創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: t5zHXB462020/04/03

字書きさんに質問です。同カプ内で数多く評価をされている中でカプ最...

字書きさんに質問です。同カプ内で数多く評価をされている中でカプ最大手の絵描きさんにだけ無視され続けるのと、たくさんの評価は貰えなくても最大手の絵描きさんに気に入られて大絶賛されるのは、どちらが字書きとして幸せですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: JvxdRzk4 2020/04/04

他人の評価に依存するだけでも苦しいのにひとりの評価を頼りにするのはもっと苦しい気がします。
その最大手さんが自分が心から尊敬する、何者にも変えがたいほど好きな人、その人に認められたいがためだけに小説を書いているわけじゃないなら最大手といえど、ただの同じジャンルの人っていうだけなので、ジャンル内で沢山の人に評価もらえた方が嬉しいですね。
読者、という観点から見れば読み専も絵描きも同じです。色んな人から評価をされるというのは自分の小説に確実に光る何かがある証ですので、私はその方が嬉しいです。

ID: rDY45dHP 2020/04/04

その人が最大手だろうが、そうでなかろうが、一人しかファンがいなかったらその人に飽きられたり嫌われたり、その人が移動したらそれこそ誰もいなくなりますね………。さらに最大手ということでその人自身のファンも沢山いるだろうから、評価されなくなったら右に倣えでもっと遠巻きにされて、何かあったんじゃないかと邪推され、忖度されてこれ以上なく孤立すると思います。
そう考えると、一人に無視されていても複数人のファンがいた方が嬉しいです。

ID: 5MbTpqnW 2020/04/04

私はどっちも嬉しいです。
自分がプロならたくさんの人に支持された方が幸せだろうけど誰からも愛される作品なんて存在しないし最大手さんに無視されても悲しくない。
最大手さんもその他読み専さんもただの読者には違いないので人によって幸せ度が変わることはないですが、たった1人でも大絶賛されるほど刺さったなら十分幸せです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

途中までROMだった奴がいきなり小説書き始めたらどう思いますか? 新ジャンル(カプ)にハマって数カ月間めちゃ...

BLのエロシーンをよく描かれる方に質問です。 私は普段原稿でトーンレイヤー(線数70)を使用しており、頬染め...

感想送ったらコメントして《2》 世の中には感想を送る人もいるので「感想来ない」じゃなく「感想書いた」を可視化...

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...

義両親にBL趣味がバレてしまった際の心の持ちようについて相談させてください。長文です。 家族、友達を含めたリ...

字書き!!! ・SSはまあまあのいいね止まりだけど、ネタツイ萌えツイでは定期的に1000〜バズするからライト...