創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: IgKfbxJj2021/11/17

某企業VTuberたちがとても好きで、Twitterアカウントを...

某企業VTuberたちがとても好きで、Twitterアカウントを作ったもののやっぱり数字が怖くて消そうか悩んでいます
不特定多数の方々や運が良ければライバーさんからもいいねをして頂ける、閲覧して頂けるだけでも有難いことなのに、如何せん承認欲求とは裏腹に数字にビビる自分がいて無理してる感がすごい
いっそ消してしまえたら楽なんだけど、ライバー応援にはTwitterアカウントがないとファンアートで応援ができない気がして、応援方法はいくらでもあると頭ではわかってるだけにずっとデモデモダッテでモヤモヤしています…
TwitterアカウントなしでVTuberの応援をしてらっしゃる方はどのような応援方法をされているのでしょうか?
仕様もないことを聞いてしまい申し訳ないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 30ATaZhq 2021/11/17

ファンアートが賑わってると界隈が賑わってる気がして、絵で応援したくなりますよね。わかります!
質問内容からは微妙にズレますが、Twitterのクライアントを変えるとフォロワー数やRTなどの表示が消せると聞いた方がありますよ。そちらを利用するのもいいかもしれません。

ID: トピ主 2021/11/18

トピ主です。
そうなんですよね…どうしてもあの眩しい盛り上がりに自分も混じりたくて恐る恐るファンアートを投稿するんですが、毎度怯えながら投稿するのも如何なものかも日々悩んでいました。
クライアントを変える方法やスタイルシートで表示を消すなども試したのですが、結局反応を気にして公式を使ってしまうことが多々あったのでしばらく大人しく過ごしてみようかと思います…!
もうここまでなると自分が数字依存症すぎますね。
ご丁寧にお返事頂き本当にありがとうございました。
今一度絵を描く理由を自分なりに考えてみます。

ID: y5JSivpL 2021/11/17

自分も好きなVTuberさんが何人かいて応援してますが、Twitterでは何もしていません。
番組の視聴やいいねをすることはもちろんですが、友人に教えたり、ジャンルの方との通話でちょっと話題にするなどでささやかながら応援させていただいてます。
グッズやコラボ商品の購入がある場合は、そちらでも応援してます。
ファンアートも応援になると思いますが、人様のファンアートは楽しめても、自分で描くのはなんだか怖くてできずにいます……トピ主さんが感じてらっしゃるのと似た怖さを自分も感じているのかもしれないです。
なんだかちょっと恐れ多い感じがしちゃいますよね……。

ID: トピ主 2021/11/18

トピ主です。
コメ主さんもそうなのですね…。応援したい気持ちはあるのに、恐れ多い感じが勝ってしまってなんとも複雑な感情を抱えながら応援というのもどうしたものか、と悩みの種でした。
コメ主さんの応援方法は目からウロコです!基本といえば基本ですが、そんな基本をすっかり忘れていたように思います。
本来の応援といえばそんな形でじゅうぶんなんですよね。
幸い視聴してくれるだけで応援になると仰ってくださっているライバーさんもいるので、私もコメ主さんを見習って自分なりに無理せず応援していこうと思います。
お互いよい応援ライフが送れますように。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人やBLって特別ヲチが多い界隈でしょうか?今話題のホラー商業作家にヲチスレが一つもなかったようで気になりました。

ドhtrという程ではない、むしろ体のデッサンは狂ってなくてちゃんと描けてるのに致命的に魅力のない絵ってどうしてなん...

現在のジャンルのマンネリ化について 今いるジャンルに飽きがきていて辛いです。 界隈自体そんなに変な人もいないの...

相互さんとの温度感について 私は相互さんの夢主ファンアートを描かせてもらったり、感想を送ったりしながら交流し...

悪いことをする人の名前って普通に付けて良いんでしょうか? 自ジャンルは探偵もの(コナンではない)なので、創作時に...

フォロバ目的でのフォローってそんなに悪いことなんでしょうか? SNSのフォロー機能は基本的に「誰をフォローするか...

フォロワーが増えないのでアドバイスがほしいです。 ジャンルに参入してから3ヶ月程度でほぼ壁打ちの絵描きです。ジャ...

重厚でドラマティックな作風になりたいので参考になる映画を教えて欲しい 字書きです 今自分の作風がどうにも薄...

教えて欲しい。ブラックな労働環境で痛め付けられた心と身体が再び創作できるようになるまで 拙いながらも両刀の二...

厳選フォローでアカウント運用してる方に質問です。 何度も話題になってると思うのですが、改めて、今のみなさんの考え...