創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: M7tSyzrX2022/01/25

【気軽に質問&回答トピ 7】                  ...

【気軽に質問&回答トピ 7】                       

5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないなって…内容ほど大歓迎です。

●本トピは1月25日02時10分に立てたので、翌2月25日02時10分まで使える見込みです。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/15205

Small 20211026 140848 00000026
6ページ目(6ページ中)

みんなのコメント

ID: l5LwheFT 2022/02/22

新刊(小説)のアイデアが浮かびません…
なんとなくこういう要素のある話を書きたい(ABが原作で出会ったシーンからはじまり、海にデートに行って、AがBにヤキモチをやいて、Aが告白してキスして終わり(内容はフェイク)大きな事件は起こらないほのぼの中心の話)というイメージはあるのですが一本のストーリーとして全然まとまりません。一番描きたいのはヤキモチをやいてAがモダモダしてるところです。なにかいい打開案やプロットの作り方はありますでしょうか…

ID: sSE8FiOA 2022/02/22

全然まとまりません具体的な状況がわからないんですけど、脳内にあるイメージをストーリーにするまで言語化できないってことなのかな。大まかなストーリー自体はあるならその間になんでそうなったのか?の視点を挟んでいけばいいんじゃない?
出会いのシーン→海に行くの間なら何で海に行くに至ったのか。どちらかが誘ってOKしたのか、すんなりOK出したのか偶然のハプニングによって海に行くことになったのかとか。ひとまず思い浮かんだことを文字にして可視化できるようにしてみると変わってくるんじゃない?

ID: air3kDLT 2022/02/22

文字書きです。
コメ文の情報だけで考えてみました。
的外れだったらごめんなさい。
自分だったら、この辺を考えてから書くかなぁ……という感じです。
この場合だとA視点固定の三人称か、Aの一人称で、おもにAの内面、心の動きを追うことにします。

・海に行く理由?
ラストで告白だから付き合ってない、デートではない、出会いから仲よくなるまでの時間の経過をどう書くか?

・やきもちの状況?
やきもちを焼くための第三者の存在、原作キャラか、モブ?
過去の出来事に対するやきもちか、海でAの目の前でなにか起こったのか?

・告白は予定通りか予定外か?
海でやきもちを焼いたAが予定外...続きを見る

ID: S1aIJeYd 2022/02/22

300p以上の厚めの文庫本作ったことある方いらっしゃいましたら、参考までにページ数、ノド、見やすさや感想(もう少しこうすればよかった等)ありましたら教えていただきたいです。

ID: WGpNcozQ 2022/02/22

340ページ文庫本でノドは18mm設定で作りました。
読みやすさは全く気にならず、個人的には本文レイアウトは満足出来ています。
表紙はマットポスト180にPP貼りましたが、厚さがちょうどよく、これより厚いと辛いだろなと思いました。
製本が綺麗と評判の印刷所さんにお願いしたのもよかったです。背が厚いので、ぴしっと割れずに綺麗な本にしたかったので。

ID: nsKI7T2R 2022/02/22

一冊から作れる印刷所で同人誌作った方に質問です。
一冊注文して、余部はありましたか?
印刷所によって違うでしょうし、決して余部目当てでオーダーしたりはしませんが、今度自分用に記念本作る予定で気になっています。
一冊注文された方がいらっしゃったら、教えてください。

ID: FukDdXt1 2022/02/22

1冊だけで作ったことあります、余部はないです。

ID: nsKI7T2R 2022/02/22

ありがとうございます。
やはり余部なしですね。

ID: 1HUpx4qn 2022/02/22

リプに対する返事がない相手にどうしてもDMを送る必要がある時(企画の関係で)、皆さんならどう対応しますか?(何食わぬ顔で返事する、もし不快に思うような内容だったら申し訳ないという謝罪の文章を含む、など)

ID: xl8wUMZq 2022/02/22

何食わぬ顔で新しいメッセージを送ります。ご覧になっていたらスタンプでも結構ですので、反応をいただけますと幸いです。などと書き添えます。
お相手の方が不快に感じていない場合に謝罪をすると相手に気を遣わせるので、謝るのはお勧めしないな〜と思いました。

ID: KUWS1B0Q 2022/02/22

自家通販のときの梱包、段ボール補強した上でクッション封筒に入れるのはやりすぎでしょうか?

