イベントの欠席の告知について。くだらない質問です。 イベントに...
イベントの欠席の告知について。くだらない質問です。
イベントに申し込んでいたのですが、事情があり欠席を考えています。
本はジャンル熱が続いていれば次のイベントで発行する予定です。
Twitterはなく、支部のみ動かしてます。
支部もそのイベントジャンルの絵のまとめ1件だけでフォロワーも少なく、ドピコなのですがその場合でも欠席の告知はするべきでしょうか?サークルカットにはpixivのURLを貼っています。
一時期Twitterで告知していたのですが、だいぶ前に消してしまったので……
告知なく欠席して、もし次のイベントで発行できたとしたら作品サンプルを上げれば問題ないですかね?
みんなのコメント
主催によっては主催側に欠席連絡を入れないと次回以降ペナルティというイベントもあります。
少なくとも主催側には連絡入れたほうが良い場合もあるので、それだけは知っておいて下さい。
SNSでの欠席連絡は、当日楽しみにしている一般参加者もいたりもするので、ピコ規模でもした方が丁寧な対応かなとは思います。
ピコだろうが新規だろうが、欠席の場合はどこかしらに表明した方がいいと思います。
自分の経験ですが、マイナージャンルのとあるサークルさん目当てで一般参加したにも関わらず、当該サークルさんが欠席されてて「それならわざわざ来なかったのにな」とがっかりしたことがありました。
参加表明を出されている以上は、お目当ての方がいるかもしれないことを前提に行動した方が、不幸が少ないと思います。
◯ブーのイベントしか経験がないですが、デジタルカタログのサークルカットが直前でも編集できるので、そこに告知しておけばいいのでは?ピクシブのリンクがあれば、興味のある人はそっちから確認しにきてくれると思うし。
個人的には、サークル目当てでイベントに行って、なんの告知もなく欠席されたらもう次の機会は無いかな。
支部の名前を「〇〇@11/9イベント欠席」と書きつつ、プロフに欠席しますと書いてくれるとありがたいかなと思います。
私はサークルカット見て気になったら、とりあえず支部見に行く派なので。
私も支部のみで活動していますが、昨年コロナで赤ブーのイベントを欠席した時は、Navioのサークルカット差し替え(イベント欠席と明記)と、支部のプロフにその旨書きました。
Navioのサークルカット差し替えは、プレミアム先行公開日(通常ならイベント3週前の水曜日)から可能になるはずです。差し替えだけならプレミアムチケットはいらないので無料でできます。
たくさんのコメントありがとうございます。まとめてになり申し訳ございません。告知は必ずしたいと思います。トピには欠席予定と書いていたのですが、もし直前になり短い本が出せれば出席しようとも考えてます。確率はかなり低いですが……
もし欠席告知をするとすればイベント1週間〜3日前くらいに告知すれば大丈夫でしょうか?