《8》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立て...
《8》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは12月20日14時00分に立てたので、翌1月20日14時00分まで使える見込みです。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/13749
みんなのコメント
リアルが忙しすぎてTwitter行かなくなったせいで、逆にいつログインすればいいのか分からなくなってきた。新刊サンプルは支部に上げてるし、イベント当日にさっと現れて「イベント出てます〜!」くらいでいいかな
もっとちゃんとTwitterやって推しカプを仲良く語れる人が出来たらいいのにな〜と思ったりもするのになぁ
上手に使えない…
自分が楽しいから描いてるけどよそよそでテンションぶち上って空リプしまくってるの見ると一言リプで済まされるうちよそ見せるのつらい
タイミング悪かったな、でもこっちは今じゃないとできないことだったんだけどな。描いたら教えてよって言われてるけどひっそり置いとくだけにしよう。あ~~~あ……
同じくうちよそで悩みを持っている者です。他とのやりとりとどうしても比べてしんどくなってしまいますよね。私はそれによって創作キャラ達までみるのが辛くなっていく始末です。
楽しいから描いてる、タイミングが悪かった、というその考えができるのが素晴らしいです。お互い頑張りすぎずいきましょうね。
吐き出しにありがとうございます…熱量やアウトプットが噛み合っているとものすごく楽しいですが、ずれてしまうとつい寂しくなってしまいますね……。私もこの子たちを義務や負担にするものか!という意地でなんとか自分を言いくるめてます…。
でもお言葉に少し救われました、ありがとう!Oi5hCEAHさんのうちよそもいつかどうか報われますように
寄稿用の原稿をしなきゃいけないのにうっかり別ジャンルにハマってしまった~~~どうしよ~~~描く気力全然わかない…〆切は刻一刻と迫っているのに…気持ちを戻すにはどうするのが一番最適なんだろうか、そもそも気持ちは戻るのか…?気持ち戻ってきて~~~泣
個人誌ならまだしも寄稿なら相手に迷惑かかるから気持ち戻る戻らない関係なく心を56してでも仕上げるべき
最悪気持ちがこもってなくても線を引けば絵は完成する
厳しいお言葉をありがとうございます、コメ主です。
そうなんですよ、迷惑かかるんですよね…わかってるからこそ焦ってたわけなんですが泣き言言ってる場合じゃなかったですね。今日から死ぬ気で頑張ろうと思います!
自カプ、絵も字もツイッター壁打ちの人はどんなに支部で評価されてても書き手にはツイ垢フォローされないんだな〜
そりゃフォロバされないの確定だからわざわざフォローしないよね…
前ジャンルは交流の有無に関わらず、みんな気になった人はフォロー!って感じだったからやっぱジャンルとかで色々違うんだな〜って実感した
書き手と交流したい気持ちとか見てほしい気持ちもあるしたまに寂しくなるけど、下心とか評価とか周りの人を気にする心は捨てて、自カプ好き!って気持ちで壁打ちライフを送っていきたいな
6月からずっとこの本の原稿してる…仕事が終わって寝るまでの時間にちまちまと描いてきた…
でもようやく終わりが見えてきた、あともう少しだぞ自分!
年内に描き終わろう、そして新年、印刷所さんにお願いしよう
自分がんばれ!
お疲れ様です!仕事と両立はほんとに大変ですよね、私も半年かけて一冊作りました!
寒いし体調だけは気をつけて、ラストスパートがんばってください!
販売開始から5日目には動かなくなってた通販、多めに刷ってたのもあって(爆死か…)と打ちひしがれてたんだけど何日かぶりに確認したらちょっとだけ動いてて嬉しかった
それでも爆死には違いないんだけど
イラストは普通にうまい人が本出したから買ってみたら濡れ場になった途端デッサン地獄みたいになっててドン引きしたのに信者がいっぱいいるから感想もらったって喜んでるの見て何なんだこの世界は…
ロム専ってみんなイカれてんのか
ある程度のレベルにならないとデッサン狂いには気がつきにくいんだと思うよ。
私も自分で絵の練習するようになってから、前よりずっと骨格やデッサン狂いが目につくようになったし、前はすごい!素敵!と思った絵でも違和感を覚えるようになって見れなくなってしまった……
気軽に繋がった人にめっちゃ嫉妬してる自分がいる…いいねもなんか悔しくてしづらい…醜すぎるだろ自分…キェェェェェ
わかる〜〜〜〜
嫉妬してるのもしんどいし、嫉妬する自分醜いって自分を責めるのもしんどいよね
自分は一旦嫉妬してるの認めてミュートした!視界からバイバイ!
