いずれ子どもを持ちたいなら将来確実にブーメラン。子どもなんか一生いらないという人だとして、何でこのトピに来てるの?母親というものに夢見すぎの外野は黙っててほしいんだけど。
子どものせいで同人に割く時間が減った、つらい、もっと手のかからない子だったらよかったのに、
などといつもぐちぐち言ってた人が第二子妊娠しました報告してたときはキツすぎてさすがに距離置いた
子どもがかわいそうすぎる…しかも描いてるのは18禁ショタエロ
子どもいてる有名なクリエイターって男女問わずたくさんいるのだが…
なんで女(母親)ばかり気にしてんの
子持ちであるか否と創作って、別に関係ないやん
そんなに気になるなんて、悪いけどトピ主は童貞かなにかなの?
子供には見せられない本とか普通に持ってておかしくない。成人なので
やばいのは新興宗教のセミナー入会届みたいなもの
R18本よりそうか…の池…大…本の方がやばい判定度が高い
子持ちはエロ描いてて欲しくないって言ってる人、声優が非処女だってキレてるオタク男に似ている
自分に恋愛経験も性経験も一切ないから気持ち悪いって思うんだろうね
普通に生きてりゃ普通に遭遇することなんですが…
性的場面に自分の経験が含まれているって言いだしたら別に親じゃなくても彼氏彼女もちの人たちもみんなそうだろ
世の中には凌辱もの作家もいるのにそれも経験が含まれているとか思ってる?
想像力が変に飛躍しすぎ
二次のCP創作者に限って子持ちなのが嫌ってこと?
トピ主の好きな神や馬、アニメーターとか漫画家とかプロも子持ちの人いるだろうけど、それを公表してなければOKなのか
つまりトピ主は独身子無しの創作じゃないとオ◯◯ー出来ない、配慮求めすぎの我儘クソキモオタじゃん
少し苦手だなと感じていたことありました
お子さんがいる方みんなどうして同じような話し言葉になるのか不思議だったんですけど、普段お子さんにそういうふうに話しかけているのかなと気づいてあんまり苦手ではなくなりました
気にならなくなりました
130
自分、何人かと恋愛や性経験あるし、結婚して子持ちだけど、創作垢で子育ての話されるの気持ち悪いって思うわ
オタクの領域で子供の話されたくない
76は、ただ単にほmo本作ってる人が等しく気持ち悪いって感覚なんじゃないの?
親の立場の人限定にする意味がわからん
自分は作ってないから~ってのは「親にほmo本見せられるの?」の回答にはなってないから話がずれてるでしょ
76です
カプ創作者は等しく気持ち悪いと思ってるいけど、その中でも子持ち創作者だとより一層気持ち悪いと思ったから書き込んだよ
自分が一切関わってないものについて「見せられるの?」とか聞かれても一切関わりのないものだから回答する立場にないんだけど
親や夫に見せられない創作やってる人はアリで子供に見せられない創作やってる人だけ気持ち悪いってのがひっかかるって話じゃないの
なんで子供限定なのかということかと
76です
自分の感想だけど、カプ創作=性欲にまみれてるって部分がトピ主と一致してる。
娘とか妻が女の一面出してるのはまぁわかるんだけど母親が女の一面出してるのが個人的には無理に感じる大きな理由。
このトピ見てると、本当に子持ちが憎い人がいっぱいいるんだなーと実感する
ただ子供がいるだけで、そこらにいる一般人なのに不思議
子供生んだら清く正しくやましいこと一切せず生きろって本気で思ってるんだとしたら怖いな
自分も誰かから産まれてきたのにどうしてそんなことが言えるのかと思う
あなたの書き込み自分の母親に見せられる?自分の母親にもそう思ってるの?って言いたい
嫌いなものは嫌いだからしょうがないよね〜と思って見てる
それよりも実生活大変そう…子持ちとすれ違うたびにヘイト溜めてんのかなと思うと笑
>子供生んだら清く正しくやましいこと一切せず生きろって本気で思ってる
こう思ってて母親になりたくない(=子供持ちたくない)だから選択子無しなら
言ってることと、やってることは一致してると思うけど
ぶっちゃけただのコンプでしょ
本当はしたかったけど、結婚もできなかったし子どもも居ないから見るだけで憎いんでしょ
結婚してる人も子どもいる人も多すぎて一括りにするにはあまりにデカすぎる
これだから女は〜と同じ構図に見える
子持ちだけど、創作掲示板でまで子供の話したがる子持ちウゼェって思ってるよ
そんですぐコンプとか言う人は、子持ちであることしか誇れないのか可哀想だなって思ってる
95さんに同意
コンプってふうに捉えられるのがまず不思議
子どもいることや結婚してることって誰もが羨ましく思うことかな…?もし何かしら嫌がられてるならそれは子持ち以外の要因があるんじゃないのかな
子持ちを理由に何かしらの権利を主張したり我を押し通そうとした結果で煙たがられてるだけじゃない?
95
創作掲示板は匿名だし子持ち創作者の悩みや質問もあってよくない?
子持ちなのに創作優先にしてる親にはもちろん嫌悪感あるが、子持ちきめぇ〜独身最高的な悪意を書き込む奴にも嫌悪感あるんだが
縁があれば結婚、子持ちになるのも普通のことだと思うし縁がなければ独身も仕方ないだけじゃん
いちいち張り合ってるのが草
既婚や子持ち憎しって毒親育ち、容姿が悪い、性格も悪くてリアルで恋人が出来ない等の理由があるんだろうけどね
子供いると妄想できないよな〜と思ってたけど、以外に子供と遊んでると今までになかったアイデア湧いたりする
外に遊びに行くからなのか、新鮮な発想を見せてくれるからなのか…理由は分からんが密かに助けられている
ここって子持ち創作者ヘイトトピだったん?
