創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: bQWaRmzs2021/12/08

webオンリーで新刊4冊くらい出したら正直うざいですか? ...

webオンリーで新刊4冊くらい出したら正直うざいですか?

来年の夏に初のwebオンリーが開催されます!!!! これまでは私情によりイベントには一切参加できませんでしたが、オンラインなら私でも参加できます!!! 本が出せます!!! 出します!!!!!!

と、興奮のあまり既に2冊分の原稿が出来あがりました。ちなみに漫画です。

来年の夏まではまだまだ時間があります。ネタもあります。資金もあります。体力と愛と熱意もあります。このままでは4冊……いや5冊くらい作れそうなんですが、さすがに5冊分の告知は他のサークルさんの邪魔になるし嫌われそうな気がしてきました。

オンラインとはいえ人生初のイベントなので、出来上がった本は全てイベントに合わせて頒布したいです。でもマナー違反なら控えようかな、とも思います。

1つのイベントで何種類もの本を頒布する(サンプル告知を1人で何パターンも流す)のは嫌がられるでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Ju1FgQP8 2021/12/08

ウザくは感じないです。資金がありますってのが凄いです…!自分一冊作ろうかと迷って迷って資金的に考えてしまいます。

夏、是非楽しんでください!!

ID: トピ主 2021/12/08

ありがとうございます!
今まで貯めてきた分を社会に放流します…!

そしてウザくはないと言って頂けてホッとしました。夏、楽しみます!!

ID: 2jxQAGLw 2021/12/08

私があなたのジャンルで、あなたを見ているのなら血涙流して買います。ウザイなんて到底思わないです。

私自身はあなたのお金パワーが羨ましくて血涙を流しています。

ID: トピ主 2021/12/08

実際の読者の方を想定したコメントまでくださりありがとうございます! 本の冊数が原因で嫌われるのは嫌だったのでホッとしました。

寝てる貯金を世に流します…!!!

ID: uQ02N1qg 2021/12/08

それだけ一気に並ぶと、買うのためらうかも…今1冊出して、トピ主さんをまず知ってもらうのはどうですか?イベントには既刊として出す形で。

ID: トピ主 2021/12/08

回答ありがとうございます!
買うのためらうかも、というのは目から鱗でした。たしかに買いづらいかもしれません……商品数が多すぎるせいで逆に買いにくい店みたいな……

実を言うと頒布=イベントのイメージが強かったんですが、コメントを頂いて少し考えが変わってきました!イベント前に通販で本を出してみるのも良いですね。アドバイスありがとうございます!勉強になります。

ID: yJ2TsZ3a 2021/12/08

おおお!すごい!!
もしためらうようなら一人アンソロって形で一冊にまとめてしまうのもアリかな〜と思いました!

ID: トピ主 2021/12/08

1人アンソロ!!!!!!とても楽しそうな響き!!!
実物を拝見したことがないので検索をかけてきました!他作家様のサンプルを除いてきたのですが、楽しそうでとても良いですね!
イベント前に本を出すにしても今後の執筆は少しペースを落とそうかな、とも考えていたんですが、ちょっとまた創作意欲が湧いてきました…! もしこれ以上作品が溢れたらアンソロにします笑
教えて頂きありがとうございました!

ID: rZfh5D1m 2021/12/08

夏までかなり間があくのでそれまでに1、2冊先行で出した方がいい気がしなくもないですが他に出れそうなイベントはない感じですかね?
なら4冊新刊でも問題ないかと。

ID: トピ主 2021/12/08

問題ないとのお言葉ありがとうございます!ホッとしました。
はい、今のところ他に参加できるイベントはありません……もしかしたら夏までに新しいwebオンリーが開かれるかも?ですが、夏のwebオンリーが結構盛り上がりそうなのでそれはないかな?と勝手に推察したりもしています。(私もイベントを立ち上げる予定はありません)

そして他の方に頂いたコメントも読みまして、とりあえず今手元にあるもので通販頒布してみる予定です。漫画の内容は同じでもブラウザと紙だと印象も違うでしょうし、一気に大量頒布するよりその方が親切かな?と思ってきました。
回答ありがとうございました! 助かりました。

ID: EQIlB14J 2021/12/08

すごい!でも確かに通販で一冊出すとか、客寄せにWeb公開した上で印刷するとか考えてもいいかも。4冊あって何も知らない作家の本一気に4冊はなかなか買えないので。

ID: トピ主 2021/12/08

回答ありがとうございます!
EQIlB14Jさんのコメントでハッと気づいたのですが、確かに一度に大量出品してしまうと本を買う側の予算も圧迫してしまうな、と……サンプル告知云々より他のサークルさんの頒布の邪魔になる可能性の方が迷惑だなと気付かされました(実際に私の本が売れるか売れないかはさておき)。ありがとうございます。
実は今までオン専で活動してまして、漫画は長編短編問わず全て無料でweb公開していたんですが紙媒体での仕上がりをイベント前に知ってもらうのも大事だな、とも気付かされました。通販してみます!
大変貴重なご意見ありがとうございました!