寒いしあったかい飲みもんでも飲もうぜ
ここでよく●ページで●円は高いですか?何円がいいですか?
ってわざわざトピ立てて聞く人いるけど何もジャンルのことわからないここの人たちじゃなくて自分で自ジャンルの相場見て決めればいいのに
何となくみんなが出してる価格がわかったらそれから100円くらい前後したって誰も何も思わない
装丁は値段に含まないのが普通って結果も出てるしわざわざトピ立てて聞くほどのレアケースがそんなにあるとは思えない…
自分はAが掘られることは絶対に違うなと確信がある
だがBがおとなしく受けをやるかというとそれも違うので揉めることなくBがおとなしく受けになるわけない=Bも攻めをしたいと主張する解釈がある
作品のなかでABがひっくり返ることは絶対にないけどそういう解釈なので当然Bが優位に見える描写もある
同じ固定から見たら固定詐欺って言われそうだなって気付いているから固定とプロフに書くのを止めた
ただこれどの作品のカプでもそうじゃなく、今のジャンルのABのみに限った解釈なんだよな…
自分でもめんどくさい固定だなって思った
そういう吐き出しです
Bが優位でも受けは受け
Bが肉体的に受け手なことが覆らなければどっからどう見ても固定でしょ
左右に精神的優位性とか関係ない
十年以上好きな一次の書き手さんがかなり近所に住んでて、これまた近所でやるオフイベに来月出るらしい
元々オフイベに興味がないというか怖いまであるので行くつもりはなかった…んだけど、この機会に大好きですと言っておきたい気もしてきた
でも正直、好きをこじらせすぎてて上手く話せる気がしない、どうしよう…と言ってる間に当日が来て、自分はこたつから出ないまま一日が終わるんだろうな…
私の最寄り駅に電車で○分かけて頻繁に買い物に来てるってTwitterで言ってたので…
なので近所って言っても電車で○分の距離ですよ
十年間ネットで追っかけてた人がその距離に住んでるとは思わなかったので、私からするとエッ近?!って感じでした
推し絵師が新ジャンル来てくれるって垢まで作ってくれてたのにわけわかんねぇアンチが来んなとか言うから結局垢消しちゃって最悪…あの方が描く推しが見たかったのに…ほんと最低
ちょっと前の話だから今は事情が違うかもしれないけど、ある年代以下はAndroid=お金がないって思う人がいるって聞いたことがあるよ。iPhoneが高くて買えない人がAndroidを使うって。
個人的にはAndroid=IT系詳しい人ってイメージなんだけどね。
中身のない成人向け漫画は…って言われることあるけど、成人向け漫画はエロかったらそれだけで中身ありまくりでは?!?!中身のないイチャイチャだってイチャイチャが本体だよな?!?!と奮い立たせながら原稿する
界隈の一部の人たちから無視されてるなーとは思ってたんだけど、「〇〇からのカプを知らない人が増えて嫌だ」とか言われてんの見てしまった。そうかー古参の人たちから見るとそういう風に見えてたのかー。でもどうしようもないじゃん…遡って履修するにも限度があるよ…。
あと逆の人たちのこと口さがなく罵倒するの、全体の民度が下がるから止めてほしい。
界隈ではあなただけがマトモ、って見る人からは思ってもらえると思う。
字でやり始めた者だけど、口さがなしって言葉を知らなかったのでどうもありがとう。
「私生活での大きな用事が●曜日に終わるんでそのあとすぐに読みます!」と言ってくれた同ジャンル者
今だに読んでくれた様子がなく、他の人の作品はブクマしてる
お気に召さなかったんだろうな
すまんね
感想書くと感想が貰えるっていうの、感想を書くこと自体が自分の楽しいとか良いと思った具体的な箇所を整理していくことなんだよな。自分で作品を作るときにも他人の作品で感情が動いた具体的な部分を活かせるし、だからこそ感想がもらいやすい作品かけるようになっていくのかなと思った。
