創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: JaW1cuU42021/12/27

幼いキャラを健全な意味で可愛いと思うのですが、どういう言葉で形容...

幼いキャラを健全な意味で可愛いと思うのですが、どういう言葉で形容すれば良いのかいつも迷ってしまいます。

私の現在の推しは幼い女の子で、いわゆるロリキャラです。(厳密に言うと、正確な年齢は不詳+見た目ほどは幼くないという設定があるので、「合法ロリ」って感じです。でも子供であることは間違いなさそう)

しかし私は幼い女の子に欲情する趣味はなく、通りすがりの近所の人が赤ちゃんを見て「可愛い〜!」って言うみたいな感じで、推しを可愛いと思っています。
なんて言ったらいいんでしょう、庇護欲かな…愛しい!癒される!守りたいその笑顔!って感じの感情です。
Twitter検索などでこの推しのエロ絵を見たら迷わずブロックするほどです。(前述のように合法ロリって感じなので、幼いキャラのエロ絵についての是非はここでは問いませんが、私はそういう目線で推しのことを見たくないので、エロは地雷だという話です)
カップリングを嗜むオタクでもあるので、この推しと同ジャンルでも、別の女性キャラ(幼くない)が含まれる男女カプや百合、男性キャラが受けのBLなどに関してはエロは全く地雷ではないですし、むしろ自分でも描きます。

こういうわけで、おそらくフォロワーなどには「キャラを性的な目で見ることがある人」かつ「ロリキャラ推し」ということで、推しのことも性的な目で見ていると思われてるのかな…と予想してます。面と向かって聞かれたら否定しますが、その機会がないのにわざわざ弁解しようとは思いませんが…。
ですが、せめてその疑念を確信に変えさせないためにも、言葉には気をつけたいなと思っています。

そこで質問なのですが、緩い雰囲気に浸ってきたので分からなくなってしまうのですが、「ロリ」などという呼称はやはり性的な響きを持ちますか?
個人的には、「ロリ」が女児という意味を持つのは、「ロリータコンプレックス」から派生したものだと認識しているので、ロリコンありきの言葉であり、文脈はどうであれロリという言葉を使ってる時点で性的な意味を切り離すのは難しいのではないか…と感じています。
ですが、界隈では「ロリキャラ可愛い〜」と何の悪意も性的な意味もなく使う人も多くて、あえて私がロリという言葉を避けるのも意識しすぎな気もしてきてしまいました。
かといって「幼女」や「女児」もむしろガチっぽいように思えてしまったり、「小さい子」だと変に照れが出てるように思えたり…。
どう言葉を選んだらいいのか分からなくなってしまいました。
「ロリ」は文脈によらず性的な意味を感じますか? また、おすすめの代替語はありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: i4OEGSUL 2021/12/27

性別を意識しないなら「子供キャラ」「子供組」みたいな表現は割と柔らかいかなって印象です。

ID: トピ主 2021/12/27

「子供組」可愛いです! 確かに、女の子に限らず小さい男の子も可愛いと思うので、性別は意識する必要ありませんでしたね。
ありがとうございます。

ID: 4L6GRVu9 2021/12/27

ロリは性的なニュアンス感じる派です 健全さを押し出した呼び方としては「ちびっ子」とかどうでしょう? スタンスをさりげなくアピールするなら「かわいい」意外にも「微笑ましい」「ほのぼの」などと形容すると健全系の人として認識してもらえそうな気がします オタク内での言葉遣い、難しいですよね〜

ID: トピ主 2021/12/27

ありがとうございます、やはり感じますよね…。
「ちびっ子」健全で可愛い! まさに微笑ましい可愛さがあっていいですね。使わせていただきます。
直接的に「〇〇ちゃんを性的に見ることはありません」って表明するのはそれはそれで憚られると感じていたので、普段から微笑ましい、ほのぼのといった言葉も使っていこうと思います。

ID: KvjVrOPa 2021/12/27

言葉遣いは品そのものなので、気にしすぎなくらいがいいと思いますし、
気遣いのある言葉はそういう風にちゃんと伝わるので、素晴らしい心掛けだと思います。

私的な視点ですが、「ロリ」は確かに性的な意味合いも含んでいる感じがします。
具体的な対象がいるなら、「あの子」とか「かわいい子」「幼子」とか?
「お嬢」「姫さん」あたりは、実子の事をネット上でぼかすときとかに使われていたのを拝見しました。
(「うちの姫」とか「うちのお嬢」みたいな)
まあ、あまり統一しすぎず、その時の言葉の感触で使い分けてもいいかもしれませんね。

ID: トピ主 2021/12/27

ありがとうございます。気にしすぎかもと思っていましたが、そう言っていただけると救われます。
「ロリ」は性的だと感じる人が多いようですね。
「幼子」は響きも可愛いですね! 場面を選びはしますが参考になります。
そうですね、その時々で使い分けられるように、推しを形容する語彙を増やしていきたいと思います。