ID: SGM5PO8h 2022/02/22

しっかり梱包してくださったんだなと思いますが、少なくとも私はやりすぎだとかは思わないです。
資源の無駄!とか気にしていない限りなんとも思われないような気がします。
でもお金もかかるでしょうし、少し申し訳ないというのはありますね。雑になるよりはずっと良いです。

ID: KUWS1B0Q 2022/02/23

SGM5PO8hさん、ありがとうございます。
やりすぎとまではいかないようで、安心しました。

ID: cS04zMyx 2022/02/23

創作の資料として絶版本を買おうか迷っています。
200ページ程度で4万円の専門書です。この価格は定価の3倍ほどです。
出版社は小さくホームページもないため問い合わせできません。
自分への投資として買うか迷っていますが、正直なところほぼ買う気持ちでいます…
こういう言い方も変かもしれませんが、買うことを正当化できるような意見で背中を押していただきたいです。

ID: WpET61P2 2022/02/23

もう二度と手に入らないかもよ
今しかない

ID: 4qYogOtw 2022/02/23

創作や趣味に対してお金を使えることや、そこまで興味を持てることはすごく楽しいことだと思う!私も創作のための道具や作画資料にはバンバンお金を使っちゃいます!

ID: WZ9O2iLr 2022/02/23

えーとね、プレミアつくような本なら、のちのち金に困ったときに換金できるブツになりえます。なんなら売ってしまうつもりで脳みそに内容叩き込んでください。

ID: wmT17oVO 2022/02/23

自分がTwitterで頂いたリプは全て何かしら反応を返すタイプなので、送ったリプに何も反応がないと不快な気持ちにさせてしまったかと不安になります。(その後に送られた他の方へは反応していると更に)
リプに全て反応はされないという方は多いのでしょうか、特に気にせずにいていいのでしょうか、それとも翌日何事もなかったかのようにそっとツイ消しした方がいいのでしょうか

ID: HX9iCltA 2022/02/23

いただいたリプに返さないこともあります。そういう方が多いかどうかはわからないですが、自分のフォロワーにも一定数います。
また、リプによって返信の優先順位もあります。 内容や状況によって、これはすぐに返せる、これは少し考えてから返したい、これは家で確認してから返したい等あります。
翌日返そうと思ってたのに消えてたら寂しいです。
あとはアプリの不具合で一部のリプが表示されてない時があります。そういう時はそもそも気づいてません。

ID: wmT17oVO 2022/02/23

質問主です、回答ありがとうございます
やっぱりツイ消しするより気にしないでいる方がいいということでしょうか
返信きたらラッキーくらいのスタンスで流そうと思います

ID: 4fXKR2SL 2022/02/23

合同誌の部数ってどう決めたらいいんだろうか。。友人2人と本を作るのですが、合同誌だから買わないって人もいる気がするし、個人誌より減らした方がいいんでしょうか。経験がある方アドバイスください。

ID: kxiCGFh4 2022/02/23

2倍じゃなくて半分って考え方で合ってます。
作風や絵柄や画力が同じくらいなら等倍でいいです。

ID: 4fXKR2SL 2022/02/23

質問主です。なるほど!ありがとうございます!!

ID: ZIieP8Gk 2022/02/23

他の作家の数字を見ると嫉妬で狂ってしまうので、できるだけ数字を見ないで済むようツイーチャを利用しています。ですが相互の方の作品は付き合いもありRTするようにしており、その作品へのいいねの通知が来ないよう一度公式アプリで開いて「この会話をミュート」で通知が来ないようにしています。その時その作品の数字を見てしまい、凹んでしまうことがあります。
このような事故が起きないようにするアイディアはありませんでしょうか。
また、他の方の数字を見ると嫉妬で苦しくなってしまう方がどのようにツイ運用をしているのかお伺いしたいです…

ID: pNwWeLtr 2022/02/23

パソコン持ってたらおだやかTwitterでRTしてこの会話をミュートまで数字見ずに出来なかったかな?
嫉妬で苦しくなるのは仕方ないから考え方とかSNSの付き合い方を変えるとかしないと無理だよね
アドバイスになってなくてごめん

ID: ZIieP8Gk 2022/02/23

pNwWeLtrさん
ご回答ありがとうございます。
パソコンはあるので、作品のRTはパソコンから、普段はツイーチャを利用して自衛してみたいと思います。
優しく回答してくださりありがとうございます!

