創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: 4yIQ2oF12020/01/20

ブームの過ぎたジャンルでイラストをツイッターにあげたり、年3冊程...

ブームの過ぎたジャンルでイラストをツイッターにあげたり、年3冊程度の頻度で同人誌を描いたりしています。
せめて頻度は高めにイラストをあげようと思っています。
ツイッターにイラストをあげると、フォロワーが同じくらいの同カプの人たちは30以上くらいいいねがついているのに、私は10から20くらいしかつかなくて辛いです。もう描くのをやめようかな、と度々思います。でも同時に評価のためにやってるわけじゃない、自分が描きたくて描いている。そもそもやめようと思ったって描くのをやめられない。と堂々巡りになってしまいます。
同じ気持ちで活動されてる方、いますか?
またどうやってその気持ちをどうにかしてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: VfAIK6i2 2020/01/20

Twitterって、フォロワーの数が同じでも微妙に「質」が違ったりしますので、そのあたりの違いでは?とも思います。

・非アクティブが多い
フォロワーの数が同じでも、実際の中身として
botアカウントが多かったり、受験や仕事に追われている、
そもそもTwitterを辞めてしまったなどの人が多かったりすると
まったく反応が貰えなかったりします。
一度、フォロワーの性質をチェックするなどしても良いかも知れません。
そういったWEBツールも今は多いので。
オススメは「えごったー」です。

・インフルエンサーがいない
マイナージャンルでも、その人がRTするだけで爆発的にジャンル...続きを見る

ID: n9DyBNaR 2020/01/20

概ね4yIQ2oF1さんに同意です。
付け加えるとするなら、ツイートにイラストの説明文を簡単に書いた方が画像を開いてもらえる確率があがります。キャラ名だけで投稿するよりも「〇〇くんの寝起きを妄想してみた」とか「冬服〇〇くん」などの一言があるだけで随分違いますよ。既になさっていたらすみません。

ID: 5UOD7wp3 2020/01/20

上の方たちのアドバイスに私も概ね同意です! が、こう言ってはすごくアレですが…けっこう、どんなに頑張ってもどうしようもないことってあるなあ~、と最近は思ってます。

やっぱり絵柄が流行りで魅力的だったり見せ方が上手い方は、TLに流れる一瞬で好感を掴めますので非常に強いです。
いわゆる神絵師と呼ばれる人たちからそのへんのエッセンスを吸収するよう試みてもいいと思いますが…
どこまで追求するかの程度の話になると思います。絵柄や作風の大部分を他人の価値基準のために変えてまで…と思うか。それでも見えもらえないことには始まらないんだ!と前向きに考えられるか。

あまりにも、「数イコール価値」と...続きを見る

ID: VfAIK6i2 2020/01/20

IDの変わってるかも知れませんが、VfAIK6i2です。
SNSで反応貰えるか否かって、結局のところ「うまい交流が出来るか」「魅力的な絵か」と大きく2つの要素に分けられちゃうんじゃないかなーと日々感じています。

自分も先の投稿のように「SNS面」での工夫をしたりはしていますが、そこは飽くまで外側の話。
内側の話として「需要のある絵」であるかどうかってのもやっぱりRTやいいね数は正直に示してくれる時もあります…
「絵柄」や「描くもの」を変えるのも、SNSでの反応を増やそうとするなら、そういった部分の工夫が必要なのもまた然りです…

私は「マイナー」な作品が好きだったりするんですが...続きを見る

ID: eXTpvHKG 2020/01/20

皆さん返信ありがとうございます。トピ主です。

皆さんのコメントを読んで、私はツイッター上で見てもらう努力が足りなかったなと痛感しました。
ずっとしずしずと絵をあげるだけでしたので。
いろんな工夫をされているのですね…。
元々面倒くさがりな性格もありあまりリプを飛ばさなかったり反応が欲しいといいつつ、人の良い絵にいいねしかしていなかったり…もう少し積極的に交流をしたりしてみようと思います。
ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

インテで出した本の内容が「推しカプじゃなくても良かったんじゃ……」と思い罪悪感がずっと残ってます そのジャンルの...

R18字書きであることをリア友に打ち明けるか迷っています。 クラスメイトに同カプ推しの字書きがいます。その子...

サークル参加時に持って行くスーツケースの容量ってどのくらいでしょうか? 旅行用に持っているスーツケースは小さ...

Xだとそこそこ反応あるのに本が出ない。 数ヶ月前に出したマイナーカプ本、サンプルにはそこそこ反応があったのに...

使わなくなったXのアカウントの扱いについて ジャンル変更のたびにアカウントを分けて運用しているのですが、前ジャン...

『井戸端会議』トピ《35》 ただ単に、cremuの中で集まって雑談できる場があってもいいなと思って立てました...

家族に二次創作用のアカウントをヲチされていました。元々私の好きなジャンルを家族も好きだったので、検索除けなどを頑張...

二次創作で人気が出なかった場合、一次創作でやっていくのは厳しいでしょうか?ちなみに絵描きです。 前ジャンルが二年...

深読みする人ほど作品の質が高い傾向にあると思うのですが、これは真だと思いますか? 観測範囲のものでしかあ...

熱が冷めてきたカプへの熱を取り戻すにはどんな方法がありますか? 直近のカプオンリーのイベントに申し込んでおり...