部数が出ない・見てもらえない系の悩みに覇権ジャンルいけば?って言...
部数が出ない・見てもらえない系の悩みに覇権ジャンルいけば?って言う人は、実際にそのような思考で覇権に乗り換えてるんでしょうか?それとも自分は覇権いかないけどとりあえずこれ言っときゃぐうの音も出ないだろって感じで言ってるんですか?逆に完全な副業かもしくは商業作家になるまでの過程として受け入れたらそういう割り切りが可能なんでしょうか?
みんなのコメント
リアルに覇権でジャブジャブ評価とお金稼いでる人は気まぐれに「え〜私は評価されるけどな〜」ってマウント取ることはあってもそんなに評価がほしいなら覇権でも行けよ!とかお前の実力や愛が足りない!って怒ったり説教したりするのはレアケースだから、たいてい全然関係ない人同士で争ってるだけだにゃん。虚しいにゃん。
頑張って界隈の神になれば部数も出るし見てもらえるにゃん
頑張りたくないなら覇権に行くでもしないと無理だにゃーーーん!
結局、見て貰いたいという外的満足か、表現したいという内的満足かの天秤だにゃん
描きたいものがある内は見てくれる人の数なんて気にしなくても描けるけど、それが見てくれる人の数に自分の中の評価が置き換わってしまった時に、見てくれる人が多いジャンルに行った方が気持ちが楽になるってことだにゃん
個人的なベストは、見てくれる人は少ないけどめっちゃ好きなマイナー作品と、見てくれる人が多くてそこそこ好きなメジャー作品とで梯子しながらローテーションで交互に二次創作してるとモチベ的にも評価的にもバランスほどよく取れてハッピーだにゃん
ちょwwwイッチだけどあんな性格悪いコメを拾ってみんなにゃんにゃんしてくれてて優しくて笑っちゃったにゃーんwww
部数が出ない・見てもらえないことにそこまで悩まないので自分はしませんが、本当に覇権ジャンルだと桁違いに読者増えるので普通に真面目に解決策として言ってました
ここ荒れてるから細かく書く気にはならないけど自分は見て欲しいから人気ジャンルしか描かないよ
だから同じ悩みの人にもマジで人気ジャンル行けばいいのにって思ってる
しょうもない同調がキモいので普通に答えるね
実際に閲覧もブクマも売れる部数も格段に増えるので、真面目なアドバイスとして言ってます
覇権とまでは行かなくても一度人気ジャンル経験したら過疎ジャンルにずっといようとは思えなくなる
あっても掛け持ち
そういう悩み抱えてる人は人の多いジャンル行った方が楽しく同人できるからごく普通のアドバイスでは?
自分はそこまで渇望してないから評価目当てでジャンル決めたりしないけど、そういう人がいても全然いいと思う
男性向けの同人ゴロなんかまさにそうだし
それ以上需要がないところでいくら頑張っても増えないからね。
自分は好きなもの描ければそれでもいいけど、病んじゃうくらいなら移動した方が楽しいと思う。
評価が貰えない そもそも見る人が居ない ということで苦しんでるなら覇権ジャンル行けば?ってことですよね。私も覇権ジャンル行けば評価増えるかな?と思ってやってみようとしましたが特に吐き出したいほどの萌がないのですぐにやる気を無くしました。