創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: sGxBOnDd2022/01/17

ただの吐き出しです。斜陽ジャンルで互助会が乱立しているような村界...

ただの吐き出しです。斜陽ジャンルで互助会が乱立しているような村界隈にいます。イラストもらった側がきゃあきゃあと自慢するツイが流れてきてしんどいです。
「xxさんから誕生日にイラストいただいちゃいました!私だけが見るのはもったいないので皆さんにおすそわけ~♡」
「ちょっと自慢させて…?〇〇さんからこんな素敵なイラストいただいたの~!ほんと最高の誕生日…ありがとう〇〇さん!」
…こんなツイが流れてきます。
狭い村なので基本相互になってしまっていて、ミュートで対応していますが(ブロはトラブルの元なので)誰かの引用RTで流れてきて目に入ります。
自慢ツイするのはほとんどが字書きです。
イラストを送る方が「Aさん誕生日おめでとう!」ってツイorリプすればいいんじゃないのかな~って思ってしまいます。あとはDMで送るとか。
うちの村だけなんでしょうか?
イラスト送る方は自慢ツイされてもあまり気になりませんか?
もらったとはいえ、描いた側に権利があると思うので公開するならその人自身が…と感じてしまってずっともやっています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5hmdCESt 2022/01/17

イラストもらったら拡散するなあ ありがとうの意味も込めて

ID: p5r0lJsF 2022/01/17

描く側じゃない意見で恐縮ですが、イラストをもらったらアップすると思いますし、多分「ツイッターで自慢していいですか?」って許可は取ってるんじゃないでしょうか?
私の界隈でもよくイラスト貰ったツイ見かけますが、誕生日のイラストとかもらったことないので貰った自慢のツイート見ると素直に「いいな~」「羨ましいな~」とは思うし陰でハンカチ噛んでます

ID: 4uUd0EyJ 2022/01/17

描く側ですが、相手に贈った以上は相手に公開の権利があると考えています。
作者名を偽られたり敬意のない扱い方をされない限り、好きにしていただければと思います。
自慢していただくのはちょっと恥ずかしくはありますが、喜んでいただくのは素直に嬉しいと感じます。
もし公開しないでほしい事情がある場合は、その旨を添えてDMなど表に出ない形で贈らせていただきます。
他の方が誕生日にイラストを贈られて自慢しているのを見ても、楽しそうだな~とか嬉しそうでよかったしか思わないです。

ID: A7rqPU9m 2022/01/17

流石に描いてくれた人に公開の許可を取っているんじゃないでしょうか。
逆に描いた側が「〇〇さんの為に描きました!」と言いつつ全体公開していたらそっちの方がえ?ってなります。

ID: 96IM1YBr 2022/01/17

貰ったらツイするなぁ
リプで貰うのが多いので、そのままリツイートで
ありがとうございましたの意味もあるし、その方の絵が好きな方にも目に入るといいなと思って
DMでもらったら黙ってます

送る側的には、お祝いにせよその方の名前が入っているものをツイートするのは憚られます
仲の良い方にしかしませんし、相手も事前に確認してくれるますが、貰った側でツイートするのはお好きにどうぞと思います
仲良しアピールかな?とも思いますが、実際仲良しだから別にいいかと思ってます

ID: 3MyrqOm5 2022/01/17

絵描きです。
イラスト差し上げることはあるし拡散してもいいか聞かれるけど、毒マロきたりトラブルになりがちだから正直断りたいのが本音。
〇〇さんへとかいつもありがとう的なメッセージも書き入れちゃうので、純粋なイラストだけなら自分でツイートするから大丈夫です。

ID: v0JRPtDV 2022/01/18

相互に誕生日イラスト何回かあげたことあるけど、公開はしないでくださいって全て断ってるし、自分の垢でも上げたことはない。
私は「その人だけに」その絵をプレゼントしたのであって、他のどうでもいい他人に見せる為にその絵を描いたわけではないし、向こうに「私さんから誕生日絵貰いました!」ってツイートされたら、そのいいねとRTは私のものじゃなくて、そのプレゼントした人のものになっちゃう(私が1から10まで時間を掛けて描いた絵なのに)のが死ぬほど嫌だから。
なので、あげた誕生日絵を公開してもいいよ!って了承する人に対しては、うわー心広いなーっていつもその仲良しアピール的なツイートを見る度に思ってるよ。
...続きを見る