ジャンルでも人気なABカプで活動を始めた二次創作初心者。ABが主食だけどBAも読むので、BA作品は別垢でフォローしてこっそり見てる。ABはいちゃラブコメ幼馴染みたいないわゆる王道カプ…なのに、BAはどうした?同じ組み合わせか?って思うくらい暗いテイストの作品が多い。カプによって作品の雰囲気違いすぎてびっくりしてる。
BAの人とも仲良くなれるかな?って思って見てみたけど、これは無理だ。BAは森で、ABはタタラ場でって感じ。共に生きよう。作品は読ませていただきたいから、たまにこっそり見に行くよ。
最近仲良くしてくれていたフォロワー、先日の通話やTwitterなどで半一次創作の設定を話していたのだけど、翌日にその話した設定をあなたに関係ないですといえるくらいに遠回しな言い方で話題に出し「嫌いじゃないけど私は刺さらない」と言って自分はこういうスタンスです、と締めていた。思うのも呟くのも自由だけれど、このタイミングではこちらの考えの否定にも見えて気にしすぎ、関係ない、とは流せなくてショックが大きい。
互いの考えを尊重できる人と創作したいし、それは最低限のことじゃないだろうか?と思っているけどそれも個人の考えなんだろうか。
相手はできるだけオブラートに包んで「あなたの創作話は正直苦手なので、今後話題に出されても反応しづらい」と表明してくれたのではないでしょうか。
「好きじゃない」という言い方なら否定ではないし、十分コメ主を尊重してくれてると思います。
コメ主も相手の考えを尊重してあげては?
刺さる・刺さらないはどうしようもない。
考えを尊重する=全て肯定して受け入れるじゃない。
自分の考えを肯定してくれる人だけと創作したいなら互助会入った方がいい。
ありがとうございます。今後触れないで欲しいための表明と言われましたら確かに納得です。フォロワーはうちよそ予定の相手で、話していたのは絡ませるこちらのキャラの設定のことでしたのでそれを避けて通れるか不安ですが、心に留めたく思います。以前も我が子に対しその子はそんな考えをしないです解釈違いですと言われ揉めたことがあるので、今回も考えを変えて欲しいために否定されたのだろうかと勘繰って恐れておりました。神経質になっていたのかもしれません。一歩引いて現状を見ていこうと思います。
界隈で新規の方々が楽しくしてるのをRTて知りながら、私も新情報を履修して、追いつきたいなという気持ちはあった。
あったのに、先日TLで流れてきた新規さんたちのネタにドン引きしてしまった…。
あの中にはちょっと入りたくないな…まいったなあ。同じCPなのに片方を蔑ろにしてる気がするんですけど。
こういうことにもやっとするのはやっぱり離れどきなんですかね…。
ツイート見てると気分悪くなるくらい性格悪いの滲み出てる相互がいる。直接的な表現が多い訳じゃないけど、なんか凄い(笑)ミュートしてもバレるし、ブロ解しても面倒くさそうだし、フォロバしたのめちゃくちゃ後悔してる。
自カプアンソロ、執筆者の半分はそのカプを初めて描くような人ばかりだった。ただし参加者全員が絵が上手くてフォロワーが4桁、5桁の人ばかり。半分くらいはプロ。
主催がうまい人を厳選したのだろう。
誘われない悲しみもあったが、「メンツがすごい!」と普段盛り上がってない自カプが盛り上がっていたのが本当に悲しくて悔しかった。
本当に自カプすきですか?という悲しさと、でもやはり上手い神たちの作品は人気もあるし、悔しいながら「良い」と思ってしまった。悔しい。
私ももっと上手くなるんだ。
htrを自称するのは全然気にならないけど、人の作品をhtr呼びするの、ご自身はどれだけクオリティ高い作品作ってんのか気になる
そんなにクオリティ高いもの書けるなら商業デビューできてるはずでは?
