創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: IiZKEcCQ2020/03/02

Pixivの話です。 マイナージャンルで小説を書いています。 ...

Pixivの話です。
マイナージャンルで小説を書いています。
同カプの他の作家さんの作品はたくさんブクマしてるのに、私の作品にだけ無反応なROM専の方がいます。いくつか投稿していますがすべてスルーです。
けれどフォローは私しかしていないようで……。
意図が不明で悩んでいます。考えられる理由はありますでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 4hLjpiFu 2020/03/02

トピ主さんだけフォローしているのなら、トップに新着が表示されますし、フォロー中一覧からいつでも作品に飛べるのでブクマの必要がないのではないでしょうか?
書き手(私もマイナー字書きです)としてはブクマがあるとモチベに繋がるので、気に入ったのならブクマしてほしいところですが…。
特にROMの場合、書き手のモチベより自分の利便性を考えてブクマやフォローを使い分けていると思います。

ID: DHKakNgr 2020/03/02

私もROM専です。

・質問者さんの作品が全部好きなのでブクマする必要がない。読み返したいときは質問者さんのユーザーページに行っている。

・非公開でブクマしている。

を理由として思いつきました。私は好きな作品にはいいねとブクマをするようにしてますが、同人作品を読み始めて日が浅い人だと、ブクマが投稿者の活力になるということを知らない可能性もあります。

このケースに似ています。参考になるかもしれません。

ファンコールをくれるのに、私の絵をブクマしてくれない買い専さんがいる。
http://utap.hateblo.jp/entry/2016/08/18/205425

ID: bpqiQ3Jd 2020/03/02

同じようにマイナージャンルで活動していました。
本を出すとそこそこ完売してましたが、ピクシブでのブクマは本の頒布数の10分の1以下でした。その代わりフォローしてくれる人は多かったです。
マイナーだとカプ名を検索するだけでお目当ての人の話を見つけられるからか、ブクマしない人は多いです。埋もれるほどの作品数があるとブクマをしないと見失ってしまうからですねきっと。

ツイッターなどされていたら、ブクマありがとうございますって喜ぶコメントを出してみたらどうでしょうか。応援の気持ちでブクマが増えるかもしれません。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次元の推し活に正解はありますか? アプリゲームが公式のジャンルです。 エックスでフォロワーが多いインフル...

htr絵描きなのですが、ネップリを出そうか迷っています。 自分用にネップリをしようと思っています 今応援し...

本の感想やUPした作品へのリプなどのコメントってハードル高いモノなんでしょうか ジャンルの傾向ごとでコメント...

媒体(漫画・アニメ・ゲーム等)は問わず。髭の生えたカッコイイキャラクターを教えて下さい。 物心付いた頃から髭...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《206》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

絵描きです 絵が上手い人のイラストや漫画を見ると自分もこんな風に描けるようになりたい!と物凄くやる気が出るパター...

ジャンルにハマってない時の方が上達しませんか? 絵描きです。 大好きな本ジャンルへの熱が落ち着き、疲れも出てき...

今めちゃくちゃxのアカウントを消したいです。 昨年3月にアカウントを作って、現在は5桁半ばフォロワー、フォローは...

漫画描きさん、漫画を描かないイラスト専門の人のこと正直見下してますか? 何となく女性向け二次はイラスト描き<オン...

神から神扱いされて、今後接し方や立ち回り方を間違わないか心配しています 自分は後期参入中堅絵師なんですが、初...