ID: pNwWeLtr 2022/02/23

界隈では成人向け作品はリスト限定かフォロワー限定ばかりなんだけど色々面倒だからワンクッションだけにしてるんだけど界隈から見たら右に倣えよって感じでしょうか?

ID: P5HgUC1v 2022/02/23

界隈のその風潮に事情があるように思えないならそうすればいいでしょうけど……特殊な界隈だったら当然右に倣ってください。リスト限定はまだしもフォロワー限定にするのも面倒ですか?

ID: pNwWeLtr 2022/02/23

フォロワー限定にするとフォロワー稼ぎとか思われたり、見てすぐ外されたり、イヤイヤフォローされるのは嫌で…
特に特殊な界隈ではないのでこのまま行こうかと思います

ID: 7tzSe43D 2022/02/23

もくりについて。最近存在を知り入れてみました。友達追加後の流れがいまいちわかりません。フリスペに参加させてもらい、可能であればお話しするとか、個別でお話ししたい方にDMなどでお声がけするとか?または自分でフリスペを立てる…?
新規の人とこんなふうに交流はじめたよ、というのがあれば教えてください。

ID: Dkni3dyw 2022/02/23

自分でフリスペを開く場合、Twitterやってるなら○日の○時頃にもくりやります〜ってお知らせしておいて、当日もTwitterでURLあげるといいと思うよう
その時に部屋名でもいいから雑談とか作業とか目的を書いておくと入る側も入りやすい、かも
その人とだけお話したいならDMでこの日どうですか?って聞くのがベストかな?

ID: 7tzSe43D 2022/02/23

コメ主ですありがとう!
フリスペの使い方参考になります……!確かに部屋名大事ですね。右も左もわからないので助かりました。
まずはお話してみたい方にDM送ってみようと思います!

ID: QcT0ifah 2022/02/23

クレムを見てるって誰かに言っていますか?
なぜか恥ずかしいと言うか、こっそり見なきゃいけないサイトのような気がするんですが、匿名サイトだからですかね?

ID: JxzadfHV 2022/02/23

こっそり見なきゃ〜の感覚の原因は、「5ちゃん見てる」と言うのと、受ける印象が変わらないからじゃないです?
やっぱり愚痴の多い場所なので、あそこで悪口言ってるかもって勘繰られやすいですし。

ID: XPARMWsx 2022/02/23

2万字くらいの小説本って正直どう??薄すぎってなる?
せっかく書いたしオンデマで刷ろうかな〜と思ってるけど、周りが文豪ばかりで勇気が出ないんですよね……やっぱり3万字くらい無いと物足りないかな。
因みにA5二段組にする予定。よければご意見ください!

ID: JxzadfHV 2022/02/23

薄い方が読みやすいって人もいるし、何より自分が作りたいかどうかが一番大事では。
周りが厚いなら逆に薄い需要を満たせるかもしれないし、やってみたらいいと思う。

ID: yqMTOlRc 2022/02/23

本にしたい!と思ったら字数関係なく本にしてもいいと思います。
厚みをだす、ということであればA5→文庫にしてみるとか…?
字数としては寝る前にさっくり読めるかな、と思いますよ!

ID: 3feyaZxr 2022/02/23

いろいろ見てて疑問に思ったんですが、自分は創作するジャンルの他に見る専ジャンルも同時進行でいっぱいあるし、
創作するCPも3~4(AB,CD,EFなど)あるんですが、これって少数派…?
かべうち運用しているので界隈の他の人の様子がわからないんですが、
期間限定アカ、とかされてる方も多いようで、一点集中型が多いのかなぁと。
どっちがイイ、悪い、ではないんですが、純粋に疑問に思ったので…!

ID: wmT17oVO 2022/02/23

何個も掛け持ちで活動してらっしゃる方はいますね、自分もその一人です
ただ、コメ主様と同じように少数派だなあと感じることはあるので、そうなのかもしれません

ID: wmT17oVO 2022/02/23

Twitterでフォロバのこだわりがなく、自分があまりTLを追えないというのもありフォローの数を少なめにしていたのですが、最近TLが寂しくなってきたのでフォローしてくださってる方を何人かフォロバしようと思います。何日もフォロバがきてなかった人から突然フォローされたら怖いでしょうか

ID: HX9iCltA 2022/02/23

別に気にならないです。
自分も様子見てからフォロバすることあるので、1週間後とか1ヶ月後とか普通にあります。

ID: 81NMDGCE 2022/02/23

漠然とストーリー作り上手くなりてえって言ってるけど漠然とし過ぎてトピ立てすることもできません。
いろいろ調べて私は構成力を磨きたいんだなと思ったけどすぐに、
「単調な文章も直したいんじゃ~~!優先順位つけろってつけれないからしんどいんじゃ~~!!」
となってしまいました。
皆さんだったらどっち優先で上手くなりたいですか?

