創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: JI45z0KS2022/01/14

相手に自分の作品を見られたくないという理由でTwitterのブロ...

相手に自分の作品を見られたくないという理由でTwitterのブロック使ってる方いますか?
とある狭い村界隈で基本AB(王道カプ)たまに同軸リバを書いてます。リバが苦手と言う人はたくさんいると思うので、bio欄にもリバが苦手な人はフォローしないでと書いてますし、リバ作品上げるときはベッター使用、キャプションにリバであることをしっかり明記してます。
最近、村に新しい人が入ってきました。結構強火の左右固定派の方のようです。先日も自分のキャラ解釈を熱く語られた後、そういう左右固定の話しか書きたくないし読みたくないというツイートをされていて、この人に目をつけられたら嫌だなと思いました。不幸なことに、私の創作ツイートをよくRTしてくれる共通の相互フォロワーさんがいるのです。以前、強火さんが私の作品をRTしてくれたこともありますし、私がRTしたこともあるので、お互いフォローはしてないけど、存在は認識している関係です。
そこで、自分の作品をこの強火さんに見せないためにブロックしようかなと思ったのですが、その強火さんの左右固定最高みたいなツイートにRTとかいいねつけてた人もまとめてブロックしたらさすがにやりすぎですか?
こちらとしては、左右固定派さんたちを不快にしないためのブロックなのですが、ブロックしてることがばれたら騒がれそうで怖いです。
近々オンラインのオンリーがあるので、あまり波風は立てたくないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: XR8xYuk3 2022/01/14

まあ騒がれそうで怖いならやめておいたほうが無難かなあ
bioに書いてあるなら固定の人は読まないだろうし、向こうからミュートやブロックしてくれるだろうからそんなに気を遣わなくてもいいと思うよ

ID: 32ENSkDK 2022/01/14

自分はジャンル内にいる未成年は見つけ次第即ブロック(成人向け専門サークルなので)しています。未成年には見せたくないので。
見せたくないから先行ブロック、というTwitterの使い方をしているサークルはそこそこ見かけますし、別に問題ないかと…

ただトピ主さんの場合はなんというか、相手に見られないためのブロック云々ということ以前に、
お相手が激しい強火言動の方とのことなので、たとえ相手にブロックがばれて「あの人にブロックされた!!」等騒がれたとしても、
「まああの人過激な強火ツイートしてたし、そりゃブロックする人もいるだろうなあ」「トピ主さんリバの方だし、まあそうなってもおかしくないよ...続きを見る

ID: cfjekIVH 2022/01/14

あなたのツイートをRTできてる時点で大した強火の固定ではないのでほっときましょう
声がデカいだけだからミュートで十分です

ID: UeAPb6Z9 2022/01/15

リバ好きとしては相手の人はかなりめんどくさいけど、
トピ主もかなり頭に血がのぼってるように見えます…
嫌いな人をいいねRTしてる人もみんなブロックしたいとか、あなたの方が過激派(笑)みたいですよ…
固定が好き という発言はリバ好きの人に対しての攻撃ではないのでは?
流石に「リバ嫌いです」みたいなこと言われたらちょっと考えるかもしれないけど…

ID: ABzQxub6 2022/01/15

攻撃受けたなんて書いてなくない…?
もう一度ちゃんと読んでみよう

ID: Szp0x1El 2022/01/15

大嫌いな人を「お前になんか見せたくない!」の意味でブロックしてるのはトピズレか…

騒がれると面倒そうならやめといた方がいいかも
自衛任せでいいと思うよ

ID: 8QamPM5S 2022/01/15

見たくなかったら各自が好きなように自衛するから、トピ主がわざわざ「相手のために」ブロックする必要はないよ
自分が相手の強火発言やそれに同意した人たち見たくないなら、トピ主自身のためにブロックしたらいいと思う
波風立てたくなかったり気にならないのであればミュートかスルーくらいでいいんじゃないかな

ID: w7k9NeLc 2022/01/15

RTしてくれてんなら好意的じゃないですか
なにもしない方がいいですよ。わたし自身固定ですけど、固定だからってそんな気遣い不要。普通に勘違いされますよ。

ID: EcSQ8CPI 2022/01/15

上の一部除いた人達と同じく、RTされてるなら気にしなくてもいいと思いますよ。
そもそもリバの人をRTしてる時点で強火固定とは…?って感じですが。
もし凸られた時に、自分の身を守る為にブロック、でいいと思いますよ。

ID: EcSQ8CPI 2022/01/15

あ、トピ主の質問に答えてなかった。
相手に自分の作品を見せたくなくてブロック、前のジャンルでやってましたし、今のジャンルでもバリバリやりまくってますよ。
大っぴらに二次創作してるくせに恥ずかしげもなく公式をdisってるような恥知らずに私の作品見られたくないですしね。
特に前のジャンルの古参連中は見かけ次第片っ端からブロックしまくってます。二度と関わり合いになりたくないので。

ID: KA7Yg05t 2022/01/15

界隈外でジャンルが被らなさそうな所で自分の倫理観と反した行動とってる変な人は軽率にブロックします。でも同じ界隈だとブロックを知られる可能性や何かのトラブルに巻き込まれる確率が高くなりそうなのでミュートだけにしてます。

ID: トピ主 2022/01/15

トピ主です。
皆さんご回答ありがとうございます。まとめての返信ですみません。
かなり狭い界隈のため、リバを公言している人間が私しかおらず、そんな中であえて左右固定を強調されていたために、私への遠回しな攻撃かな…と少し過剰反応になっていました。皆さんのおかげで冷静になれました。ありがとうございます。
私は特に強火さんの作品が目に入るのも嫌だというわけではないので、自分からは何もせず、向こうの自衛に任せたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

R18作品を載せる鍵垢のフォロワーについて。 絵描きです。未成年が多いジャンルで活動しているのですがゾーニン...

別ジャンル島での頒布方法について。 友達と一緒に同じジャンルでサークル申し込みをしたのですが、もうそのAジャンル...

どんな時に界隈から人が減りますか? 最近、5月で忙しくなったのか界隈の人口が減りました。 大学入学、就職、...

『釣り観測所』《1》 cremuでは「釣りトピ」というものが釣れるらしいです。 当トピックでは、それらの投稿を...

推し変する場合のSNSの使い方について 実在する人物のFAを数年描いています。 ですが、ここ1年推しへの熱...

表紙絵デザインを任された絵描きです。 依頼元の字書きさんから背幅がわかるのは入稿締切日の2週間前って言われたんで...

すみません、少しご相談させてください。 最近、自覚のないまま私の呟きや話題、趣味を模倣してくる相互の方に悩ま...

とある掲示板を見て衝撃を受けました。安価やルーレットでカプを組んでそのカプについて語ったり小説や絵の創作をしている...

『井戸端会議』トピ《41》 ただ単に、cremuの中で集まって雑談できる場があってもいいなと思って立てました...

皆さん匿名ツールへの返信について意識したり気をつけていることはありますか? 相手も労力と気力を割いて感想を言いに...