創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XwOtHbKe2022/01/31

合意なしの性行為は現実世界では許されないことですが、創作物を読ん...

合意なしの性行為は現実世界では許されないことですが、創作物を読んだら書いたりする際にはこういうものが好きです。
フィクションにおいて、優しい行為よりやや強引な方が燃える、と言う完全に性癖的なものです。
他にも現実では許されないようなやや過激なネタが好きで、よく書いてしまいます。
20代前半ですが作品でこのようなシチュエーションがあるとババくさいと思われるのでしょうか?
注意書きがあれば大丈夫ですか?
個人的に現実の倫理観とフィクションは全くの別物と捉えているので現実の倫理観を創作にも当てはめないといけないとは思っていませんでした。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: J5hcrMj0 2022/01/31

同意なしの性行為を
まるで真実の愛のように描いたり
正しい愛情表現のように描いたりするのが古臭いんじゃないですかね
書いたらダメということはないと思いますよ

ID: トピ主 2022/01/31

ありがとうございます!
注意書きありで、あくまで書き手の性癖として書いてます

ID: uKI5gAO3 2022/01/31

嗜好は人それぞれなので注意書きがあれば特にババくさいとは思いません。

ID: トピ主 2022/01/31

ありがとうございます、安心しました!

ID: Lmue2Nkv 2022/01/31

書き手については特に何歳くらいとは思わないけど、30後半〜くらいの人をターゲットにしてるのかなと思う

ID: トピ主 2022/01/31

書き手でもありますが、読む側としても好むので別に30代後半向けではありませんがそう思う方もいるんですね…
ありがとうございます!

ID: PUIRab6D 2022/01/31

注意書きあれば全然いいと思う
注意書きなしでそれだと古い感覚の人なのかなとは思う。若くてもそういう人はいるので、必ずしも年齢いってるとは思わない

ID: pRdWUMGt 2022/01/31

アラフォーのBBAだけど、趣向は趣向であって作者の人格や年齢、容姿とは関係ないと思うし、まして他者を蔑む口実にしたり自罰的ニュアンスで言う必要はまったくないと思う
(スレ主さんがそういうことをやっていると言いたいのではなく、そういう人がたまにいるけどどうかと思う、って話ね)

ちなみに私のいるジャンルでは大人なコンテンツが解禁されたばかりのお若いお嬢さん方が無理やりなシチュエーションを好んで生産したり消費したりしているのをよく見かけるよ
一方で同じジャンルの同世代の腐女子と話すと「リアルの倫理観がちらつくので地雷が増えた。私も歳を取ったな」とかいう話題がちらほら挙がる。なのでむしろ若い...続きを見る

ID: KyWPinX7 2022/01/31

注意書きあれば全然良いと思います。若い人でもそういうの好きな人いるし
注意書きなしだと、そういう流れの行為がデフォだと思ってるのかな、ジェンダー感覚やばい人なのかなと思うけど、年齢については特に何も思わない

ID: yf5dXGvC 2022/01/31

注意書きがあれば大丈夫だと思います。
フラッシュバックなどが起きる方もいると思うので。

ID: zQMiPTuj 2022/01/31

現実世界じゃ許されないのは分かってるんだけど性癖なの分かります!注意書があれば大丈夫だと思います。万人向けではないかもしれませんが、そういう世界もあって良いと思う。

ID: lxIAOkdF 2022/01/31

一度書いて消したんだけどもう一度書きますわ
アラフォーだけど20歳の時の性被害を未だに引きずっているのでフィクションの描写も苦手なんです
年齢云々の前にそういう人間のこと考えて欲しいです
「ババくさい趣味」ではありません、あなたがそういうシチュエーションが好きなだけです

ID: zQMiPTuj 2022/01/31

横ですけど別に誰も、読め、なんて言ってないでしょ?注意書きを読んで避けられるようになってるんだから見なければいいじゃない。

ID: T8YtQA0B 2022/01/31

えっ!?どこに誰のトラウマが転がってるかわからないのに、全方位に配慮してたら何も書けなくないですか!?コメ主さんが書いてるものに対して何らかの傷を抱えてる人って、ゼロだと言いきれるんですか!?

ID: wn1E8WKR 2022/01/31

T8YtQA0B
コメ主は自分に当てはめて攻撃的になりすぎだけど(誰も注意書きなしで出していいなんて言ってない)、性被害に合った人に対してかけるべき言葉じゃないし心底軽蔑する

ID: zQDVohBy 2022/01/31

書き込み消したいけど消せなくなったわ
あのね、私が言いたいのはピントがずれてるよって話なの
ババくさい趣味と思われたらどうしようじゃねえよ
自分がそういう趣味なら勝手にやってろって言ってんの
年齢のせいにしないでください、ババアが迷惑してんだよ

ID: zQDVohBy 2022/01/31

>コメ主さんが書いてるものに対して何らかの傷を抱えてる人って、ゼロだと言いきれるんですか
強姦を創作するなと言ってるんじゃなくて世代格差の問題にするなっつってるだけだバカ

ID: k4PXTl5V 2022/01/31

他人の創作に口出す前に、まずはバカバカ言うのやめたら?