ID: JxzadfHV 2022/02/23

個人的な考えですが、小説をマンガに置き換えると文章力=絵柄だと思うんですね。
なのでマンガを読む時に、絵柄とストーリーのどっちを重視しているかを考えると、自分が伸ばすべき方を選べるんじゃないかと思います。
私はストーリー派なので構成力を磨く方に力を入れてます。

ID: Akeobg8j 2022/02/23

文章力は短期集中で向上できますが、構成力は一朝一夕になんとかなる問題じゃないので、構成力を優先させます。

ID: 81NMDGCE 2022/02/24

81NMDGCEです。
お二方ありがとうございます。
文章力=絵柄も文章力は短期集中できる、構成力は難しいと言うお話どれもなるほどなとなりました。
自分は文章力重視だけどやっぱり構成力も鍛えたいのでもう1日ずつ交互に練習するのが自分ではベストかも?となりました。
他トピも見つつ練習法探ろうかな。
1日ずつ交互は気を付けた方が良いかもしれないのでそのバランスも一回調べてみます!
ありがとうございました!

ID: cRo3fAj7 2022/02/23

話に行為そのものの描写は一切出ていなくても避妊具の名称が出てきたら年齢制限つけたほうが良いと思われますか?過敏になりすぎでしょうか?

ID: JxzadfHV 2022/02/23

年齢制限は性描写に対してかけるものなので、避妊具の名称だけでは制限になりません。
その理論を当てはめると、避妊具について解説した論文や新書なども年齢制限になっちゃいます。

ID: wmT17oVO 2022/02/23

2.5系や中の人がいる系の界隈に疎いので、質問させてください
役者さんがオフショなどを挙げられることがあると思うのですが、そのツイートや付随する役者さん同士の会話をRTして「○○(役名)可愛い」や「○○(役名)と××(役名)がこんな会話してて微笑ましい」などと公開垢で呟くのはご本人に失礼にあたったりタブーだったりしますか?
エゴサ等があって本人にバレないようにした方がいい、というのは分かるのですが、どこまで控えたら良いのかわかりません

ID: bdG8xSul 2022/02/24

2.5次元とnmmn(役者さんや声優さん本人)の区別つかず2次垢妄想ツイをして、それをマシュマロで注意されて反論したのが派手に炎上した人がいたのを思い出しました。自界隈ではなかったですが他人事ではないなと思いましたね。
nmmn界隈を経験していないとそういった配慮の必要性を感じないのか、2.5次元だから感覚がバグってしまうのか。
いずれにせよ役名で直接呼ぶのは怪しいですかね……微妙なラインです。
人によっては嬉しいでしょうけど、腐(や夢)に直結するような内容だとアウトです。 区別付けないといけません。
役名ではなくて「(役名)の中の人」とか役者さんの名前を呼ぶのでは都合が悪いのですか?...続きを見る

ID: hEcpZHom 2022/02/23

書いているうちにどれもこれも倫理的にアウトじゃ?って思い始めて書き上がらなくなってしまいました
例えばハーレムのような場所でルールを破った受を処罰しなければならない。といった内容のとき、攻が暴力を振るうなんてとかそこを全部削っちゃえばいいのになんで書いてるの?と考えて萎えてしまう
同じような方いますか?そんなときどうしてますか?そのまま書き続けて公開しますか?削って公開しますか?

