創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 4IVdlK8h2021/11/17

好きな漫画がアニメ化して腐に群がられた途端に萎えてしまいました。...

好きな漫画がアニメ化して腐に群がられた途端に萎えてしまいました。
元々原作漫画が好きで読んでいて、キャラも純粋に好きで、一読者として楽しんでいた者です。
私自身は二次創作もするのでキャラのファンアートやオールキャラ漫画をたまに描いて愛でていました。
最初アニメ化の話を聞いた時は喜びましたし、絶対見ようと楽しみにしていました。

しかし、いざアニメ化した途端あちこちでCPを作り盛り上がり始め、TLがそのジャンルのCPで騒ぎ始め…
作品をすぐ腐で考え始めるのは今に始まったことではないですが、新作アニメだったらなんでも飛びつくのか?腐以外の目で見られないのか?と思ってしまいました。
私はそのジャンルを一切そういう目で見ていなかったからこそ辛いです。
ついに仲良しのフォロワーから「最近アニメで見てA×Bにハマったんだ」と言われたのがトドメでした。まるでお気に入りの花畑を175に食われたような気分です…
嫌なら見るなに従ってTwitterはミュートなどで対応しましたが、なんだか辟易として、そのジャンルに対する愛情まで削がれてきてしまいました。

私のように、世間が盛り上がったせいでジャンルから離れたという方がいましたらお話お聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: IozYgTb7 2021/11/17

お疲れ様です。参考になるかはわかりませんが、コメント失礼します。
私の場合は、昔から好きなジャンルで仲間を見つけるべくTwitterを始めました。すると、私には想像もつかない非公式CP等の世界が広がっていました。
トピ主さんはこの状況に呆れた、げんなりかもしれませんが、私はびっくり、怖いで逃げた形です。供給が続く大きなジャンルにハマることが多いので、今はジャンルの中でも、公式以外が疎まれがちな場所にたどり着いています。それはそれで少し窮屈かもしれませんが、Twitter自体をあまり見ずにのんびり生活している感じです。
ミュートで知らぬ存ぜぬで行きたいところですが、仲良しのフォロワーさんと...続きを見る

ID: 0Jj52BCO 2021/11/17

結局この手の話って、自分とその好きな作品以外は関係ないのに全く関係ない外野を気にして嫌いになるって、その作品自体が好きなんじゃなくて、その作品を好きな自分が好きなんだよね
だからその作品を好きな人が変な人ばかりになると自分も同じ目で見られたくなくて作品を好きじゃなくなるんだよ

ID: KfZguS2R 2021/11/18

自分はこのキャラいいな~と思っても二次創作で恥辱にまみれた姿をよく見かけちゃったせいで、それを思い出して萎えることとか
嫌いな人が好きって言ってたジャンルを見てるとその嫌いな人を思い出してげんなりするとかあるから
それはナルシストなだけだよって言い切られちゃうとそれは違うよって思うかな…

記憶って結び付くものだから外野を完全に切り離すのが難しいことはあるよね。
トピ主はしばらくそのジャンルから離れて関連付けしないようにして、世間の波が完全に落ち着いた頃にまた原作見たらいいんじゃないかな。
本当に好きならいずれまた楽しめるようになると思う。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人やBLって特別ヲチが多い界隈でしょうか?今話題のホラー商業作家にヲチスレが一つもなかったようで気になりました。

ドhtrという程ではない、むしろ体のデッサンは狂ってなくてちゃんと描けてるのに致命的に魅力のない絵ってどうしてなん...

現在のジャンルのマンネリ化について 今いるジャンルに飽きがきていて辛いです。 界隈自体そんなに変な人もいないの...

相互さんとの温度感について 私は相互さんの夢主ファンアートを描かせてもらったり、感想を送ったりしながら交流し...

悪いことをする人の名前って普通に付けて良いんでしょうか? 自ジャンルは探偵もの(コナンではない)なので、創作時に...

フォロバ目的でのフォローってそんなに悪いことなんでしょうか? SNSのフォロー機能は基本的に「誰をフォローするか...

フォロワーが増えないのでアドバイスがほしいです。 ジャンルに参入してから3ヶ月程度でほぼ壁打ちの絵描きです。ジャ...

重厚でドラマティックな作風になりたいので参考になる映画を教えて欲しい 字書きです 今自分の作風がどうにも薄...

教えて欲しい。ブラックな労働環境で痛め付けられた心と身体が再び創作できるようになるまで 拙いながらも両刀の二...

厳選フォローでアカウント運用してる方に質問です。 何度も話題になってると思うのですが、改めて、今のみなさんの考え...