創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: F3chna8w2022/01/20

他の作品の名前またはキャラ名を出す人が苦手なのですが、 そうい...

他の作品の名前またはキャラ名を出す人が苦手なのですが、
そういう人をどう理解すればいいですか?

自分の作品に何か言われたんじゃなくてPIXIVを見ていて思ったのですが、

Aという作品、またはAという作品の二次創作作品についてのコメントで、
「Bという作品のキャラに似てる」というコメントとか、
Bという作品のAと同じ声優さんがやってるキャラのネタのコメントとかを見たのですが、

正直AとBは全然違う世界を舞台にした作品なのに
なんでそこで違う作品の名前を出すのかがわかりません。

端的に言えば
「一つの作品として見れないのか」
「別の作品や声優をみんなが知ってるor気に入ってると思うなよ」
と思ってしまうんですが、
自分がおかしいのでしょうか?

(相手がAとB両方を気に入ってるというのがわかる状況や、
声優さんについて語ってる場合ならそういうコメントするのもわかるのですけど。)

ちなみに絵師さんのオリジナルキャラを描いたイラストに
「Bという作品のキャラに似てる」と書かれたコメントがあった話ですが、
最初は「遠回しにパクリと言いたいのかなあ?」と疑ったのですが、
どうやら普通に絵をほめているニュアンスのようで、
それ(似てるってことを)、わざわざ言う必要ある?って思ってしまいます…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Smq48jtC 2022/01/20

語彙力というか表現力がない、限られた文量の中であなたのAはどーたらこーたら素晴らしいですとと伝えるために、Bというキャラが例えとして出しやすかった……という考えでしょうか。

コメントした本人はBというキャラを押し付けたい意図もなさそうだし、まだいろいろな面で経験が浅く自他の境界がうまく形成されていないために、自分がいいと思うものを相手がそうなのかまで想像できずに持ち出しているのかも。
なので、その可能性を考慮して「まだこの人は誉め言葉の勉強中なんだなー」ぐらいに思っておくと良いのかもしれません。

ID: Jyn3wHqM 2022/01/20

オタク文化に関心のない人にイラストを見せると、「〇〇(とても有名な人物やキャラ等)に似てるね」という感想が多いらしいです。自分の知っている知識の中から褒め言葉を探そうとするとそうなるらしいですね。そうしたコメントを残してしまう人はオタクになって日が浅いのかもしれません。

ID: トピ主 2022/01/20

スレ主です。ありがとうございます。
正直もっとすごい反感食らったらどうしようと思っていたので安心しました。

たしかに、感想を書きなれてない方だとはじめは知っている概念と比べてで表現するしかないですよね。
まだもやもやするときはありますが「その人も成長の途中なんだなあ」と思えるようになりたいです。

ID: qcXN8RGP 2022/01/20

悪意のない褒め言葉として使ってるんでしょうが浅いですよねぇ

ID: GLOS8n92 2022/01/24

Aという作品とBという作品が似てる、あのキャラとこのキャラの作品は似てる、あのキャラとこのキャラは同じ声優さんが演じてるとかって、オタクトークとしてはよくあるけど、二次創作につけるコメントじゃないなとは思う。
単にそういう話が出来る相手がいないオタクが、話し相手いない発散としてコメントを使ってるだけなんだろうな、と。

ID: 0Wq4Xbz7 2022/01/24

わかります、特に声優ネタはイラっとします。私自身が声優さんにあまり興味がないので。
楽屋オチみたいで寒いし、そもそもAもBもひいてはその声優さん自身も全く別物なのになぜリンクさせようとするのか。意味わかりません。

ID: UPNhS4Lj 2022/01/24

古い考えかもしれませんが、現実の人間もよく「芸能人の◎◎似」みたいに言われるので、そのノリだと思っていました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

youtubeで二次創作原稿配信ってしてもよいでしょうか? これまでpixiv sketchで作業配信をしていた...

変なルールがある村社会ジャンルやカプにいた事はありますか? 自カプは書き手数十人ほどの規模のカプですが結構村社会...

自分の原作軸二次創作に夢目線でメロつかれるのが苦手になってきました。夢比率の高いジャンルで最近活動を始めた関係性漫...

二次創作死ネタについて。作中に、以下の要素がある場合、死ネタに該当しますか?それとも死ネタと書かずに違う注意書きを...

Webオンリーではじめて同人誌を出します。分からないことが多く不安なため相談させていただきたいです。 ジャンルは...

Yahooリアルタイム検索で界隈の絵描きAの愚痴垢が出てきました。 長文失礼します。(吐き出しと、ご意見を求...

新規で入ったジャンルで、別の創作者の転生だと思われているようで困惑しています。 二次非公式カプ字書きです。最...

絵を描くのをやめました。立ち直る方法を教えてください。推しCPの短い漫画を投稿し続けて数ヶ月、神が現れました。最初...

逆カプと10倍以上差がある自カプは何が原因で人が増えないのでしょうか。 フェイク入れますが逆カプ4000件、...

『気軽にQ&A』トピ《81》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...