創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: wXZDOCl82022/01/28

 タグの付け方について。  二次創作小説で、ABがカップルにな...

 タグの付け方について。
 二次創作小説で、ABがカップルになる過程を、終始C目線で書きます。
ぎくしゃくしているAとBが徐々に好き合うようになるのがメインのストーリーです。
Cは保護者的立ち位置のつもりでBと関係を持っていて、AとBの距離が近づくのを応援しつつ、CはBに惚れていたのを自覚&失恋します。
 キャプションには、AとBがABになるまでの話、CB要素あり。と書くつもりです。

 この場合CBタグをつけても大丈夫だと思いますか?

 タグにABとCB両方つけようと思っているのですが、そうすると「CBだと思ったのにガッカリ」ってなりますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Pn4HcmrU 2022/01/28

CBの人に見せたいならつけてください。
自分がCBの人間だったら嬉しくないけど。

ID: VEDf69ig 2022/01/28

CBタグは付けない方がいいかな。
付き合って別れるでもなく、片想いで失恋するってことですよね?
どれくらいの描写があるかにもよりますが、当て馬感があってがっかりされると思います。

ID: tcohb0fu 2022/01/28

CB推しの立場になりがちな者です。こういった場合はCBタグはつけないで欲しいです。タグやキャプションを読んで本文を避けることができたとしても、やはりいい気はしません。

ID: XPuiWIbl 2022/01/28

タグは無しが良いかと思います。また注意書きもCB描写あり、ではなく途中にC→Bの描写があります、等にするのはどうでしょうか。読む感じCの片思いのままであり、CBが成立する事は無い様子なのでCBを期待する人にも期待外れとなりにくいのかなと思います。
ただ、一時的であっても明確にCB描写がある(双方合意の上でそれっぽいやり取りがある、非合意でも性的な接触がある等)のであれば、タグや注意書きを明確にした方が面倒は避けられそうかなと思います。

ID: G6Dkaj2I 2022/01/28

自分がCBだったとして、そのキャプションであれば読む読まないを選択できるので、タグがあってもなくても別にいいです
タグをつけなくてもキャプションでCBと書かれていれば検索にはひっかかりますし

ID: iOjM4ael 2022/01/28

先日CB推しの立場になりました。正直に申し上げていい気はしませんし、作者さんが例えそのつもりがなくてもABとCB推し両方から閲覧数稼ぎたいのかな〜と思ってしまいました。
なのでCBタグつけるのは避けていただけるとありがたいです。

ID: HPlkWDXb 2022/01/28

「関係を持っている」がそういう意味だった場合、自分がABでこの話にCBタグついてなかったら無理すぎる…!
タグはつけないまでもちゃんとキャプションとか注意書きとかをしてもらえると…C(原作キャラ)が失恋するとかAやBに横恋慕している系が全部地雷なので注意書きがあると避けられて嬉しいです

ID: EN9jZbaQ 2022/01/28

CBタグつけてほしいです
さらにキャプションもしっかり書いてほしい

ID: WGHjPIrk 2022/01/28

そんなことよりもまず真っ先に「Cが当て馬になっています。ご注意ください」って書いた方がいいと思うよ…どう考えても当て馬じゃんそれ…もし私がC推しCB好きでそのタグでそれ見たらトピ主のこと一生恨むと思うわ…
もちろんちゃんとキャプションに書かれてたらその前に避けるから文句は言わないけど。

ID: 5EC2Zi1N 2022/02/09

コメントくださった方々ありがとうございました。
CB好きな人から見るとCBタグはない方が良さそうですね。
私が当て馬の概念をよく理解しておらず、あやふやなキャプションになるところでした。
「地雷」としてよくあげられる内容の有無を中心にキャプションを書く、タグはAB以外の読み手のことも考えるのが大事ということが分かりました。
本文は自分の欲望のままに書いてしまったので、タグ、キャプションは読み手にとって重要な事前情報を付けることを目指します。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

小説のイラスト表紙とデザイン表紙での反応の違いについて。 当方二次創作BLの字書きです。普段からpixivをメイ...

公式で絡みが殆どない、全く無いようなカプってどういう需要で生まれるんですか? 推しが全く話したことなんてないはず...

男女双方の読者から魅力的なイケメンを描けてる漫画家、あるいは男女双方の読者から魅力的な美女キャラを描けてる漫画家っ...

皆もそうだという思い込みで恥をかいてしまったことはありますか? 例→方言を方言と思わず小説に使ってしまった。 ...

フォローしてくれてる人と最近フォローしてくれた人がそれぞれカプ違いです。 どうしたらいいですか? 自分 ...

懺悔トピ 昔は芋女だったのにある程度まともな見た目になったせいで芋女オタクを見下すようになってしまった人が懺悔す...

画像生成AIについて皆さんはどう思う? 最近、X(旧Twitter)でAIバッシングをよく見かけて正直疲れて...

ジャンルに新規参入する時って、界隈の雰囲気をリサーチしますか? 二次創作の字書きです。わりと旬のカプに、参入予定...

二次創作BL界隈なのですが、30代以上の方で、界隈のメイン層が20歳前後など極端に若い場合、交流はどうされています...

鍵垢の自分の呟きをコピペして自分の考えのようにいう相互をずるいと感じてしまいます。対策はありますか? 鍵の妄想や...