18禁の絵(腐)をツイッターに上げる時に外部ツールを使う場合、ど...
18禁の絵(腐)をツイッターに上げる時に外部ツールを使う場合、どこがおすすめですか?またはどこを使っていますか?
一回につき2枚程度を数日おきに投稿するのでpixivはやめておくとして…
やはり最近の主流はポイピクでしょうか?以前使っていましたが最近どうですか?
かべうちも悪くないんですが、UIが邪魔だし消し方もわかりにくいなと感じます。
ぷらいべったーは小説の方に多いイメージ。
そして上記三つとも夜間はしょっちゅう混み合っていてアクセスしにくい状況だと感じます。
他にそこそこ有名で使いやすい外部投稿サービスあるんでしょうか?
上記三つを含め、これだったら見やすくてありがたいとかの意見も聞きたいです。
目的は、多くの方に見てもらえる(多くの方が不安や面倒などを感じずにアクセスしやすい)ことです。
みんなのコメント
ポイピクを使っています。
R18作品の載せ方も、ワンクッションで表示、
パスワード制、Twitterと連動したリスイン制と選べます。誤字や画像の差し替えもあとから編集が楽です。スタンプでの反応が一枚の絵に最大10個くらい(違ったらすみません)送れるので、一人の方がたくさんスタンプ押してくださることもあり、Twitterでいいねが少なくてもポイピクでスタンプ押してもらえるとモチベーションあがります!
18禁絵投稿にポイピクを使っています。
公開制限でR-18設定できて、表示前にワンクッション画面でR-18表示が出るからです。
投稿と同時にツイートできるのも便利です。
見る側としてはスタンプ10回も押せるので有り余るいいね感情を発散できて楽しいです。
ぷらいべったーは3年前くらいに18禁絵投稿用に少し使いましたが動作が重くてやめました。
最近は見る側としては特に不便は感じていないです。
かべうちは使ったことないです。今いる界隈でも使っている人がいません。