創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: IiZKEcCQ2020/03/02

Pixivの話です。 マイナージャンルで小説を書いています。 ...

Pixivの話です。
マイナージャンルで小説を書いています。
同カプの他の作家さんの作品はたくさんブクマしてるのに、私の作品にだけ無反応なROM専の方がいます。いくつか投稿していますがすべてスルーです。
けれどフォローは私しかしていないようで……。
意図が不明で悩んでいます。考えられる理由はありますでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 4hLjpiFu 2020/03/02

トピ主さんだけフォローしているのなら、トップに新着が表示されますし、フォロー中一覧からいつでも作品に飛べるのでブクマの必要がないのではないでしょうか?
書き手(私もマイナー字書きです)としてはブクマがあるとモチベに繋がるので、気に入ったのならブクマしてほしいところですが…。
特にROMの場合、書き手のモチベより自分の利便性を考えてブクマやフォローを使い分けていると思います。

ID: DHKakNgr 2020/03/02

私もROM専です。

・質問者さんの作品が全部好きなのでブクマする必要がない。読み返したいときは質問者さんのユーザーページに行っている。

・非公開でブクマしている。

を理由として思いつきました。私は好きな作品にはいいねとブクマをするようにしてますが、同人作品を読み始めて日が浅い人だと、ブクマが投稿者の活力になるということを知らない可能性もあります。

このケースに似ています。参考になるかもしれません。

ファンコールをくれるのに、私の絵をブクマしてくれない買い専さんがいる。
http://utap.hateblo.jp/entry/2016/08/18/205425

ID: bpqiQ3Jd 2020/03/02

同じようにマイナージャンルで活動していました。
本を出すとそこそこ完売してましたが、ピクシブでのブクマは本の頒布数の10分の1以下でした。その代わりフォローしてくれる人は多かったです。
マイナーだとカプ名を検索するだけでお目当ての人の話を見つけられるからか、ブクマしない人は多いです。埋もれるほどの作品数があるとブクマをしないと見失ってしまうからですねきっと。

ツイッターなどされていたら、ブクマありがとうございますって喜ぶコメントを出してみたらどうでしょうか。応援の気持ちでブクマが増えるかもしれません。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ブクマといいね、どう使い分けていますか? Xに絵を投稿したとき、リポスト数は同じくらいなのに、ブクマ数に2倍...

前回のスパコミで身分証明書の年齢確認をする際、保険証を出してきた方に「顔写真付きはありませんか?」と尋ねたら露骨に...

ネッ友に激重感情を向けてしまって辛いです。 私には好きなネッ友がいるんですけどその人に向ける感情が重いです。...

フォロワーさんから依存されており困っています。 あんまり親しい仲ではないのですが、頻繁にジャンルに全く関係ないよ...

恋愛において精神的に傷ついたり苦しんだりする攻めが性癖の方いらっしゃいますか? 私は最終的にハピエン・悲恋問わず...

二次創作の女体化はBL枠ですが、一次作品で性転換した元男の主人公が男と性行為をする場合、BLになりますか?TLにな...

真似したい強者のなにかありますか? 芥川○之介、鳥○明、なんでもいいです。 羨ましいなー欲しいなーな欲望を...

背景を含めた漫画を描くのが苦手です。 絵描き3年目です。人物は下手なりにある程度描けるようになってきたのですが、...

皆さんが通った中で一番リバや雑食に厳しい界隈ってどんなところでしたか? 自分は今までリバ雑食に寛容でみんな描きた...

同じ外国人が3人を装ってファンボ投げ銭してくれてるんですがこれはどういうことなんでしょうか ファンボがわかりやす...