創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: k4wxdVTU2022/01/26

どエロい漫画を描ける人はどスケベですか? 逆に、エロいものを描...

どエロい漫画を描ける人はどスケベですか?
逆に、エロいものを描こうとしてるのは伝わってくるんだけど、どうにもエロさが伝わってこない作品の作者はシャイなんでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uQHI5Kf6 2022/01/26

エロ漫画を描くことでまあまあの高評価を頂いているきがするのですが、現実の男性にあまり興味がなくほぼせいよくはありません。
ただ推しの一番可愛い姿を考えたらえろいところなので女性向け男性向け問わずエロ漫画を研究して頑張って描いています
エロさが伝わってこない人は単に研究不足や作風の問題で、自信の性経験や性よくとはあまり関係ないと思いますよ笑

ID: GROieHfb 2022/01/26

サービス精神の方が大きいです。
エロい気持ちというより、エロいと思ってくれ!と思いながらかきます。
そう表現してたらクソエロ女と思われて不快でした。

ID: jOpcVwCb 2022/01/26

この流れの中恐縮ですが、エロいことは普通に好きです。

ID: nBOJDbAG 2022/01/26

クソエロ女だしスケベは好きだけど表現するのは照れが入る

ID: jGmQe5z3 2022/01/26

どスケベだと思う。
ファンタジータイプと生々しいタイプに分かれるのが面白い。

照れてるのはなんとなく分かるし、さめちゃいますね。作品作りの間は照れは置いておいてほしい。できないならまだ早いと思います。

ID: Q3zdCoVI 2022/01/26

思ってたより描けるのが楽しくてすけべ描いてます。自分には描けないと思ってたのに意外と描けるぞ!!みたいな。経験は殆ど無いし、実際にするのは嫌いです。
結構感想もらえるのでいい感じで描けてるのかも…?
18禁なのに生ぬるいほうが恥ずかしい気がしてまして…男性向けの漫画を参考にしています

ID: T1ZqFlQA 2022/01/26

AV監督になったつもりで描いてるので、自分の経験は関係無い仕上がりになってると思います。

ID: oexVyqih 2022/01/26

私自身は淡白ですが、どちゃクソエロい文が書けるので、どのジャンルに行ってもエロ神扱いです。

ID: 0dVEYCDo 2022/01/26

自分のことをドスケベで性欲も強いと思うしエロを褒められる(自己投影ではない)

ID: 7PdxKwRX 2022/01/26

わたしは腐カプえろで絶賛されるんですが、本人はアセクシャルです。そのせいもあるのか??推しのすけべにしか興味ない。

ID: oTq8xldt 2022/01/26

自分ではどエロだと思ってますし性的な行為も好きですが、描くのは雰囲気だけの淡白なやつが多いです
恥ずかしいのもありますが、二次創作やカプにはあまりエロを求めてないからだと思います

ID: v3UQENle 2022/01/26

トピ主の言う「どスケベ」は一人で悶々とエロいこと考えてる人を指してるのか、さらに実際の行為にも積極的だったり色々試してるような人を指してるのかどっちなんだろ

ID: jlexzK1i 2022/01/27

萌えるエロが描ける人は想像力と表現力が豊かな人で、生々しいエロを描く人は実際スケベが好きな人、という印象。
後者はリアルで知っているアラフィフの人がそんな感じだった。
BLだったんだけど生々しすぎて何かにおいそうというか薄汚いなと思っていたら、どうやら夫との性生活をモデルにしているらしかった。
10代のキャラのエロのはずなのに、どうも様子がおかしいと思ったんだよ…

ID: aK3lFQqz 2022/01/27

どスケベでエロ描くのも好きで好評だったけど、似た感じのエロ描いてる人が経験談っぽいって叩かれてるの見てからサラッとした描写に路線変更しました
もちろん経験そのまま描いてるわけではないけど、自分ではその「経験談っぽい」という感覚がわからずそう見られたら嫌だったので…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプで活動されてる壁打ちさんについてです。 壁打ちさんの描く推しカプがとても好きなのですが、 素性が謎に包...

大手同士の交友関係がうらやましい。 自カプの大手さん3人組の話です。 アフター、休日もオフ会、誕生日は...

創作物の中に実在の商品名や店名や企業名を入れてはいけないのですか? 何かそういう法律があるんですか。 商業...

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?

Xの鍵アカウントってフォローリクエストする際に必ずメッセージ送った方がいいのでしょうか? 一言お願いしますなど書...

小説を画像投稿してイラストや漫画カテゴリで支部に出す字書きってなぜですか? 絵の方が閲覧稼げるもしくは絵の方が...

マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどういう人ですか? ・5〜20人程度が活動しているジ...

小説のイラスト表紙とデザイン表紙での反応の違いについて。 当方二次創作BLの字書きです。普段からpixivをメイ...