pixivでは原作沿いの小説よりパロディの方が好まれるのでしょう...
みんなのコメント
好まれるのか…?はよくわからないけど(ジャンルによると思うので)
パロディの方が解釈違いを気にせずにライト読める部分はあります。まぁパロディだし、で済ませられるので。
自ジャンルはどっちも同じくらい人気ですよ
ただ、例えば原作で誕生日の話があって、そこから派生した話を二次創作するとパクリとかではなく、どうしても似た話になってしまうということはあると思うので(もちろん、きちんと差別化できてる方もたくさんいますが)パロディのほうがネタが被りにくく新鮮で面白いとかはあるかな、と思いました
パロディは書き手の個性が出ますし、色んな立場や関係性の推しカプが見たいので好きです。ただ誰おまな作品もあるのでそこは好みだと思います。
原作沿いでも二次創作な時点で全てパロディだろうに優劣とかあんの?
二次創作するならオリジナル一次創作で良くない…なんで二次創作するの?と同じくらい野暮な疑問だと思う
パロディ大好きな人間です。せっかくの二次創作なので、様々な世界線のキャラクターを見てみたいのでパロディが好きです。例えば主人公の年齢が違ったり、生まれた時代が違ったり、魔法が使えたりしたらどう展開していくんだろう?どうやって生きてるんだろう?のif世界線の延長線上な感じです。
人のパロディ二次創作は読みますし好きな作品も色々ありますが、自分では全くと言っていいほど書かないですね。
なお自分が書かないのは、パロディでやりたいことが特に頭に浮かばないからです。
そんなパロディ書かない人間ですが、だからといって殊更に見てもらえないという感覚は特にないです。ただよくキャラが死ぬ原作なので、そこに絡めてめちゃくちゃ切ない話(最後はハピエン)を書いたら全然読まれなかったということはありました。なお支部のブクマ率は他作品と変わらないどころむしろ良いくらいです。
ただでさえ原作でも悲しい展開なのに二次創作でも悲しくなる話は読みたくないという層は一定いると思います。
だからト...続きを見る