ID: VhkmHTAj 2021/12/08

うざいわけあるかい!!とおもいます。
買い専からしたら大歓喜じゃないですか?一気に4冊買えた方が送料もお得だし…
推しカプの同人誌なんてなんぼあってもいいですからね…

ID: トピ主 2021/12/09

なんぼあってもええですか!心強いコメントありがとうございます…!
送料は確かにお得ですね!!! 皆さんのコメントを拝見してイベント前に通販をしてみようと思い立ったのですが、「はじめてだしイベント関係ないし審査とかよく分かんないしboothでやってみよ」から「落ちるかもだけど書店委託も申請してみよ」に考えが改まりました…笑 たぶんその方が送料が浮く方もいるかもしれないので!
コメントありがとうございました!

ID: pVBUL12M 2021/12/09

横からすみません、今は書店の審査ないですよ!申し込んだら委託させてくれます。

ID: Bx6HvQuz 2021/12/08

他の方もおっしゃってますがせっかくなのでもう出来上がってるのは通販で販売開始してしまったほうがいいと思います!
webオンリーの際は既刊2冊新刊2冊とかで。

ID: トピ主 2021/12/09

ありがとうございます!
皆さんのアドバイスをもとに通販してみます!背中を押してくださりありがとうございます!!!
初イベントで既刊と新刊が混ざってるのすごくワクワクしますね! 俄然楽しみになってきました。アドバイスありがとうございます!

ID: dAen7HSV 2021/12/09

私がトピ主さんのファンなら「嬉しいけどお金飛ぶ〜〜!」って泣いて喜びますし、ためらいなく全部買います。嬉しい!!!
特にファンでなければ、「新刊4冊……??愛がやべえ!」と尊敬します。

私も自カプの初めてのオンリーの時、新刊4冊目標にしていましたが、3冊しか間に合わず無念でした。トピ主さんには是非4冊でも5冊でもいっぱい新刊出して欲しいです。同人活動の醍醐味を感じます。最高です!

ID: ik2TEXaP 2021/12/09

まずそんなにも熱意を持ってたくさん原稿できることがすごいです!私は怠惰なので1年に4冊以上出せたことないです、そんなトピ主さんをすごく尊敬するし眩しくて羨ましい…!

本題ですが、初参加のサークルでたくさん冊数があると買い手側からすると初見で一気に買うというのはちょっと難しいかな?とは感じます。全部買う!となればいいですが厳選して買う場合はたくさんありすぎるとどれを買うか迷って結局スルーしてしまうこともあるかも…? この情勢で皆さん財布の紐はかたくなってるだろうなとも思うので。でも元々トピ主さんの作品のファンがいるならその人たちは確実に歓喜!となりそうです。
イベント前に先行して通販して...続きを見る

ID: 0vaXoy2x 2021/12/09

うざくないです、嬉しいです!
ただ、愛ゆえに複数新刊やこーんな鈍器本を出しちゃったwww自分熱意ありすぎwwwってマウント取られてウヘェと思ったことはあるので、他サークルにそう取られないようにご注意を…と余計なお世話ですが思いました。

ID: FJaPBsoQ 2021/12/09

すばらしいと思います!
ただ、4冊出す人はほぼいないので目だって悪い噂をされてしまう場合もあります。
上の方もおっしゃってる通り、マウントにとられかねない発言には細心の注意をしたほうがいいですね。

ID: ykW4PMER 2021/12/09

ウザくないと思いますし、いいと思います!
現地のオンリーでですが、推しカプで6冊新刊で出した方がいました!
嬉しかったです。

ただ、界隈の中で6冊出す身内ネタが流行って、
本増えないですか!?6冊出しませんか!?みたいなノリの流れが散見されるようになり、
うわあ…となりました。
(主にその発言をして騒いでるのはその出した方ではなく、
友達?の痛い人なので、出した方は全く悪くないのですが)

参考までに…です。
単純に出す行為自体は問題ないと思います!

ID: 8TerpwAS 2021/12/09

1冊買っても4冊買っても送料が同じだと⁉︎
4冊嬉しいです!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

創作関連の怖い話を聞きたいです

こっちは時間かけて原作読み込んで原作に基づいた二次創作してるのに、周りはそのキャラじゃなくていいだろって作品ばっか...

論拠カプとバカカプ どっちの方がROMに好かれやすいですか?

自己顕示欲と虚栄心を制御できません。助けてほしいです。 しがない会社員で二次創作をやってる漫画描きです。 ...

新刊表紙に写真を使いたいと思っています。 日本の風景で都会のビル群や商業施設が立ち並ぶ様子、雑踏などの写真やいわ...

完結済み作品の二次創作BL小説(R-18)を書いています。 pixiv、xともにあまり反応をいただけないことが悩...

背景ありとなしの絵どれが好きですか? ・白背景 ・シンプルカラー背景 ・ごちゃごちゃカラー背景(小物が書...

とらのあなの少額振込について とらのあなの在庫が月1冊とかで出ると、振込手数料200円引かれてもったいなあと...

「反応しない」ことをネガティブな感情表現のように使ったことある方いますか? それは好きじゃない、とか最近なんかこ...

島中混雑サークルについて質問です。 私はいつも一次創作イベントに出るのですが、列は出来ませんが、1日に何度かスペ...