創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NdWQZ0aC2022/01/17

1ページ漫画を書くのが得意な方へ。(4コマでも○) Twi...

1ページ漫画を書くのが得意な方へ。(4コマでも○)

Twitterで二次創作漫画を定期的にアップしたいと思っています。

参考にさせていただきたいので以下のことを聞かせてください。

・1ページ漫画を描くコツとは
・どうやってネタを出しているのか
・ペン入れトーンは完璧にして完成させているか、それとも落書きレベルで投稿しているか

など、聞きたいことの例をふわっと挙げましたが
これ以外にも1ページ漫画描く時こういったふうにしているといいのがあれば聞かせてくれませんか。

一枚絵が苦手で漫画の方を上達したいです。

なんとなくこうしたいって感じで書きましたがわかりにくかったらすみません。

よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: e3oyvFNr 2022/01/17

よく1ページネタの漫画を投稿しています。
ネタ出しは、一次の場合は自分が描いている創作世界の中をシミュレートしている最中に思いついて書き留めるという感じでやってます。本編のこぼれ話的に、キャラ同士のちょっとした会話が短いネタとして成立する形で浮かんだ時に、1ページにまとめて描きます。
二次の場合は、原作のストーリーの裏側をギャグっぽく考えたり、「もしこの場面で違うセリフを言っていたらどうなるか」などを考えると小ネタになって出てきます。

自分は1ページ漫画は大体4~6コマくらいで描くのですが、内容は無理に起承転結にせず、起承結くらいの浅さで終わらせています。
セリフが多くなると読みづ...続きを見る

ID: トピ主 2022/01/17

アドバイスありがとうございます…!
ものすごく参考になります!

漫画が上達できるよう頑張ります。
まずは原作のシリアスシーンを元にコメディ、ギャグ風味にできるか考えてみます。

ID: M9h5YJyw 2022/01/17

イラストより漫画の方をよく描く人間です。
1ページ漫画は、描きたいシーンに対して少し起と結を肉付けすることが多いです。
なんせ1ページで全て完結しなきゃいけないので、いかに承と転を上手く簡略化するかを結構こだわってます。
昔は場面転換を細かく描かないと伝わっているか心配でページが次から次に増えてしまったんですが、意外と無理矢理転換しても伝わるので「余計なものは入れない」事が割と大事な気がします。
コマ数はまちまちですが、3コマが多いです。
ネタは日常生活の中で急に描きたいワンシーンが思いつくので、その場で頭の中でネームを作ります。
仕上げはかなりきっちり行います。トーンも全部貼って...続きを見る

ID: トピ主 2022/01/17

アドバイスありがとうございます!
3コマで漫画を作れるのすごいですね…!
きっちりか雑かはどちらも描いてみて合う方でやってみます。
とても参考になりました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

3dcgやってますが自己評価が凄く低いです。実際の二次創作での絵描きさんや字書きさんから見た3dcg者の評価はどう...

はじめまして、紹介人の凛子です。 東京・大阪で安心して会える場所を探している方によく相談されますが、普通に検索す...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...