ID: 6LIkQAXi2022/01/24
買った同人誌そのものに書かれている注意書きって結構読みますか?告...
買った同人誌そのものに書かれている注意書きって結構読みますか?告知や通販の説明欄に書くものではなく、本の中に書かれているものです。
最初のページに「この本の内容はかなりシリアスです」的な注意書きを入れたのですが、製本後にちょっとした文法のミスを発見してしまいました。誤字脱字ではありませんが、読んでみるとあれ?っとなります。
ちなみに小説なので、個人的にはちょっと痛いミスだと感じています……。
謝罪文のようなペーパーを用意しようかと思ったのですが、そもそも本の中の注意書きってどれくらい読まれてるんだろう?中身の内容を把握した上で買ってるなら大して問題無いのでは?と思ったので、ご意見をお聞かせください。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: TWZ5LmId
2022/01/24
そんなに長々と書かれてあるものではないと思うのでザッとは読みます。でも内容把握して買ってるので多少文章おかしくても気付かないほどの流し読みです。気付いても本編じゃないしどうも思わない。
ID: yUCFkLDr
2022/01/24
一応は目を通しますが、文法が少し変だと思ったとしてもページをめくったら忘れる程度の違和感です。
気にしなくて大丈夫じゃないでしょうか。
1ページ目(1ページ中)