>※否定・煽り・攻撃的なコメントNG。
ってトピ文読めない人が湧きまくってるの何?
専用トピ立ったのが気に入らないのかわざと煽って荒らしてるんだと思う、もしくは子持ちと子なしの対立で煽ると反応貰えて嬉しくなっちゃってるとかね
何かしらのスイッチが入っちゃってるからスルーした方が良さげ
うん、荒らしのスイッチを入れちゃったんだと思う
誹謗中傷暴言の温床になってるし私は通報したよ
一旦リセットしないとどうもならないと思う
106
いやいや、隔離トピなんだから、このままでいいよ
また物申すがこの話題で埋まるの勘弁してほしいし
どこか隔離スペースが無いと、子供の話がしたくてたまらない子持ちと、子持ちが憎い人と、子育て論を語りたい人が、トピ乱立させたり物申すを占拠したりするじゃん
まとめてここに隔離でいいよ
113
3コメツリーかな?
ここで物申すの推奨されてるから、子持ち創作者ヘイトもOKだよね
誰かの特定のコメに対して否定したり煽ったり攻撃的なコメしなきゃいいんだと思う
新規コメなら問題ないんじゃないかな
うちの子の描いた絵がたまってきたから今度印刷所に頼んで本にしてもらおうと思ってる
どんな本にする〜?って一緒に考えてるけどキラキラがいい!とか紙に型抜きしたいとか可愛い、いい本にしようね
お子さんの本作られた方って自分以外にも結構いたりするのかな?
ちょっと違うけど子供のためにカラー漫画描いて1冊刷ってあげたよ
もうちょっと大きくなったら一緒に作るのも楽しそう
お子さんの描いたものを本にしたいっていう内容のトピがあった気がするんだけど、検索しても出てこない…
誰か見つけたら貼ってあげてほしい
そもそもトピ文は子持ち専用のトピって書いてあるよね?
なんで子持ちの批判トピになってるの?
トピ文と内容が違いすぎて何のトピなのかぜんぜんわからないんだけど
トピ文に不備があったんだよ
2コメツリー読めば分かる
子持ちの創作者だけが書き込むための専用トピじゃなくて、子持ち創作者に関連することを書き込むための隔離トピだから、子持ち批判もOKだよ
横だけど、118さんはどこをどう読んで子持ち批判もOKのトピだと思ったの??
「子持ち創作者」ならではの悩み、工夫していること、日々のモヤモヤなどを、安心して吐き出せる場所があればと思って立てました。って書いてあるし、否定や攻撃はNGともあるけど……
抵触??ってどういうこと?
トピ文をどう読んでも批判OK子持ちに関する話題はすべてここへ!とは読めなかっただけ
隔離とは書いてなかったけど子持ちを批判してもいいトピには思えなかったから、批判するほど子持ちの話題が嫌ならそもそも覗かなきゃいいのになって思って聞いてみたんだけど
喧嘩売るつもりも自治するつもりもないよごめんね
「子持ちの創作者が創作や雑談をするためのトピ」ではなく、「すべての子持ちに関する話をするトピ」って解釈ってこと?
私は子持ちがトピ立てすると荒れることもあるから、ここで安心していろんなことを話せるようにってたてられたトピだと思ってた
トピタイトルも《子持ち創作者専用》質問・情報交換トピだし、批判するための場所だとは思わなかったけど
うん、そうだよね
ここで出た話題を物申すに持ち込むなって書いてあるだけで、子持ち専用の創作について色々書くトピだよね?
子持ち批判OKなんて文言はひとつも無いし、なんなら荒れないように気をつけて進行してねって書いてある
子供とプラバンやったけど裏にアルミホイルのシワシワの跡がついちゃって難しい
アクキー以上にクオリティ高くて可愛い一点物プラバン頒布してるグッサーでプラバン買ったことあるからあれを目指したいけど先は遠そう
子どもとやったことあるけどクッキングシート(つるっとしたやつ)がおすすめ!
アルミホイルだとしわしわついちゃうよね
ただ焦げちゃわないようにちゃんと見とくといいかも
おお、ありがとう。シワシワはアルミホイルだともうついちゃうものなのか
プラバンも奥が深いなーと思った。今度一人で練習してみる!
子供いない人、産めないのか結婚さえできないのか知らんけど
どう足掻いても既婚子持ちの方が社会的に立場が上だと思ってるから子なしや独身から何言われても大丈夫
クレムでくらいしか愚痴言えないだろうから好きにしたらいいよ
特に何も言ってないけど娘が物心ついた頃から勝手に、相当拙いけど一次創作(絵と文)を始めたので、小学校高学年になってから私が書いた全年齢対象の二次の文を見せたらハマってしまって、今度はこのキャラで書いて、と言われるようになった。
あと、私のを読んだあと創作意欲が湧くらしく、文をツラツラ書いてる(娘のはほとんど上げてないけど)。
私はもともと公にするつもりはなかったけど、娘がいつか上げる時の土台というか参考になればと思って支部デビューしてしまった。
私は絵が描けないから、いつか娘に挿絵を書いてもらえたらなぁ、と思う一方、こんな早くからこの世界に浸からせてしまったな、、、という思いもある。
今のジャンルのすんごい絵馬の相互、中学生の頃から支部で描いてたらしい。今の子は早いよね。
支部は一応年齢制限もあるし即売会も高校生から出れるしいいんじゃないかな?
既婚子ありをステータスにしている人が原作男女作品の二次BLやら百合やってるのは無理
原作の公式男女引き裂いて見下し対象にするのかよっていう嫌悪感半端ない
原作そのものがBLや百合の二次や一次は何とも思わない
コメントをする