ID: 5PYEgHcQ 2022/02/23

窮屈な倫理観という服を脱ぎ捨てて書くしかありません。
私ですか?倫理なんざしったこっちゃねえとばかりに裸踊りをしていますよ。
好きで書いているなら書いて公開、好きでないなら削る、でいいと思いますよ。

ID: 349tfy05 2022/02/24

自分の倫理と作中キャラの倫理とは違うと思っているので、キャラの倫理観的に問題なければ書き続けて公開します
現代社会の倫理的にアウトな場合は注意書きをつけます

ID: air3kDLT 2022/02/24

そもそもハーレムが倫理観を逸脱しています。
つまり、はなから倫理の通用しない世界です。
そこで攻が受になにをしようとも……という解釈が成り立ちます。
ハーレムを受け入れた時点で、コメ主さんが何を書こうと受け入れる準備はできてますよ。

ID: VkHUxonh 2022/02/24

コメ主です。ご意見ありがとうございました
現実と作中の倫理の差を分けれずにいるのが敗因だと気づけました、感謝です!
ご指導を真摯に受け止め、裸踊りしながら受を吊るして鞭打ってきます!注意書き付きで!

ID: GwtavzCg 2022/02/24

Twitter運用について、最近はTLを全然追えなくてほぼ壁打ち運用になってしまってます……。
自分は反応してもらいたいのに人のに反応しないのは嫌で、また交流をしたいのでTLを追えるように今はフォローを20人程度に厳選しています。
でもTL追えてないしいっそのこと界隈の気になる人は全員フォローして、Twitterを開いたときに目についた作品だけ見ていくほうが精神衛生上良いのかと思ったり……
皆さんのTwitter運用(TLの見方やフォローのこだわりなど)の仕方を教えてください!

ID: wmT17oVO 2022/02/24

アンケート系ならトピ立てた方が色々意見聞けていいのでは、ということをまず念頭に置いておいて
自分もTLあまり追えないタイプなので20〜30人にフォローは厳選してます
その上で時間あったりTL追い切った場合にフォローしてる方のいいね欄とかみてフォローしてないけど気になってる人を見たりして楽しんでます

ID: GwtavzCg 2022/02/24

コメ主です
コメントありがとうございます!
そうですね……トピ立てたほうがたくさん意見を聞けそうなのでちょっとトピ立ててきます!
同じような方の意見を聞けて良かったです
ありがとうございました

ID: oriKMSaz 2022/02/24

ずっとBLで活動していたのだけど、最近、ヒロイン×男性キャラの界隈にハマった。
一つびっくりしているのが、Twitterの二次創作者がガンガンに配偶者や彼氏や家族の話題を持ち出して、さらにそれを作品と重ねていること。(私もヒロインと同じ身長だから、旦那と手を繋ぐときは〜みたいな)
BLだとこの手のネタって地雷扱いですが、男女カプや夢カプだと普通のことなんでしょうか………?それともジャンルの年齢層が高くて既婚者や子持ちの人が多いからこうなるのでしょうか………?

ID: 0ScYn5iq 2022/02/24

ずっと男女CPで二次創作活動してます。現在アラサーでこれまで3回ジャンルを変えてきましたが、男女CP界隈は割とそういう方が多い印象です。年齢層が高いと育児と夫、学生の方も彼氏やナンパされたとか呟いてますね。
私は苦手な話題&ツイも壁打ちなので繋がることはありませんが、フォローされたりRTで回ってきたりで目にすることは多いです。正直、話題に出されるのも創作のネタだと公表されるのも地雷です…。

ID: 7PQ1gZen 2022/02/24

id変わってますがコメ主です。
ありがとうございます!
こっちの界隈はそういう方が多いんですね…。私も地雷な話題だし興味もないのでちょっとしんどいです…。
でも作品ファンの問題ではなく界隈全体がそんな感じと知れてよかったです!ありがとうございました。

ID: 5PYEgHcQ 2022/02/24

ツイッターのフォローなしのリスインって「お前とは交流しないが呟きは見たい」と言われている様で複雑な気持ちです。交流したいのにさみしい……。

本題の質問は、フォローなしのリスインってどんなときにするのか、です。

ID: xOL1QkYq 2022/02/24

私はリスイン「されていた」側ですが、その方と今は相互になって直接伺ったのは、
「フォローが多くなりすぎると追いきれなくなるから」でした。
実際フォローされてからの方が見逃されているのか反応少なくなった気がします。笑
リスインだと「見る」と決めたときに纏めて見にいけるので、
「見たい」という意思が強い場合もあるのではないかなと思ってます。

ID: 4tTXWf7h 2022/02/24

壁打ちの私の場合、
CPごちゃまぜの大手絵描きたちリスト:雑多すぎるしフォローするのは恐れ多すぎるのでこっそり拝ませてもらう
自CP界隈のリスト:交流する気はない(地雷も多いので)が、何を喋っているのかは気になるので時々観察する(そして地雷食らって凹むこともある)
性格悪いかもしれないですね。非公式リストで相手には分からないようにやっているので許してください。

ID: FukDdXt1 2022/02/24

Twitterのアカウント消したら1ヶ月の間は復旧可能らしいんですが、消している間ってフォロワーって減ることってありますか?

