創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: RiGLs6og2021/12/09

支部で本のサンプルが上がってたんですが、ほぼ全項目載せてる方がい...

支部で本のサンプルが上がってたんですが、ほぼ全項目載せてる方がいて
60ページのうち50ページ載せてるような
表紙や奥付けあとがきとか考えるとたった3、4ページのために1000円くらいの本買う気になるか??
と不思議に思ったんですが(自分なら買わない)
皆さんならどうですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Qs0uSeTH 2021/12/09

web再録本と同じで、その作品が面白くて気に入ったら手元に置いておくために買います。
ただ、例に上がってる60Pで1000円だとB5でも高いな……と思ってしまうので、ほぼ全項目載せている本を買うか?とは別の所で躊躇して買わないかもしれません。

ID: Jg7YuyKh 2021/12/09

ほぼ公開されててそれでも未公開部分を見たい、紙で欲しいと思ってくれる人だけに絞りたいのではないですか?

ID: IElmJuLY 2021/12/09

公開しても買ってくれる人だけ買ってくれればいいという出し方なんだと思います
内容が良ければ書いますし、好みでなければ買いません
再読を何度もするタイプなので、読み直したければ買います
中身を先に公開することで、自分の書くものが好きな人にだけ届けたいのでしょうね

ID: cX2mxJ7C 2021/12/09

買う側からすると気に入った話なら紙で手元に置いておきたいのでサンプルページ多いとそれが判断しやすくてありがたいし買いやすいです。

ID: fo5SzMa9 2021/12/09

全文公開されてる方も時々いますよね。その方がツイートされてたんですが一部公開の時と比較して遜色なく売れたらしいです。好きな作品や作家さんの本はお金を払って手にとりたいという方は多いと思いますし、同人誌は買わない方達にも作品を届ることができますし意外とメリットが大きいのかもしれないですね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...