創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZKBUDFRJ2021/12/31

絵描きなのですが、小説の方が通勤時間もつくれるなって挑戦し始めて...

絵描きなのですが、小説の方が通勤時間もつくれるなって挑戦し始めて2年経ったのですが小説書き専門のひとに違和感です。

狭い自カプ内での新規参入者だったので
わたしだけかと思うのですが、投下当初からわたしが投下すると古参書きの人が投下してきました。
タグも、わたしだけ避けて急にその人の作品を持ち上げるようなのがつきはじめました。(貴女のカプ作品が至高です等)

また、その人とその人のまわりはわたしをブクマしたことないです。
でもツイッターをフォローしてきて、内容は足りないとか飢えてるとか言っててなんなんだろうと思います。

あと聞きたいのですが、小説では連載ぶつを連投するのは普通なのでしょうか?わたしは書き専じゃないので頑張って書いても流されて、ちょっとしんどくなりました。わざとなのかなと……

なんだか感じ取れる嫌な感覚にやりづらくなってきました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZHN1UIbd 2021/12/31

字書きです。なんか嫌な感じですね
絵も描けるとのことで嫉妬してるんじゃないでしょうか?それか新規お断りの村なのか…
連載は新作できたら載せますがわざわざ連投しないですね、pixivだとしたら投稿結構めんどくさいので。
批判的で申し訳ないですがなんかその人たちあんまり近づかない方がいいと思います。人の作品に色々言ってるんだとしたら性格よろしくなさそうなので

その人たちはたぶんほんとの読者ではないですし、実際に読んでくれる人達は派閥とか全く気にしてないと思うので変な人に当たったなと思ってぜひ作品作り続けてください

ID: トピ主 2021/12/31

ありがとうございます!やっぱり違和感は合ってるのかな……
その人の作品好きだったので、そのもやもやで一切読めなくなったのが痛手ですが。連投もそうなのかあ……流石に10個も連投は困りましたが、これからも作りたいと思います。

ID: l5Xds3na 2021/12/31

個人的にはトピ主の文章読む限り、文章力の問題でただ相手にされてないだけなのでは……?と思ってしまった

ID: bP8InNTX 2021/12/31

それはちょっと思った。

ID: s1rHkaVA 2021/12/31

それは思ったかな…相手を持ち上げるタグが急につき始めたのも、信者がトピ主の作品と比較して○○さんはやっぱり上手い!と改めて思ったのかもね。

ID: EnfiAmgQ 2021/12/31

これ
兼業とはいえ腐っても字書きなのになんだこの文章って思いながら読んでた

ID: clavJksZ 2021/12/31

こういう人たちがそういう人たちになるんだろうな、しかも無自覚でと思った。
二次創作は文章力や画力だけが全てではないし、相手にされてないならただのスルーで終わることなのに嫌味のようなタグ付けたり追うように投稿、流すように連投しないでしょ。2年もやっててそう感じ取れるくらいなんだからたまたまとは言い難い。

ID: z4DZt02m 2021/12/31

相手されてないんなら単に反応がないだけだと思うけど。
わざわざトピ主の投稿に合わせて連投して流したりキモいタグつけ出したりする必要はないのでは?
当てつけのようなことをするのって、相手してないどころかめちゃくちゃ意識してると思う

ID: zoQaegEB 2022/01/27

下手くそすぎてイライラされちゃったとか……

ID: vo0pSDeC 2021/12/31

>小説では連載ぶつを連投するのは普通なのでしょうか?
たとえば10万字の小説の場合、一気に10万字投下しても最後まで読んでもらえないので、数千字ぐらいに切り分けて連続更新することで興味や関心を引くというのはよくあることです。特に小説専門の投稿サイトではよく使われる手法です。

ID: トピ主 2021/12/31

そうなのですね、ありがとうございます!
新参からしたら非常にやりづらいと思っていたので、それならよかったです。

ID: CNqgUZdx 2021/12/31

連載ぶつって

ID: vNtTb5QJ 2021/12/31

というか通勤時間に創作できるのすごい。
私、周りの音とか環境でまったく書けなくなるので、どこでも書ける人羨ましい。

ID: トピ主 2021/12/31

ありがとうございます!好きな本読んでて書いてみたいなあって前々から思ってたので楽しくて、家では絵の練習しないとだしで時間がなくて通勤時間になりました泣

ID: oOx3VSaC 2022/01/27

一回流された後に一個目のやつを消して「すみません間違えて消しちゃいました泣」って言ってあげ直してみたらどうなんだろ?
それでもう一度流してくるなら確信犯な気がする

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

AIばかり使うとやはり絵が下手になるのでしょうか? 実際、将来的に男性向けは女性向けより絵が下手になることが既に...

なんとなく二次創作はじめたらチヤホヤしてもらえてウハウハだったエピソードききたい。 二次創作を初めて早く数年...

成人向け創作BL小説のDL販売始めたいのですが、プラットフォームはどこがおすすめですか? 当方普段女性向けジャン...

ある方をブロックしたのですが、ブロックした後に引用RTの投稿が消えていました。これってブロックされたと気付いて消し...

原作が韓国の作品にハマりました。 二次創作もしたいので新しくアカウントを作ろうと思っていますが、日本と韓国では価...

同人誌イベントで無配を作るにあたってリクエストを貰いました。 その方のリクエストからと無配に記載した方がいいでし...

自分自身が小中学生からネットで成人向け見まくってたせいで、どうも未成年から成人向け二次創作を隠そうと言う気が起こら...

生成AIでの二次創作小説ってどうなんですか? 先日、pixivにあるのを見かけました 個人として楽しむ分にはい...

興味本位なんですが、イベント前の事前通販派のサークルさんは、どうして事前派か知りたいです。 買う側からすると「現...

二次創作についてです 私はあるアニメの非公式カプ垢を作ってイラストを投げているのですが、時々アニメの公式声優さん...