ID: gZkyS06L 2022/01/18

文字書きですがDMでお誕生日イラストなどを頂いたら許可を取ってツイであげちゃうことが多いですー!みんなにも見て欲しいのでぜひご自身のツイでもあげてください!と先に言って、いえいえあげたものなのでお好きにしてください〜的な感じで返ってきたら自慢ツイであげる感じです。
逆に、じゃあツイにもあげますね!とご自分であげてくださる方の場合は引リツでお礼&感想を改めて言います。
私だけが見るのは勿体ない!という気持ちは勿論ありますが、なんかみんなそうしているのでそれがむしろマナーなのかなと思っていました…。

ただ、お誕生日イラストではなく作品の感想絵とかをDMで頂いた場合は、丁寧にお礼だけお伝え...続きを見る

ID: timIAcsg 2022/01/31

底辺字書きです。
イラストをもらったことがないので、自慢ツイは羨ましいしずるいなと思います。
一応感想送ったりもくりに参加したい交流しているつもりなので、何で自分はもらえないんだろうって考えてしまいます。
トピ主さんと同じく、見せつけて自慢してどうしたいのって感じます。
絵師さんがフォロワーさんに送った絵ってツイすればいいのにな~っていつも思ってます。
絵師さんに許可を取っているとは思いますが「ツイートしていい?」って聞かれて「やめてほしい」とはっきり言える人は少ないように思います。
同じ気持ちの方がいて、私は安心しました。

ID: wlTxaXsn 2022/01/31

駄目なのか……許可取ってツイートしてたので、このトピに衝撃を受けました。周囲もみんなやってるしそういうもんだ、と。嫌な人もいるらしいと知ってそれも衝撃的でした。

私は貰ったイラストが素敵ならみんなに見て欲しいと思うし、「××さんはこんな素敵なイラストを描かれます!」的な宣伝の意味も兼ねてました。私のためにイラスト描いてくれた時間で他のこともできるし自分の創作もできるのに、わざわざ時間を割いてくれたわけだし。逆に送ったのにDM内で終わるとソワソワします。喜んでくれたように見えるけど、もしかして、本当は微妙なイラスト送っちゃったのかな……って。考えると面倒なやつですね。

次からはもっと...続きを見る

ID: zxIWv1Uq 2022/01/31

ただの妬みですよ
今まで通り許可取ってアップで大丈夫ですよ

ID: 8C1YqfKx 2022/01/31

全然問題ないです。アップしてほしくないときはそう言います。それすら言えない関係性ならそもそも描かないし。

ID: 24RD8K0G 2022/01/31

DMで送ってる時点でこっそりしたいってのが伝わらないんですかね
それなのに「ツイしていい?」って聞いてくる人は常識ない、空気読めないんだな~って思って二度とイラスト送らないです
宣伝っていうか、自慢ですよただの。やめてほしい。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

正直一枚絵や一枚絵しか描かない人が苦手って人いますか? 自界隈は若年層が多めだからか漫画や小説を書く人が少なく、...

youtubeで二次創作原稿配信ってしてもよいでしょうか? これまでpixiv sketchで作業配信をしていた...

変なルールがある村社会ジャンルやカプにいた事はありますか? 自カプは書き手数十人ほどの規模のカプですが結構村社会...

自分の原作軸二次創作に夢目線でメロつかれるのが苦手になってきました。夢比率の高いジャンルで最近活動を始めた関係性漫...

二次創作死ネタについて。作中に、以下の要素がある場合、死ネタに該当しますか?それとも死ネタと書かずに違う注意書きを...

Webオンリーではじめて同人誌を出します。分からないことが多く不安なため相談させていただきたいです。 ジャンルは...

Yahooリアルタイム検索で界隈の絵描きAの愚痴垢が出てきました。 長文失礼します。(吐き出しと、ご意見を求...

新規で入ったジャンルで、別の創作者の転生だと思われているようで困惑しています。 二次非公式カプ字書きです。最...

絵を描くのをやめました。立ち直る方法を教えてください。推しCPの短い漫画を投稿し続けて数ヶ月、神が現れました。最初...

逆カプと10倍以上差がある自カプは何が原因で人が増えないのでしょうか。 フェイク入れますが逆カプ4000件、...