ID: wmT17oVO 2022/02/24

アカウントを消している間は「アカウントが存在しない」ということになりますので、事実上フォローフォロワー0ということになります。復活したら元の数字になりますので減ることはないんじゃないでしょうか
フォローしている人からすれば、勝手にフォローが外れるという認識になります

ID: Dkni3dyw 2022/02/24

参考としてお伺いしたいのですが
寄稿して頂いた方に見本誌を送る際はDM等で住所を聞いて送るものなのでしょうか?
それともBOOTHの限定販売や匿名配送サービスを利用するものですか?
ネットで知り合った人に住所を教える、また人の住所を預かることが怖いのですが、みなさまどうされているのか知りたいです
なおイベントで直接渡せばいい、という回答はお控えください

ID: HX9iCltA 2022/02/24

基本的にはDMで住所を聞いて送ります。相手が受取完了したら、お互いにDMから住所を削除します。
BOOTHは100円以上の価格をつけないと販売できない(注文者の住所を入手できない)ため、無料(送料もこちら負担)で見本誌を送りたい場合は適しません。
私は過去に合同誌で寄稿者たちに送料のみ負担してもらうと予め決めていた時は、BOOTHの限定販売を利用しました。

ID: ql8csQzu 2022/02/24

黒猫の匿名配送のやつ調べてみて

ID: JDV9A6hW 2022/02/24

Twitterのフォロワーさんで、とある商業作家さんを参考にされているのかな?という方がいます。絵柄や漫画、絵の構図の表現が似ています。
その商業作家さんはややマイナー気味のBL作家さんで、私自身フォロワーさんの絵も商業作家さんの絵もすごく好きなので気づきました。
単純にその作品や作家さんの話ができたら嬉しいのですが、もしかして好きですか?とか聞くのってやめたほうがいい行為でしょうか。参考にしているのがわかったら気まずい気持ちがあるのかな…と思いまして…

ID: IiXJakLH 2022/02/24

その方が作家さんのことを好きです! って公言していないのなら、たぶん避けたほうがいいですね…
そういう意図でなくとも「トレパクしてます?」って暗に疑われてる、と思われる可能性があります。
もしどうしても話したいなら、その作家さんのことを好き、とか自分でつぶやいてみて反応があってから、とかのほうが無難な気がします…
(反応がなかったら諦める、みたいな感じで)

ID: JDV9A6hW 2022/02/24

ご返信ありがとうございます!公言はしていない(Twitterとかもフォローしてない)ので、やめておきます…!トレパクは疑ってませんし、お話内容とかはもちろん違いますし…(一次と二次なのでそこは当たり前ですが…)
初めて多分好きであろう人を見つけたのでつい悩んでしまいましたが…不用意に傷つけてしまうかもしれないようなことは避けておきます。
もし機会があれば特に誰宛とかでなく自分からツイートしてみようかな〜と思います。ありがとうございました!

ID: AVjTGlHe 2022/02/24

自ジャンル、赤豚のイベントに参加するしないという話はよく聞くけど、貴様のイベントの話は一切上がらない。
やってないわけじゃないみたいだけど、ここまで誰も話題に上げないのも凄い。
貴様のイベントって今はどんなジャンルの人や年齢層の人が参加してるんでしょうか?

ID: nrqPm4iJ 2022/02/24

半年くらい前に都内開催の貴様のイベントに参加しました
時期もあまりよくなかったのかもしれませんが、よく言えばまったり、悪く言えば閑散としていました
年齢層は幅広くて、さほど赤豚と変わらない印象でした。
自ジャンルも旬と言えなくもないくらいのはずなのにサークル数は少なめでしたね(欠席が目立っていたのもあるのですが

ID: 1CqWuHx8 2022/02/24

原作名伏せなきゃ!!ってトピとオープンに書いてるトピ何が違うんだろう

ID: 5PYEgHcQ 2022/02/24

なんだろうね……意識かな……どちらが良い悪いではなく、たぶん文化圏が違うのではないかと……私は思いますね。二次創作に寛容なジャンルとグレー扱いのジャンル、ブラック扱いのジャンルでだいぶ意識に差はあると思いますね。

