創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: T2EQB0Vt2022/01/22

2次創作BLの字書きです FFさんにドムサブのリクエストを...

2次創作BLの字書きです

FFさんにドムサブのリクエストをもらって
個人的にも好きな方なので書いてみたい気持ちでいます
ただ創作歴が浅く、あまりハード過ぎる描写は書けないので
割とプラトニックなものから書いてみようと思うのですが
2次創作のドムサブでプラトニックなものは
求められていないものでしょうか?
ツイ上げしたいので全年齢で書きたいという気持ちもあります

ドムサブ好き!という方はどういうところが特に好きかなど
教えてもらいたいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: OJUbjTmA 2022/01/22

プラトニックなどむさぶ、とてもいいと思います。
どむさぶって、どむとさぶの心の交流が重要な感じがするので、そういう意味でもプラトニックなどむさぶを読んでみたいですね。

どむさぶを読むときに私が最重視しているのは、どむとさぶ双方の心理描写です。
正直、心理描写さえしっかりしていれば、えろでなくてもいいと思っています。
プレイそのものよりも、プレイを通して二人の感情がどう変化したかという点が気になるので……。

どむさぶにはまってそんなに日が経っていないので、トピ主さんのお気持ちに添えるような回答ができているか不安ですが、プラトニックなどむさぶ好きな人間がいると知ってほしかったので...続きを見る

ID: トピ主 2022/01/22

そうですね!ドムサブはプレイに至るまでと
プレイ中の二人の心理描写が見どころかもしれないですね。
心理描写は得意なような不得意なようなといった感じですが、ハードsmのようなものよりは断然好きなので頑張れそうです!
2次創作だとやっぱりえろを求める声が多い気がして悩んでいましたが、とても安心しました。ありがとうございます。

ID: Z8XMnWo5 2022/01/22

プラトニックの話も好き
ドムサブってどんなのだろうと最初に読んだのが、受けを独占したいけど尊重する攻め(ちょくちょく命令したりするけどセーフワードはきちんと設定するし嫌がってないか気にする)と攻めが大好きだから言うこと聞きたいし甘えたい受けで幸せな感じでよかった

ID: トピ主 2022/01/22

個人的にも、そういった雰囲気のお話読んだことがあります!甘い雰囲気がプレイでちょっと引き締まる瞬間も好きで…
甘い感じのドムサブもいいですよね。とても参考になりました!ありがとうございます。

ID: fCUW3TXd 2022/01/22

プラトニックなドムサブ、めちゃくちゃいいです。
私はプレイは日常での甘やかしのほうが好きなので。
ストーリー重視のプレイに至るまでみたいな。
ドムサブの良いところは、メンタルケアの部分だと思うので
プレイしないと体調崩す→そんな自分が嫌い→その部分も含めて認められる。みたいな信頼関係を築いていくところが大好きです!

ID: トピ主 2022/01/22

プレイしないと体調崩す→そんな自分が嫌い→その部分も含めて認められる。の流れが
失礼ながら自カプにハマり過ぎてとても響きました!まさにそういうところが好きで、書きたいです!
2次創作のドムサブはsmっぽいものが求められがちと思っていたのですが、読み手皆んながそうというわけではないですよね。
私も甘やかしが好きなので、頑張れそうな気がしてきました。助かりました!ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

我こそは雑食腐女子という方!今のジャンルで創作しているカプはいくつありますか? 私はA受け、B受け、C受けでそれ...

少数企画に参加し、企画主の出した悪役とよその小説が投稿され、その描写に恋人ありのよそが悪役に口移しで薬を飲ませる展...

嫉妬されたいです。こんな感情持つのは変でしょうか? 嫉妬して苦しいトピはよく見かけますが嫉妬されたい関連のト...

cremu以外はどこを利用してますかみなさん 創作のことを話したいとき気軽に匿名で利用できるとこあんまりないです...

作りたいものと評価されるものがまったく違う時どう折り合いをつけてますか? 自分が本当に好きで作りたいと思える方向...

自家通販で同人誌を発送する際の梱包の仕方についてお聞きしたいです。 約10年ぶりくらいに同人誌を作り、自家通販で...

許されないことをしてしまった時、どうしますか?私は、この界隈にはもういられないと思ってます。どの面下げていればいい...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《44》 43が埋まったので立てます。被ったらスルー...

BL作品で受がだんだん天然?になっていくのはなぜですか? 最初は男らしかったりしっかり者だった受が、肩のはだけた...

相場より安い仕事を受ける事の是非について 最近、「業界や他クリエイターのためにも相場を下げるような依頼は断った方...