Twitterでの未成年のフォロワーの扱いについて。私はこれまで...
Twitterでの未成年のフォロワーの扱いについて。私はこれまで鍵垢運用&成人済みと分かる方しかフォロー申請許可しないスタイルでR18作品も書いてきた字書きです。
この度諸事情により18歳以下と確認のとれている方と繋がることになりました。R18作品は主にプライベッターに投稿しており、18歳以上かどうかのyes/no式のパスワードを元々かけていたのでそれで問題ないものと思いたいです。
まだそれほど絡んでないのですがその未成年者のフォロワーさんはどうやら下ネタもお好きなようでして。私も鍵垢なのもあり、仲の良い成人済みの方とはどんどん性癖全開で下ネタトークしますがふと未成年者に対してはR18作品を見せるのは勿論アウトですが、その様な下ネタも控えた方が宜しいのかな?と思い当たりました。良い歳した大人が未成年と下ネタで盛り上がるのがそもそもあまり褒められたことではないのは自覚しております。
それと結局はどの程度の話の内容かにもよるかとも思いますし、深く考えすぎかな?とも思います。
しかし創作アカウントで未成年と繋がるのが初めてなので接し方が分からず、困惑しております。とりあえず自分から下ネタを振らないぐらいしか打開策が見えません。
ブロック以外で、今後接する上でどうするべきかを是非ご教授頂けますと幸いです。
みんなのコメント
ブロック以外で、とありますが他のフォロワーさんと下ネタで盛り上がるような鍵垢に未成年は入れないほうがいいのでは・・・
自分は健全な公開垢はどんな方もフォローOKで、下ネタありの鍵垢はどんなに公開垢で絡みがあっても許可NGという運用を長いことしてきました。
ジャンルによっては下ネタ公開垢でやっても大丈夫っぽい雰囲気のこともあって、その時は未成年の方とかあまり気にしてなかったのでジャンルの空気にもよりますね〜
基本、鍵でしかR18ツイートはダメ!みたいな雰囲気があるジャンルでR18ツイートありの鍵垢に未成年のフォロワーがいるのは周りからもあまりよく思われないかも(そこまで見てる人は稀かと思い...続きを見る
鍵垢で下ネタ話すなら未成年はやめた方がいいのでは……と思います。
自分は悩んだり不安に思うのが嫌なので、どうしても未成年と下ネタ鍵垢で繋がらないと地球が滅んだりフォロワーが凶悪な細菌によって四肢が腐り落ちるとかそういう事態にならなければ別のアカウント作って繋がります。
「未成年にはまだ見せられないアカウントだから繋がることはできない」と大人としての誠意ある説明を受け取ってくれない未成年だとしたら、たぶんべったーのパスワードも意味ないですからね。それかこちらからだけフォローして、フォロバはしないでいてもらうか。
>これまで鍵垢運用&成人済みと分かる方しかフォロー申請許可しないスタイル
このスタイルのまま特定の未成年とだけ絡み始めて、贔屓の子だけは例外にするのか…と思ってブロ解したことがあります。他にも同じように考えた人がいたらしく、フォロワーが減ったことに嘆いていました。下ネタ鍵垢で未成年と繋がるような人、怖くて付き合えないです。
ですので、その未成年さんのことだけでなく、フォロワーさんのことも考えて別の全年齢垢を作ればいいのではないでしょうか。
もともと鍵垢運用&成人済みと分かる人しかフォロー申請許可しない運用していたのは何のためなんでしょうか…。
それこそが未成年を弾くための運用だったら例外となる人を作ったのは浅はかだなとしか言えません
今後その未成年の方と何かトラブルがあったとして性的な話題を振られた、本当は嫌だったのにそれに付き合わされていた、というような訴えを起こされでもした場合、どうあがいても悪いのは成人側のトピ主さんになります(あまり現実味のない例えですが、万が一として)。
私のいる界隈でも下ネタを話すことができるよう成年のみ許可の鍵垢運用されている方がたくさんいます。
それと同時にオープンなアカウントで下ネタで盛...続きを見る
ブロック以外で、とのことですが普通にその相手にDMで「お話が楽しくてつい許可してしまったが、大人としてこういうアカウントを未成年のあなたに見せていることは後ろめたいと思った。もしよかったら18歳以上になった時にまた繋がってほしい」って言えばいいだけじゃないですかね?
トピ主です。
やはり未成年とその様なアカウントで交流することは、未成年の当人にも他のフォロワーさんにもよろしくありませんよね。
浅はかというお言葉全く仰る通り。周囲への配慮が及ばなかったなと反省しております。
少し事情が複雑なのですが別アカウントを作成して何とかそちらで交流しようかと思います。
ご指摘ありがとうございました。