ID: unPOJfVZ 2022/02/24

腐女子の隠れ文化が必要が不要かと同じ、作品名を伏せ字にする必要があるかないかで個々の判断が違う。

ID: 1CqWuHx8 2022/02/24

別トピで同じ作品名でも出してる人と伏せてる人がいるので謎なんですよね...覚えてないけど腐や夢なのか、純粋に原作を見ているかの違いとかなのかな
回答ありがとうございました

ID: wmT17oVO 2022/02/24

未成年です。Twitterで年齢は明かしていません。
Twitter上で仲良くさせていただいているフォロワー様とリアルで初めてお会いすることになりました。軽いお取引のためなのですぐ別れる予定ではあるのですが、母が同伴する場合相手にお伝えした方が良いのでしょうか

ID: 5PYEgHcQ 2022/02/24

した方がいいと思います。心やファッションなど多少の準備がいるので。

ID: HX9iCltA 2022/02/24

お取引きに行ってフォロワーのマッマいたらびっくりするので事前に教えてほしいです

ID: GsdQkSnw 2022/02/25

ママが同伴しないといけないような子供と、会ったり取引するつもりはないので、正直引きます。必ず前もって確認してください。
私ならお取引をなかったことにするレベルです……。

ID: pNwWeLtr 2022/02/24

フォロワー数把握してないって方たまにいますが、アカウント切り替える時に数字見えますよね?その時にさっきより増えてる〜減ってる〜とかわかっちゃいませんか?みんなそこまでTwitter何回も開かないんでしょうか
私も気にならないように出来るならそうしたい

ID: qlj5vGfz 2022/02/24

アカウントいっぱいあるツイ廃だけど、そこで見えるけどその前に見たときフォロワー何人だったか覚えてない
覚えて把握してる人すげえって思ってる

ID: pNwWeLtr 2022/02/24

覚えてないのすごい、ROM垢のフォロー数は覚えてないけど創作垢のフォロワーは覚えてるから意識の問題なのかな、フォロワー数を気にしてるから覚えてしまうみたいな

ID: qlj5vGfz 2022/02/24

気にしてるから覚えてしまう・見てしまうはあると思う
ふと見てフォロワー<フォローなの悲しいなあとは思うけどそれ以外であの数字を気にしたことがない
ドマイナーCPで数人で交流してるのと元々が少ないのもあるかも

ID: qlj5vGfz 2022/02/24

cremuのIDってどのタイミングで変わるか分かる人いますか?
トピ主表示は履歴とか消さない限り消えないみたいですが、IDの方はどうなのか…
5chだと24時で変わりますよね

ID: Jg9P2DZp 2022/02/25

トピ主表示と同じだよ

ID: トピ主 2022/02/25

次トピを立てました。
https://cremu.jp/topics/18410

質問に回答して下さった皆様、ありがとうございました。

6ページ目(6ページ中)

今盛り上がっているトピック

原稿中にスランプに陥ってしまったとき、どうやって乗り越えていますか? 現在次イベに向けた原稿をしているのです...

女性向けジャンルでフルカラー漫画本って部数出ますか? 素朴な疑問です コミケなどで男性向けジャンルを見てい...

これ全然面白くないなとかいまいちだなと思った本がやたらウケた、というような経験ありますか?(WEBでなくて本限定で...

フォロー外されるのすごい怖いよ〜 自分が作品あげた時にフォロワーの数字が減るとそこそこのダメージくらう 同...

好きな創作物と作れる創作物は違うって言うけど実際のところ差異はあるか教えてほしい 文章の話でもOK なにか関連エ...

今いる界隈に限界を感じるのですが、自分がおかしいのでしょうか? 来月推しカプで初めてのオンリーが開催されます。と...

BOOTHの送料の件についてです。 あんしんboothパックを使って再版本の予約受付を開始しました。 後日...

イベントなどでカウモのお財布ショルダーplusを使ってる方にお聞きしたいです ・お金はどれほどはいりますか ・...

黒髪ジト目ダウナー系の男キャラクターを教えて欲しいです。 結構いるとは思いますが自力だとなかなか刺さるキャラが見...

自分より絵の上手い相手に嫉妬したり劣等感を抱いたときどうしてますか? 私はChatGPTなどに思いの丈を吐き出し...