創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: QkpIuqB42021/11/06

好きな創作者が嫌いな創作者と仲が良いのはイメージダウンしますか?...

好きな創作者が嫌いな創作者と仲が良いのはイメージダウンしますか?

また上記のような感情が無くても
大手さんが◯◯さんと遊んだ〜と呟いたその相手がhtrだったり交流嫌いの人間だったら大手さんの印象悪くなってしまうでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: B8XsZIVe 2021/11/06

ならない…と言いたいところですが、現実にはちょっと2人一緒に苦手になるかもしれません。
坊主にくけりゃ袈裟までといったところでしょうか。
もちろん好きな創作者の方をいきなり大嫌い!とはならないですが、あ~この人と交流あるんだ…とは思ってしまいます。

ID: IRKl2Jwn 2021/11/06

正直、なります。
自分から見て人間性が無理な作家さんと仲良くしてる作家さんはまとめてブロックしてます。
頭がおかしな人と仲良くできるということはその人もやばい可能性が高いので、関わりたくないです。
大手がhtrや壁打ちと仲良くしてても何も思いません。
技巧の巧拙や交流の積極性で付き合う相手を選ぶような人間性の方が苦手です。

ID: d20kWqXS 2021/11/06

なります。頭でわかっていたとしても感情なので

ID: u2VHq8ie 2021/11/06

前者に関してはがっつりなりますね。
その人のイメージダウンと言うより、そこが繋がるとその人を通してその嫌な人と縁が繋がりかねないのが嫌なので離れます。
その人の作品そのものまで嫌いになる事は稀なので支部は追う事が多いですが、地雷級の解釈違い相手と繋がっている場合は完全に離れます。

後者は、嫌いな相手でなければhtrだろうと何だろうと別に気にしません。精々が楽しそうで羨ましいなー位ですが、自分も関わりたければ関われるようチャレンジするだなので。

ID: eQ8zD0Xk 2021/11/06

後者はなんとも思いませんが前者は嫌いな理由によってはあります。
炎上経験者やそこまで行かなくても普段の発言や行動がアレな人と仲良くしているとどうしても類友を疑いますね。

ID: W0D2TJvH 2021/11/06

正に今前者で、好きな絵師さんの好感度がどんどん下がっています。
自分の中で、それなりにずっとツイートなどを拝見した結果「人間的に無理だ」と思った絵師が相手なので
その人と仲良く出来てしまうのなら価値眼が一緒なのだろうな…
と思ってしまっていて辛いですが、そのうち本格的に受け付けなくなりそうです。

後者はそこまで気にしません。

ID: トピ主 2021/11/06

トピ主です。皆さん回答ありがとうございます。
やはり趣味の世界ですし、嫌いという感情を優先するのが普通ですね。
(自身も経験あります。)

後者は気にしないという方が多くて、大手に釣り合わない=嫌いとはならないようで参考になりました。

ID: トピ主 2021/11/06

また、嫌いの理由が、人間的に合わない・常識を疑うような人を前提とされているのもよくわかりました。
作品が嫌い、厳選フォローだから嫌い、フォロワーが少ないのに大手と仲が良くて嫌い、
というような嫉妬?のような部分での嫌いは、相手のイメージに対しては影響がないのかもと少し励まされました。

ID: 96DJoVTt 2021/11/06

ならないですね。
人間性がやばい人と仲が良い~っていう理由滅茶苦茶わかるんですがやばい人に執着されていて断れない人っていうのを多く見てきたので
(そして、そのやばい人に限って遊んで貰ったことを呟いてくれないと文句言ったり)もしかしたら付き合わされてるのかなあとも思ったりします。

ID: m7PN5Dfw 2021/11/07

愚痴とか多くて嫌いな創作者とつるんでたら、正直「そういう人と仲良くなっちゃうんだ…」と思う 同類なのかなって思うよね

ID: kYliZqop 2021/11/07

ならないです。
正直、ここでもよくありますが界隈でうまくやるために表面的に交流してるっていう人も多いと知っているからです。
嫌いな創作者はいますが、あくまでその方だけです。
嫌い=絵柄が合わない、ツイート内容が合わない、なので、他の方と関係ないからです。
表面的なTLだけでは分かりませんし。あくまで本人を見ます。

ID: d68omAxK 2021/11/07

仲が良いの度合いにもよるかな…
リアルの知り合いで繋がってるだけの場合もあるし、逆にネット上だけで分かる―それなーってキャッキャしてる場合もあるし。
前者なら特に思うことはないけど、後者レベルになるとちょっと引いてしまうかも。

ID: 8vqXjBhG 2021/11/08

クソ野郎ですがなりますね…

おかげで好きだった方の大部分が苦手になってしまいほとんど本が買えません。でも自分のせいなので仕方がないなーと思ってます。好きな作り手さんは悪くないとそこだけは思ってます。嫌いな人は…うん、ずっと苦手かな。

ID: Ualp973i 2021/11/08

ならないです。変な奴に引っかかって哀れに思います。
嫌いな創作者がやらかして大炎上した時、好きな創作者は変にかばって延焼し嫌いな創作者はかばわれたのに見捨てて逃亡。
一人残されても結局ジャンルにいられなくなって気の毒でした。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...