左右非固定者で、時々固定CPアンソロに誘われるんだけど
ここ見てたら断ったほうがいいのかなって気がしてきた。
誘われたから参加するだけで私に非はないんだけど
「非固定が参加するな」と思う人間がいて、自分が
好きなCPの界隈に水を差す存在になってしまうのはめんどくせーなーって感じ
まじでめんどくせえな~
誤字がマジでめちゃくちゃ気になる。字書きの小説の誤字はもちろん、絵描きが手書きでセリフ書いたり感想書いたりしているときにアホみたいな書き間違いしてると本当に恥ずかしくなる。共感性羞恥かな。自分も誤字しまくるんだけどね(その後見つけるとしにたくなる)
5回ブロリムして5回再フォローしてきたフォロワーがいる。
悪い人じゃないんだけど、特に親しくもないのに「いつも夜中にツイートしてますよね?朝何時に起きてますか?何の仕事してるんですか?」ってDMが送られてきたり、近隣県住みなことがばれてしまってからは飯食べに行ったツイートをするたびに今度そこ連れて行ってください!ってリプライが来る。
被ってないジャンルのグッズを買った報告に写真をツイートするたびに「それなんですか?」ってリプライが来る。
そろそろプロック解除するのやめるか・・・
めっちゃわかる
万一自分のことだったとしてもたった1人のものの見方でしかないし、世界広いしたぶん違うよ、前向きにいこ
考え方に癖があるんだと思うけど、今日どっかでおすすめされてた行動認知療法のアプリ、自分も入れてみたけどよかったよ。あなたが心穏やかに過ごせますように。
ジャンル移動した人の最後の本、後書きでジャンルに幻滅したのでもう描きませんみたいなこと長々と書いてあって砂かけどころじゃなくて笑った
嫌いなジャンルで金稼ごうとする神経…
今「相互にマウントとられてつらいから慰めて」みたいなコメなかった?
返信書いて投稿したらコメも返信も跡形もなく消えたんだけどまぼろし???記憶障害か???
そこそこ仲良くしているつもりのフォロワーの誕生日に合わせて短編書いてるけど、もしかしてうざいのかなって不安になって来た。押しつけって思われたらどうしよ。
不安ならお祝いメッセージとは別にして誕生日に更新すればいいと思う
相手の好みに合うか自信がないし、作品自体は喜ばれるとしても日付変わる前に読んで感想送らなきゃとかプレッシャー感じさせるかもしれないと思うと、送る側としては心配になるよね
コメ主です、アドバイスありがとうございます。そうなんです、感想を強要しているように感じられたら申し訳ないなと思って。参考にさせていただきます!
仲良い相互とペットの話してたらそれ見たアンソロ主催が子供の話だと誤解したっぽくて、「気持ち悪い」「あのABが体験談だと知ってたら誘わなかった」「主婦って云々」みたいな空リプ?をし始めて地獄
猫の話だとわかるようにリプ返してたらツイ消ししてたけど、既婚者ってだけで作品を体験談だと判断するのも空リプも嫌すぎてなんかもう辞退したい
主催が知らないだけで他の執筆者に既婚者いるし…
最高の推しカプ二次を見つけてしまった…
けど作者様はBLじゃなくブロマンスとして書いてるらしく、感想が送りづらい!
当然CPタグは無く、キャラ単体タグしか付いてないのでブクマも少なく、でもBLとして読むと最高で、ブロマンスとして読んでもやはり最高。
何かあるかもしれないけど何もないかもしれないという塩梅が絶妙で、想像力が掻き立てられるというか…本当に最高です……
でもこんな感想送れないよ…
AB好きに届け〜とも願うけどABではないし…AB好きに感想送られても「ABじゃないんだけど」って微妙な気持ちにさせるかもしれない…
二人の関係性が好きです、って曖昧な感想送ってこよ…
つい最近二次創作始めたばかりの旬ジャンルマイナーカプ字書きです
交流苦手だから支部専だしほぼ完全自己満足だからブクマなんて5もらえれば有り難いと思ってやってるけど、キツめのエロ表現で2000以上ブクマついてる大手字書きの作品見るとoh…ってなる
文章力や表現力の差は当然あるとしても、自分はキツめのエロ苦手だから絶対書けないし書くつもりもないけど、これが需要かあ…って謎の落ち込み
自分で二次やってみないと見えないことってあるね
このままブクマ数とか気にすることなく自己満足の境地を極められますように…って自分に祈ってる
吐き出させてくれてありがとう
わかる。
エロ書かないと同じ土俵に乗ることすらできないのかな……みたいな気持ちになる。
別にエロ書く人も読む人も悪くないんだけど。
数は少なかったとしても、コメ主と解釈の合う熱心なファンがつくことをネットの片隅から祈ってます。