ID: oXtNTJW6 2022/01/31

なんでみんな、そんなにババアを下げまくるの?
若いってことしか取り柄がないって言ってるみたい。

つか、無理矢理系が好きなのって完全に性癖じゃないですか。注意書きないとババアだと言うけど、知識がないキッズなのかもしれないし、そもそも創作物は感性が合うか合わないかだけが重要なのであって、作者の年齢なんか関係ないんだけどなぁ。

ID: 1Zo89p7Y 2022/01/31

わかる
流行もあるかもだけど基本性癖だよね

ID: トピ主 2022/01/31

お返事まとめてになりすみません。
若い子も好き、流行ではなく性癖と聞いて安心しました。これからも注意書きして好きに書きます。
また、このような性癖を年齢のせいしたことで不快に思わせてしまったようですみません。
ババくさいというのは、上にも「30代後半向け」とおっしゃっている人がいるように、このような性癖をババくさい、と下げる言い方をしている方がいたのでそう思われるのかなぁと思って聞きました。
配慮に欠けておりすみませんでした。
ただ、よく創作においても、無理矢理なものは「アップデートされてない古い価値観」と言われていて、私としては「(現実で)合意でない性行為でも女(受け)は喜ぶだろう...続きを見る

ID: yf5dXGvC 2022/01/31

現実では当然駄目だよねってスタンスを明確にしているかどうかが大事なんだと思います。
倫理観のある人が書く倫理観欠如二次創作は大好きですが、無理矢理の何が駄目なの?って人は正直めちゃくちゃ恐いので……。

ID: トピ主 2022/01/31

「無理矢理系の創作の何がダメなの?」って思ってますが「無理矢理の何がダメなの?」とは思ってません。
トピ文にも
> 現実の倫理観とフィクションは全くの別物と捉えている
って書いてます!

ID: yf5dXGvC 2022/01/31

ごめんなさい。
トピ主さんがそう思っていると言いたかったのではなく一般論としてでした。
紛らわしくてすみません。

ID: トピ主 2022/01/31

こちらこそすみません!大丈夫です。

ID: oXtNTJW6 2022/01/31

トピ閉じようとしているのにごめんなさい。

>「(現実で)合意でない性行為でも女(受け)は喜ぶだろう」と言う考えが古く、倫理観に反する性癖そのものを古い……

さすがにアラフォーでもアラフィフでも、少なくても戦後に育っている以上、上のような考え方をする女性は見たことも聞いたこともありませんがな……
それ、完全に男優位社会の雄の考えやん。

ID: t6sxfycQ 2022/01/31

大丈夫ですよー!
確かにそうですね笑
そこは大袈裟に書きすぎました。
そこは「強引にしてもまあいいじゃん」みたいな価値観、かな?
それともコメ主さんはやはり性癖としてでも強引なプレイを好む価値観自体を古いとお考えでしょうか?

ID: oXtNTJW6 2022/02/01

年齢と性癖はまったくの別物だと思ってる派です。
というか、年齢にこだわる人って何なんだろうな?と不思議に思ってます。
私がこだわりたいのは作品のクオリティかな。
価値観なんかアップデートしてなくても、面白いものは面白いのに、みんな何言ってんだろ……と横目で見ております。

ID: トピ主 2022/02/01

年齢と性癖を紐付けたことへの謝罪となぜ紐付けたのか理由は少し前のコメントに書いています。
コピーですが、こちらです

> 性癖を年齢のせいしたことで不快に思わせてしまったようですみません。
ババくさいというのは、上にも「30代後半向け」とおっしゃっている人がいるように、このような性癖をババくさい、と下げる言い方をしている方がいたのでそう思われるのかなぁと思って聞きました。
配慮に欠けておりすみませんでした。

私自身はまだ20代前半で年齢がいっているとは言われない世代と思います
なのでこの性癖がある=30代後半、古いとは思っておらず
全てこのような性癖を批判する際に用い...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自ジャンルの絵馬に対してずっと嫉妬心があって、イベントで見かけるだけでも息苦しいほどに嫉妬していたのですが、最近に...

イラストを描くのが好きなのに、ストレス発散になるはずが逆に描けない自分にイライラしてストレスが溜まり、思うようにペ...

自ジャンル作品が映画化や舞台化して感想を支部に上げている方・上げたことがある方にお聞きしたいのですが 何枚くらい...

その人と関わりたい、交流したいという理由で創作してる方はいますか?また、その方が絵馬や中堅、交流を良くする方か壁打...

悩んだので投稿します。※フェイクあり しがない字書きです。 先日、今追っているジャンルの二次創作イベントが...

スペシャルサンクスに名前を載せたら献本は必ずしていますか? 表紙を描いてもらったなどは御礼に献本をするわかり...

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...