ID: PqiIbHAV 2021/12/27

小さいうさぎとか動物を見てかわいいと思うような感覚だよね?私もあります

自ジャンルは少女キャラがトップクラスに人気ですが、感想を見てると「娘にしたい」とか「こういう子どもが欲しい」
みたいなのが大半なので、子どもキャラ好きがみんなロリコンってわけでもないのかな…と思います
(無論ロリコンの男性も多いですが)

"ロリータファッション"という言葉もあるので性的な意味が全てではありませんが
そういう意味で捉える人が多いんじゃないかなとは思います(JKも昔は援助交際の隠語でした)
一般的に使われるようになれば性的な意味合いは薄れるのかなと…ロリはまだ微妙ですね。

少女あるいは...続きを見る

ID: トピ主 2021/12/27

そうです、うさぎみたいな!
「娘にしたい」、私もそんな感じです。子供はいないんですが、「妹にしたい」とか「親戚としてお年玉あげたい」みたいな感覚かもしれません。
自ジャンルもコメ主さんのジャンルと同じような感じで、「娘にしたい」というような意味合いなのに「ロリ」という言葉を使う人が多くて、もはや私がロリという言葉に過敏すぎなのかな…とも思っていました。

「ロリータファッション」、確かにありますね。ゴスロリとかも。
ただ語源を調べてみたところ、(素人調べなので鵜呑みにしないでください)
「『ロリータ』という小説に出てくる幼い少女の愛称が『ロリータ』」→「そのロリータに恋する男性の登...続きを見る

ID: 8Qp4Tf9m 2021/12/27

性的なニュアンスを感じさせず子どもキャラが好きなんだなぁ、と自分が感じる言い回しはこうです
「養いたい」「扶養したい」「成長を見届けたい」
「悪い人についていかないでほしい」
「おやつをあげる祖母になりたい」
言い回しが独特ですが、ユーモアがあるし「見守りたい」ってかんじが前面に出てて好きです
ご参考までに

ID: トピ主 2021/12/27

ありがとうございます、参考になります。
「おやつをあげる祖母になりたい」、まさにこれです…というか、近いことをTwitterで言ったことある気がします。
恋人になりたいとかではなく祖母になりたい、なんなら推しが祖母におやつを貰っているところを眺める壁になりたいくらいの感覚です。
定期的にこういう萌え語りをしたら、萌えの方向性をアピールできそうです。

ID: FwH2tmRe 2021/12/27

女の子キャラはおひいさまとかおぜうさまとか呼んじゃう

ID: トピ主 2021/12/27

知らない言葉だったのですが、調べてみたら「おぜうさま」は某ジャンルの某キャラ一人を指す語なんですね…!?
自ジャンルにも推しをピンポイントで形容する言葉があったら便利そうです。
ありがとうございます。

ID: FwH2tmRe 2021/12/27

痛恨のジャンルバレ・・・そうです。

ID: K3wXgIMC 2021/12/27

男性もいる界隈だと大変ですね。
私は守りたい対象として推しを指すときはいつも「うちの子」呼びをします。推しがショタ化した時に「可愛い〜!!これがうちの子じゃ〜!!!!」とか言って騒いでいます。
「このちっちゃい手に500円玉握らせて駄菓子屋に行かせたい…」みたいな感覚で、幼児化した推しにエロを求めているわけではないので、息子の話をするように話をします。子供産んだことありませんけど。

ID: トピ主 2021/12/27

そうなんです…実際に性的な目線で推してる人がチラホラいる界隈だからこそ、勘違いされやすそうで…。
「うちの子」可愛いですね。(自創作キャラのことも「うちの子」と呼称するみたいなので、使い分けは必要そうですが)
ちっちゃい手に500円玉握らせたい、わかります…!
自分の子供にエロを求める人はほぼほぼいないと思うので、自分の子供のように話すとエロを求めてないって伝わりやすそうですね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

『ちょっと聞いてくれないか』《3》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけ...

現在BL商業をされてる方に伺います 今って紙本と電子コミックスでは売り上げ何:何くらいでしょうか そもそも紙の...

人生ではじめて二次創作をしてみようと小説を書きました。 数人に本で読みたいと言われたので、本にしてイベントに参加...

自分の二次創作小説を三次創作の漫画化打診が相互からオンイベの企画として打診がありそのイベ期間中のみ公開・漫画内に原...

公式カプ推しが顔カプと顔カプ推しを見下すのっておかしなことでしょうか? 「公式カプがド地雷で人権がない」「公式カ...

BOOTHの自家通販を試しに自分で注文してみるのってありですか? 匿名配送の仕組み、実際に注文された時の流れ...

相互とのトラブルについてです。 フェイクあります。 一人の相互(以下Aとします)の声か...

うつ病漫画家~シリーズって腐女子オタクなら読んでて当たり前って感じなんですか? TLにちょくちょく流れてきたり友...

界隈の独自ルールや独自解釈の起源が知りたいです。 普段気になっているけど検索しても出てこない、同じ界隈の人には聞...

一次創作でイラストを描いているのですが、最近キャラデザの幅を広げたいと思って、日傘やぬいぐるみなどの小物を取り入れ...