創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: CP8boxjN2022/01/26

春コミどうなると思いますか? サークル参加、遅筆、地方遠征組な...

春コミどうなると思いますか?
サークル参加、遅筆、地方遠征組なので色々準備し始めていたんですが昨日の感染者数聞いて若干絶望してます…。
イベントのサークル参加は次の春コミで2回目です。1回目は初心者ということもあってかなり余裕をもってスケジュール組んでたので、決断をいつまで保留にしていいかも迷っています。
さすがに5月には落ち着いてる可能性に賭けたい気持ちと、潔く諦めてしまいたい気持ちと半々なんですが…みなさん暫定どう思われてますでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: GCoLBTHe 2022/01/26

春コミもスパコミもいきます!0123行ってきたけどそれなりに盛況でしたよ!

ID: トピ主 2022/01/26

回答ありがとうございます!
今の時点でも参加を決断されてる方がいるの心強いです!
直近のイベント盛況だったんですね、やっぱり行きたい…ありがとうございます!

ID: fVZYUej8 2022/01/26

さすがに今の感染状況が春先まで続くとは思いたくないので、私も遠征ですが参加予定です。
ただ参加費以外のキャンセル料が発生する段階でもう一回考えるつもりです…

ID: トピ主 2022/01/26

コメントありがとうございます!
キャンセル料、遠征だとばかにならないですよね…宿泊と交通…
大型連休なので埋まってしまう可能性も考えないといけないし…とか色々考えてしまいます。
春先には落ち着いててほしいですね!無事遠征できますように…!

ID: jacoR016 2022/01/26

これはテレビのニュースで聞いた情報ですが、現在の状況はあと1~2週間くらいで落ち着くだろうと専門家の方がおっしゃってました(信憑性は分かりません)。ただ今海外で流行っているタイプのものもいずれ国内に入ってくるでしょうし、なんとも言えませんが…。参考程度に。

ID: トピ主 2022/01/26

コメントありがとうございます!
あと1~2週間…!それなら希望が持てそうです!その読みが当たると嬉しい…。
ただ、そうですよね。今新しい変異種とか聞かなくなりましたけど次もっとすごいのが出てくるかもしれませんし…。
ほんとなんとも言えませんよね。コロナ怖いです。

ID: zP9VST0R 2022/01/26

多分、申し込まずに諦めてもし当日感染が落ち着いている時期で盛況だったら後悔すると思う。
とりあえず申し込んで、当日感染が増えてしまって諦めざるを得なかったとしても、そこまで後悔はしないと思う。
先のことは誰にもわからないからなんとも言えないけど、とりあえずエントリーはしてみたら?
最悪参加費は無駄になるけど、遠征費はもっと後で考えられるし。

ID: トピ主 2022/01/26

コメントありがとうございます!
確かに…!後悔だったら圧倒的に諦めたときのほうが大きいと思います。
そうですよね!参加費はまあ、最悪妥協できるので…とりあえずエントリーしてみます!
ありがとうございます!

ID: HxROcoh2 2022/01/26

567戦士です。現場の予想では3月に山は低くなると思います。(そうあって欲しいという希望もありますが…)
花見やGWなどの影響で、もしかしたら5月の方が右肩上がりかもしれません。
私自身が参加可能かな…と思うのは10月と読んでいますが、一般の職業や学生さんでしたら、春コミはワンチャンありではないでしょうか。
とはいえ、また新たな変異株が入ってきたら分かりませんので、太鼓判は押せずですみません。

ID: トピ主 2022/01/27

コメントありがとうございます。そしてお疲れ様です…!
現場の予想は、なんかとても信ぴょう性高そうに思えます。ということはまだ一ヵ月以上はお忙しい状況が続くんでしょうか…;;
去年も少し落ち着いた後の激増で5月は完全自粛ムードでしたし、その可能性もありますね。
10月はずいぶん先のことに感じてしまいますが、そうであってほしいです…!コメ主さんも早くイベント参加できる日がきますように!
いいえ!ありがとうございます!やっぱり参加する方向で考えようと思えました!でももう強い変異株は勘弁してほしいですね!

ID: j6CIP78z 2022/01/26

イベントには参加申し込みせず、エア参加の通販にします。
オフイベントはサークル参加者も減ってますが、一般参加者もかなり減ってて
イベントに行く理由やメリットが消えつつあります…
しばらくは、中規模以上のイベントには申し込むつもりはありません。

なくなって欲しくない小さなオンリーイベントには、お布施のつもりで参加申し込みをして
直前まで参加するかどうか悩むとは思います。

ID: トピ主 2022/01/27

コメントありがとうございます!
エア参加されるんですね!
そうなんですよね、人が少ないとやっぱり…ですよね。
今は通販主軸になさる方も多いですし、一般参加だとわざわざ行かなくても買えるからっていうのもあるでしょうし…。その分スムーズにお買い物できるみたいですが!
お布施、なるほど…!開催してもらえるだけありがたいので、私ももう最悪お布施にしてもいいという気持ちで申し込みしようと思います。
そしてギリギリまで悩むことにします!ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...

イベントでもらう感想のお手紙って、たて書きよこ書きどちらがいいですか?〇〇書きの方が読みやすいとか理由もあれば教え...

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる...