創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ovO85sS92022/01/31

まとめて購入した同人誌の感想を送りたいのですが、書き方などに悩ん...

まとめて購入した同人誌の感想を送りたいのですが、書き方などに悩んでいます。

最近全盛期は2,3年前のABを好きになりました。pixivでABを検索したところ、とっても素敵なAB同人誌のweb再録があり、速攻そちらの作家さんの本をすべて通販で購入しました。

ここからが本題なのですが
①一冊一冊本の内容に対する長文の感想
②その方の絵柄や雰囲気に対する軽めの感想
どちらにするか迷っています。

トピ主はいつも感想は①にしているのですが、文章を書くのが苦手&数冊分なのでだらだらただ長いだけの感想になりそうです。
それなら②にした方が良いのかなぁやら、むしろ送らない方がいいんじゃないかとか思ってしまいます。

同人誌を出されているみなさんはどちらの感想の方が嬉しいですか?
(ちなみに送る相手の方は感想への返信は特にしていません)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: g5iCocJf 2022/01/31

嬉しいのは圧倒的に①
前に過去作全部読んだ上で「特に好きだった」として五作品分くらいの感想を送ってくれたひとがいてすごく嬉しかったです

ID: トピ主 2022/01/31

やはり①ですよね…あれもこれも伝えたいことが多くて長ったらしくなりそうでしたが、なんとかまとめて送りたいと思います。
コメントありがとうございました!

ID: トピ主 2022/01/31

追記です
・感想を送りたい方はジャンル移動しておらず次のイベントでまたABの同人誌を出すそうです。
・最新の同人誌でも発行から1ヶ月以上経っています。
・感想は匿名のメッセージ箱で、同人誌の奥付けのみにリンクがあります。

全作品の感想を送っても良いのかそれとも次の新作だけ送った方が良いのか…

ID: cEkhw2re 2022/01/31

②ももちろん嬉しいけどもらえるなら絶対①
全部じゃなくて特に好きなやつ何作か選んでもいいと思う

あと1000字が上限のメッセージツール多いけど送れるかな?

ID: トピ主 2022/01/31

>全部じゃなくて特に好きなやつ
web再録したものはご本人的には昔すぎて恥ずかしいとおっしゃってたので、通販で買ったもののみ送ろうかなと思います。
そういえば上限ありましたね!?すっかり忘れてました…なるべくコンパクトにまとめて①で送ろうと思います。
コメントありがとうございました!

ID: 1c5QOTym 2022/01/31

>>最近全盛期は2,3年前のABを好きになりました。pixivでABを検索したところ、とっても素敵なAB同人誌のweb再録があり、速攻そちらの作家さんの本をすべて通販で購入しました。
この部分をいい感じに作家さん向けの文にしてはじめに書いておけばその中で特にすきだたのは~で全部書かなくてもいいと思います。

ID: トピ主 2022/01/31

出だしめっちゃ良いですね!?書き出しが凄く悩むので助かりました!それも伝えれば良いんですもんね…
コメントありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...

イベントでもらう感想のお手紙って、たて書きよこ書きどちらがいいですか?〇〇書きの方が読みやすいとか理由もあれば教え...

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる...