創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2vjcyOuS2022/01/25

皆さん、自分の絵柄って確立されてますか? 私は自分の絵柄という...

皆さん、自分の絵柄って確立されてますか?
私は自分の絵柄というものがあまり分かっていないのですが、知人からは私の描いた絵はすぐにわかるくらい絵柄個性あるよみたいなことを言われます。自分では本当に、毎回ちょいちょい違う感じになるな…と感じてしまうのですが。
逆に自分の絵柄はこうだな、と分かってる方ってどれくらいいるのか、またどれくらい絵を描いて分かってきたのか、参考までにお聞きしたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: WEhdYqpV 2022/01/25

全く同じ感じですね…自分では、自分の絵柄個性ないなー…毎回ブレるな…と悩みつつ、まあ良く言えば絵柄にクセがないから色々な好みの人に見てもらいやすくはあるかな?と自分を励ましていたのですが、友人から「コメ主の絵柄はすぐ分かる」と言われたり、別ジャンル垢を作ったら前垢でのフォロワーが「もし違ったらごめんなさい、もしかしてコメ主さんですか?絵柄でそうかなって思って…」とDMをくれたりと、もしかしなくても意外と絵柄に特徴あるのではと思えてきました。

周りの反応でそれを悟った後も、じゃあどんな絵柄なのかは自分ではやっぱり分からないままです。
公式絵と比べると、目が大きいとか首が細いとか、そういう...続きを見る

ID: Gxrp8URs 2022/01/25

描くうちにじわじわ変化してはいますが、その時その時で自分の癖というか個性はある感じはしてます。
周囲にも、コメ主の絵は特徴があると言われますし、自分ではっきり「これが自分の絵柄」と言えるものはなくても、何かしらあるんだろうなと思います。
あえて言うなら、線の強弱のつけ方や目の描き方に一定の特徴があるかもしれません。

以前、友人とのお遊びで、同ジャンルのいろんな作家さんの絵柄を真似して描いてみたことがあったのですが(もちろんネットにアップしたりはしてません)、「すごく似てるけど、どことなくコメ主の絵の雰囲気が出てる」と言われて、友人と一緒に「コメ主っぽくなってる原因はなんだろう」と探っ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

嫌いな絵師が絵が上手くてムカつく 元々本を買ってたくらい好きだったんですが、通話したら人柄が終わってて一気に嫌い...

愚痴に近いです。 細々とどマイナーな推しを描き続けていたら少しずつフォロワーさんも増え私を認知してくれる方が増え...

同人作家です。同じ界隈で仲良くしてたフォロワーが7000人ほどいる人に突如TL上でほぼ名指しで攻撃され、私が界隈を...

仲良くなった相互に妊娠を打ち明けるかどうか迷っています。 トピ主は既婚子持ち、妊活中で2人目の妊娠が判明しま...

とらの予約数の何倍刷ってますか? 部数について質問です。とらでの予約数を見て部数を決める方は予約数の何倍刷っ...

商業で漫画を描かれている皆様、ネームの直しっていつもどれくらい入りますか? わりと多くてときどき落ち込みます。先...

全く同じネタ被りだった場合、どれぐらい期間を空けて出しますか?もしくは出しませんか? 昨日、界隈の字書きの方...

完璧だと思うものを入稿しますか?それとも、95パーセントくらいでも入稿しますか? 皆さんどうされているのでしょう...

赤ブーのジュンブラやローズフェスのようカプオンリー寄せ集めイベントに参加の際のサークルカットに、それより以前開催さ...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...