創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: vTGLo0wJ2021/12/18

イベント前に虎などで予約をし、納期をイベントと同じにする場合、何...

イベント前に虎などで予約をし、納期をイベントと同じにする場合、何日前くらいから予約始めますか?
最近は虎での頒布しかしておらず、今度コロナ後はじめてイベントに行きます。界隈は予約先行が多いのですが、注目していなくて何日前からしていたのか定かではありません…。
経験談など教えていただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2021/12/18

愚痴トピで指摘があったのですが、作品登録〜予約開始までの時間はだいたい把握しています。予約開始日をイベント開催日どのくらい前にしたらいいのか、という相談となります。

ID: srL70zUy 2021/12/18

ほんとに人によってバラバラだから好きなタイミングでいいと思うよ
そもそも予約開始日って正確な指定とかできないから数日ズレることもあるし

私はサンプルとか間に合うなら印刷締切の一週間前とかに合わせるかな。そしたら通販予約でどのくらい出たかによってイベント分も合わせて何部刷るか決めやすいから。
例えば12/30のイベントなら、12/15が締切として、その一週間前の12/7頃通販予約開始→12/15までに100部注文があった→今後売れる分とイベント分合わせて200部刷るって感じで。

ID: 0bu5xLUB 2021/12/18

特に決めてはいないですが、予約数を見て初版数を決めるので、イベント1週間前には予約開始している気がします。
直前の新刊もイベントの10日前から始まっていました。

ID: トピ主 2021/12/18

お二方とも大変ありがとうございました。とても参考になりました。印刷締切よりもまえでいいということがわかり大変助かりました!ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

皆さんは年代が大幅に違う創作者と趣味が合うなら交流したいと思いますか?それともどれだけ趣味や話があっても年代が違う...

【知恵を貸してください!】 パソコンのクリスタで漫画制作作業をして、iPhoneで確認した所線画はバキバキ、トー...

お洒落な題名の考え方について 長年一次創作(ラノベ)界隈に住み着いており、二次は行ったり来たりのトピ主です。...

どうしても『一言物申す』トピ《300》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

推しカプの供給が望めなくなった時の立ち直り方 ジャンルバレ覚悟で書き込みます とあるソシャゲで推しているカ...

最近全然見てもらえない…→垢覗いたら万フォロワー持ちの平均いいね4桁安定奴、私の2桁フォロワー平均1桁いいね状態に...

「幼馴染」の定義というか、人それぞれの感覚を訊いてみたく、ざっと検索をかけてみて同一の質問はなさそうだったのでトピ...

推しもしくは作品がきっかけで始めた事ってありますか? 始めた事でこういう事があったよ!というエピがあれば聞きたい...

エックスで字書きを一人もフォローしていない運営をされている絵描きの方に質問です。 当方底辺の字書きですが、上記の...

特定の組み合わせ以外のキャラを絡ませないどころか会話すらさせない公式ってどういう意図でやってるんでしょうか? 本...