私もエロ書かないからブクマはいつも底辺です。支部のブクマはエロだと露骨に伸びますね。
自分の書きたいものを書いて、それを誰か一人でもいいって言ってくれるならそれで十分だって思えるようになりたいですね。なかなかその境地に至るのは難しいですけど。頑張りましょう。
コメ主です。温かい言葉ありがとう。少なかろうが何だろうがいいねとかブクマくれる人本当に感謝しかない…何より励みになりますよね
自分を見失わずに頑張りましょう
『特定の読者と離れたい』
宜しければどなたか相談に乗っていただけないでしょうか。
作品をアップすると特定の方がほぼ毎回コメントくれて、そこだけはありがたいのですが、コメントがすごく上から目線なんです…。
・ストーリーへの言及(この先はこうするべき、こういうのは勘弁など。困りますし、好きに書かせて欲しいです)
・作品への批評(こういう部分の書き込みが足りないなど。プロの編集の方に言われるなら納得なんですが……)
・特定キャラへの長文罵倒コメント(悪役キャラを出しているのですが、そのキャラが嫌いみたいで、毎回の様にそのキャラへの長文ヘイトコメント書かれて、正直辟易...続きを見る
読んでるだけで辛い…
自分のときは「趣味なのでアドバイスは求めておらず、正直不快なのでやめてほしいです。次からブロックさせて頂きます」と通告しました
そんなつもりじゃなかったんです…みたいなリプライが来ましたが無視、作品を上げたらまた上から目線のコメントが来たのでブロックしました
ut6sZrgeです。
皆さまお返事ありがとうございます!
ずっと一人で悩んでいたので救われました。
やはりブロックなのですね…!でも確かにやんわり言っても理解してくれなそうなタイプなので、自分が筆を折るよりは良いですよね( ;∀;)
コメントありがとうございました!
学生時代からのオタク友達が去年から一次創作で漫画連載し始めたんだけど、最近更新しても反応がないって落ち込んでる。
確かに友達のツイッター見ると更新しても前よりもいいねやリプが少ないし、他の投稿サイトでも閲覧数も減ってるらしい。通話の時にそのことで落ち込んで「何がダメなのか分からない」と言われたので、かなりオブラートに包んで「もう少しこうしてみたら?」と言ったら「そういう指摘って自分よりレベルが上の人に言われないと改善する気になれないし、アドバイスなんて頼んでない。評価がもらえなくても趣味で描いてるんだから自分が満足するものが描けてればいい」と言われて、サーセン…ってなった。
頼まれてもない...続きを見る
お疲れ様…側から見たら、あなたはもう十分尽くしたように見えるよ…
そういう指摘って〜のくだり、物凄く失礼だよ…こっちまで腹立ってきた
縁切ってもバチあたらないよ、解放されよう
励ましありがと~!!
私も指摘したのは悪かったけど、ちょっと酷いなぁって思ったな。友人の気持ちも分かるから強く出れなかったけど、このまま私が愚痴聞いてても根本的な解決にならないし、ちょっと距離を置くことも考えてみるよ。
作品が好きじゃなくてフォローしてない創作者がもくりに入ってきて、会話したのにフォローしてないのなんだかな…と思ってフォローしてしまったけどやっぱり好きじゃない
同じ状況で、私とAさん、私とBさんが相互で、AさんとBさんが相互じゃなかった時に、Bさんがあとからもくりに入ってきて、その後見たら特にAさんとBさんは相互になってなかった
そんなもんでいいんだな 無駄に気を使ってしまったよ…
「マロの返事tosでしました!へんふよの方もありがとうございます!」って呟いたら、昨日増えたばっかのフォロワーが1人いなくなってた
フォロワー少ないからショックで、何か改善できることあるかなってさっきまで考えてたんだけど…これは無理だよね……だいたい元から返事と投稿報告しかしない垢だし…
そのツイートが原因だとは判断できなくない…?
誤フォローしててツイートしたことで気づいたのかもしれないし、ただそのタイミングでフォローしなくていいやと思ったのかもしれないし
個人サイトのデフォのアクセス解析がわかりづらいのでGoogle analyticsを導入したいんだけど、ユーザーの情報が年代までわかっちゃうのが気が引ける…ニッチなドエロBLしか置いてない辺境に来てくれる人の情報を収集するのは申し訳なくて
1日だけならセーフかな…デフォの奴の数字と照らし合わせてこれが何を指してるのかだけ知りたいんだ…ネットで調べてもイマイチわかんないんだ
あれっそうなんだ!!
