創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 64ZULdOu2021/12/17

オンリーイベントの別カプ合体申し込みについて、教えてください。近...

オンリーイベントの別カプ合体申し込みについて、教えてください。近々イベントに初めてサークル参加を友人と一緒にしようと計画しています。私も友人もイベントにサークル参加するのが初めてな上に現ジャンルに親しい人がおらず不安があるため、「合体」という仕組みで隣り合わせに配置してもらえるよう申し込みたいという話になりました。ただ、私と友人はいわゆるABとCDというような、全く違うカプで活動をしており、新刊もそれぞれそのカプで出す予定です(友人とは前ジャンルで出会い同じタイミングで現ジャンルに移動しました)。この場合、どちらかのカプのエリアに他カプが入ってしまう形になると思うのですが、イベント参加におけるマナー的な側面からこの行為は不可なのでしょうか?申し込み自体はできるようなので迷っています。ご意見よろしくお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: np1os9tk 2021/12/17

配置担当の采配次第なのでなんとも言えないですが、
もしかしたらABカプとCDカプのちょうど間に配置されるかも知れないですし、
ABカプともCDカプとも離れた場所に配置される可能性もあります。

赤ブーなどでは同一カップリングか、ABとCBの場合はB受けで申し込むなど共通点がないと合体申し込み自体出来なかったりします。
今回のイベントは共通点がなくても出来るということなので、トピ主さんの考えるようにどちらかのカプ側に配置される場合も十分考えられます。

ID: トピ主 2021/12/17

ありがとうございます!今日たまたま聞いたのですが、前ジャンルの知り合いが同じ方法で赤ブーのイベントに申し込んだことがあるらしく、片方のカプに配置も登録カップリングも寄せられたそうです。ナビオで検索してもサークルカットがCDなのに登録がABになってしまうらしいのでちょっと紛らわしいですね……💦
とはいえおっしゃる通り配置担当の方次第だとすれば↑と同じとは限らないかと思うのでもう少し友人と話し合ってみようと思います。
参考になりました、ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

貴方にとって一番ストレスになる作業はなんですか? 私は写植と本文以外の場所(表紙のグレー、目次、奥付の編集)...

Wacom Intuos Sを使っています。 最近ドライバをダウンロードしなおしたのですが、タブレットの部分に触...

二次創作していて毒マロを送られてこないタイプって結局どんな人?どんなアカウントですか? 毒マロ貰っても無視してれば...

便乗トピですみません。先日ROMに好かれる創作者はどんな創作者かというトピがあったのですが、逆にROMに嫌われる創...

推しカプは大好きだけど他人の推しカプ二次創作を見ると体調崩してしまう人っていますか? ハマりたての頃は色んな...

はじめまして。来年の年明けに開催されるイベントに参加予定の者です。(一部フェイクあります) 思い切って、初サーク...

今から冬コミまでの間にゼロから新刊作れって言われたらいけますか? 行ける人は ・媒体(小説・漫画など) ・ざ...

【同人活動での人間関係がつらい】 絵描きです。 カプ内で仲良くなった友人2人からなんとなくハブられている。 ...

アンソロ主催が飛びました。 アンソロトラブルは多々見聞きしてきましたが、主催に飛ばれるのは初めてで怒りと困惑がぐ...

Googleのナノバナナ使ってみた人いますか?正直すごすぎませんか?今までのAIと違って破綻もほとんどないし漫画も...