創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: Xk8vqlu42022/01/22

pixivで評価される小説と、Twitterで評価される小説の違...

pixivで評価される小説と、Twitterで評価される小説の違いはなんですか?
普段Twitterのプライベッターで小説をあげている字書きです。
だいたい1〜2万字のものをいつもあげています。
しかし、Twitterの評価は低いです。相互さんにスルーされるぐらいで爆死したと思ったのですが、pixivでの評価は過去一番でした。
ちなみにブクマしている人を見ると、初めて見る方も多くいました。
Twitterにあげたときにこれはひどい作品をあげたのではないかとつらかったのですが、pixivではこのようになっていて、不思議に思います。
なんでこのような差ができたんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/01/22

相互さんにスルーされるなど本当にひどいのだと思うのですが、よくわかりません。別に普段は交流しているので嫌われているわけではないと思います。前作には反応がありました。

ID: vxeBSDjU 2022/01/22

基本的に、twitterとpixivでは受ける作品の傾向は大きく違います。twitterは情報の流れがとても早いため、手軽に消費できるもの、閲覧に時間の掛からないものの方が受けやすいです。なのでその性質上、twitterで小説は特に見落とされやすく、伸びづらいです。
特にある程度の文量があり、読み込みが必要な重めの話などは、twitterとpixivでは大きな差が出ると思います。トピ主様のtwitterで爆死したという小説も、読み込みが必要なタイプの話だったのではないでしょうか?

ID: pzWZnsQc 2022/01/22

Twitterはおやつ感覚でサラッと読めるもの、pixivはお食事感覚なので、じっくり読みたいときに利用します。
ベッターへのリンクはスルーすることが多いです。すごく好きな作家さんは支部専なので……。あくまでも自分の場合はですけどね!

前作は反応があったとのことなので、相互さんたちのお気持ちはわかりませんが、トピ主さんのジャンルでは小説が読みたい人はpixivに集まりやすい傾向があるのではないでしょうか。

ID: MsfqnDX9 2022/01/22

pixivで評価される小説
・キャプションが面白そう
・ある程度の読みごたえがある
・文章力
・エロ

Twitterで評価される小説
・交流の広さ
・アップする時間帯
・5分などの短時間で読み切れる
・一言で感想が言える

違いが出るのはこのへんでしょうか。

pixivで文章力なんてって言われそうですが、しっかり読めるものを探している人はまずTwitter上で探さないので、文章力のある作品を読みたいと思うとpixivになるかなと。一次だとpixiv以外のサイトになりますが、どちらにしてもTwitterではないと感じてます。
エロもTwitterよりpixivの...続きを見る

ID: DKwjMyHl 2022/01/22

私はTwitterで評価されやすい方の字書きですが、それでもベッターに上げると途端に閲覧数下がりますね…ワンクッションあるのって想像以上に面倒みたいです。
さくっと消費できるのがウケてると自覚してるので支部で評価されるような字書きさんに憧れますね。

ID: exwKMRQy 2022/01/22

pixivって能動的に見に行く場所だから、小説を読もう!って気持ちの時に読むからだいたいなんでも美味しい
Twitterは受動的だからあーいま読む気分じゃないなとおもったらまずページを開くまでいかない。
べったーに飛ぶのがまずめんどくさい。
好きな作家のだったらブクマ入れといて後で見に行く。

ID: ScakPWbD 2022/01/22

私も同じ作品上げてもTwitterでは無視されpixivでは評価されます
Twitterは交流がものをいうので
そういうものだと割り切ってます

ID: uPl72gKY 2022/01/23

pixivは能動的見に行く場所だから、に同意です。
Twitterは絵とかはパッと見てすぐにいいねつけやすいんですが小説はまず読まないといけないので、気分じゃない時に一万字も読もうと思えないんですよね。pixivの場合は最初から読むぞーという気分で見に行くので心構えが違うといいますか。

ID: JW65x47b 2022/01/23

基本的にツイッターで評価されるのは5000字位までの短いSSが多いかなと思います。
1万、2万字となるとTLで流れてきた時点ではサクッと読めないのでスルーされがちです。リンク踏むのも面倒ですしね。余程好きな書き手さんの作品であれば後から見に行くこともあるでしょうが…
支部は時間のある時に自分から作品を探しに行くのでそこのハードルは低いですね。長文であればあるほど嬉しいという人もいます。
私のいるジャンルは圧倒的にツイがメインなので、できるだけ読んでもらえるように字数は多くならないように心がけてます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...