天下のGoogleだし…と思って震えてたけど、その程度なら入れちゃおうかな…!ありがとう!!
朝上げ昼上げ夜上げしつこい人好きじゃない
何時にあげようが、いいと思ったら誰かが見つけて時間差でRTしていってくれるものなんだよ
反応がないのが答えなのに圧かけないでほしい
昨日爆死してたひと~~~~~~~
私も今日爆死したよ~~~~~~~~~~~~~
いつもと違う曜日時間帯にあげて退勤中の方に読んでもらお☆ってしたら閲覧回るけどブクマつかないわ~~~
だめだった!?めっちゃエモいと思うんだけど!?
これまでで最速で反応(スタンプだけど)貰えたから良しとしよう...
あーうまくなりたいな!!!
また出直しだ!!!!!
家族に隠れて創作してるから、家族がいない時間帯は「作業しなきゃ!」ってめっちゃ焦る
最近なんか疲れてきた
しばらく一人でゆっくりしてないな
すごく分かります。ひと目を気にせず、やりたいだけのびのび創作出来たら良いですよね。
コーヒー差し入れたいです。
ありがとう〜〜〜、コーヒー沁みます…
そう、ひと目を気にせずのびのびしたいです
家族が「やっぱり今日は家にいるよ」って言うのに内心ガッカリしたりとか、自PCでも履歴念入りに消したりとか、したくない…
相互が支部にあげてる小説、何十作とあるのにタイトルの多くに「その」「あの」「この」「それ」「そこ」が含まれてるからすごくややこしいんだよね…。あの話どれだっけ?って思っても探すのが面倒すぎてそのうちまあいいやってなっちゃう。せめてキャプションに簡単なあらすじでも書いておいてくれればいいんだけど、自分語りしかしてないからやっぱり分からない。
上手い人はタイトルからして印象的だしタイトルから内容も喚起されるからそういうことはないんだけど…。
まあでも本人には言えないのでここで吐き出し。
TL見たら見たくないものまで見えるからTwitterずっとログアウトしてたけど、久しぶりにログインしたらごく狭い鍵垢でまで新しい輪ができててもう入れなくなってた。結局は字馬絵馬どうしでつるんじゃうんだろうな。htrの私は耐えられないから衝動的に全部消してきた。
ずっとログインしてないとあっという間に取り残されるの怖い。コミュ障なのを頑張ってやっと築いた人間関係もあっという間に入れ替わってしまう。二次創作を媒介として人間関係を維持し続けるのは、精神的なストレスのほうが強すぎる。
これを機会に壁打ち&ROM垢に転生しよう……もう疲れた。
別に私が垢消ししても誰も困らないなって思ったら急に虚しくなってツイッターの垢消してきた!解放感すごくてだいぶ重荷になってたことに気づいた
期限ありきで創作活動してるからか、評価とか気にならなくなって楽しくやってる。
だってこんな楽しいことが出来なくなるんだよ?なら今のうちに形にしたい!って気持ちが湧き上がってくる。終わらせたいって思う。
だから、もし評価が気になったり優劣つけてしんどくなる人がいるなら、この方法はおすすめかもしれない。来年の春まで活動する!って決めておくと突き進めるし、ダラダラせずに済むし。
界隈と推しの解釈が合わなすぎてつらい
ニヒルでクールなキャラなのに満面の笑みでニッコニッコしてる絵がいいねrtたくさんもらってる
私はそういう推し描かないから評価は諦めたつもりだったけどやっぱちょっと悔しいよー
これが需要と供給……!!!!
他人の作品には反応したくない他人と関わりたくないから相互切りまくって壁打ちに変更したんだろ
こっちが反応しなくなったら愚痴愚痴言う壁打ちの奴ってなんなの
そっちが先に反応しなくなったんじゃん
それなのに自分のは反応してもらえないとか見えるところで愚痴るのマジで糞だわ
まってちょっとまって爆死はやめて~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!ブクマして頼む~~~~~!!!!!!!!!!!!!!わあああ~~~やっぱ22時って伸びない!!!伸びないって分かっててしびれを切らしてあげた!!!!!!!!!!!爆死!!孫子!!!!ああああああああ