創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: vZ8tOhXd2022/01/09

漫画で細かい背景とキャラを重ねる時、キャラが埋もれてしまいます。...

漫画で細かい背景とキャラを重ねる時、キャラが埋もれてしまいます。
対策としてキャラの輪郭を濃くする、背景部分との境界を白抜きする等試してみました。しかし、やはりコマの中でキャラの位置を探してしまうというか、パッと目に入ってこない感じがして…。あと変に浮いてしまう気もするんですよね。
皆さんこういった時意識していることはありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uw7yS0aP 2022/01/09

他の方の漫画を参考にしてみましたか?
トピ文にあった白抜きがそれにあたるのかもしれませんが、背景と人物の境目にふわっとカケアミ消してみたいな感じで空気感を出す表現をされてる方が多いです
あとは背景の方が線画細めで描いています
プロの漫画家さんとか売れてる同人誌とか参考にするといいですよ!

ID: uw7yS0aP 2022/01/09

すいません誤字です、カケアミみたいな消し(ホワイト)です
また、場合によっては人物の周り全体にそのフワッとしたのを入れず顔まわりとか目立たせたいところだけとか…
少年漫画でも少女漫画でもなんでもいいので他の方の作品見てみたらわかると思います

ID: Gbm5T3ga 2022/01/09

カラー絵と同じと考えて背景はコントラスト下げてます
背景好きですがあくまでオマケの意識でやります

ID: pm6JDfh7 2022/01/09

埋まるの同じく悩むのでとってもわかります…!
既にやられている部分以外で個人的に意識している事は、
・視線誘導の流れ上に人物を配置し、背景はその視線誘導に逆らわない部分をメインに描く
・(人物の輪郭を太くする事に加えて)背景の線を全体的に人物より気持ち細めにする
・背景も輪郭だけ描く部分を作るなど思い切って省略する
等です。ご参考になれば…!

ID: wG1yW97f 2022/01/09

背景しっかり描く、漫画が上手いタイプの人。と思う方の漫画を見るといいかも。そういう印象になる方は視覚的に見易い構成ができるので(背景を緻密に描くだけなら、漫画が上手いという印象にはなりにくいです)。

見てるよと思われるかもしれませんが、背景と人物を組み合わせるという点に絞り観察すると、それまで気づかなかった工夫やテクニックが見えてくるはずです。
先の方々と似た内容のコメントですが…。

ID: トピ主 2022/01/09

皆さん早速ありがとうございます。コメント数多くなるのもアレなので、同一コメでのお返事失礼します。

>uw7yS0aPさん
一応いろいろと商業漫画を参考にはしています。多分観察力が足りないのでしょうね…。
目立たせたい所だけのカケアミ、なるほどです!全体をふわっとさせてたので幽霊みが出てしまってたのかも、と思い至りました。試してみます。

>Gbm5T3gaさん
コントラストというと、線画の色自体を薄くするイメージでしょうか。明暗差は別個課題なので、意識してみます!

>pm6JDfh7さん
詳しくありがとうございます。
・視線誘導に逆らわない部分をメインに描く
・背景...続きを見る

ID: VaxNHkQO 2022/01/09

私も背景描き込むタイプなのでお気持ちわかります。人物に目が行くように意識してやっていることは↓

・背景にはトーンを貼らない(基本線のみで描く、背景を見せたいシーンは別)。空のトーンや薄いグラデーションくらいしか貼ってません。
・背景の線を2px細くする
・とりあえず描き込んでみて、背景ごちゃごちゃしてるな…と思ったら書き込みの多いところから部分的に消していく(描き込んだ後で引き算する方がバランスとりやすいです)
・吹出しはキャラの近くに配置

基本的に人の脳は人間の顔に目が行くようになってるので、キャラがよほど背景に埋もれるとかでなければ読み手の視線はキャラの顔に行きますので、...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《246》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

創作者のフォロワー数ってどれくらいから「すごい」って言われるんでしょうか? 二次創作と一次創作で感覚も違うと思う...

私は最近界隈に来た絵師さんの行動に戸惑っていて、仲良くするのをためらっています。 具体的には以下の点が気になって...

感想が欲しい理由を教えてください。 商業なら読者の反応は大事だし描き続けないといけないから評価やモチベが必要なの...

DMの切り時について質問です。 お互いサークル参加していたイベント後に本の感想のDMを送り、そこからカプ萌え...

最近読んだ超面白い一次/二次作品について、特定できない程度にぼかして熱く語る様子を眺めさせてください。 冒頭...

マイナーカプの葛藤について、みなさんどうしているのか訊いてみたいです。 ・1冊でも多く推しカプの本をこの世に...

原稿時間の作り方 一人暮らしや主婦、子育て中の方、どうやって時間を節約して原稿時間を捻出していますが? 効...

イベ時に持って行ってよかったグッズを教えてください! 6月の赤ぶーイベで初サークル参加です。 サークル参加...

スパコミお疲れ様でした。私は初めてのサークル参加で新刊を数冊出しました。字書きです。当日は思った以上にスペースに人...