創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0j2Ogbv52022/01/31

ちょっとした疑問です。 先日相互の方が開いたもくりにお邪魔...

ちょっとした疑問です。

先日相互の方が開いたもくりにお邪魔した時のことです。他の人はいなかったため一対一で会話と作業を繰り返していたのですが、数回匿名で会話を聞く機能が使われていました。しかし結局一度も誰かが入ってくることはありませんでした。

相手はかなり顔が広い方ですが私は所謂厳選フォローのため、恐らく私のことを知らない方が来たのだろうと思います。ただわざわざ聞き耳を立てなくても外から私(=面識のない人)がいることは分かるはずですし、何故会話を聞く必要があるのだろうと思ってしまいました。というのも私自身が緊張しいなこともあり、誰かが聞いているという通知が来ると途端に会話がおぼつかなくなるというか、気になって頭の回転が鈍ってしまったからです。それに複数の方がもくりに興味を持ったにもかかわらず誰も入ってこなかったということで何だか申し訳ない気持ちにもなってしまい…

これまでも同じ方ともくりをしたことはありますが、一度も聞かれたことは無かったのでやや戸惑ってしまいました。こんな風に誰かのもくりに入らず会話を聞くという方がいれば理由をお伺いしたいです。

ちなみにその通知が来たタイミングは、黙って作業をしている時も会話が盛り上がっている時もありました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 57jI9NGL 2022/01/31

何の話題かな…自分が入って大丈夫かな?
苦手なタイプの人だったらやめようかな?
という時にちょっと聞くことはあります。気まずいので結局入室しますが

ID: rCIfjvdm 2022/01/31

私は知らない方がいらしたら、話が盛り上がっているか、作業中でしーんとしやすいのか、どんな空気なのかを聞くだけですね
入れそうな雰囲気なら入る、お邪魔したら悪そうなタイミングなら出直すみたいな
いちいち気になったり、聞かれてまずいとか聞かれたらいやな話をしてるなら、もくりに参加されないほうがいいのでは?

ID: AtLibd8o 2022/01/31

お試しで聞く理由は上の方に同意です
もくりのフリールームという開けた場所であるため聞かれても不満は言えないと思います

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

コス売り子を頼み了承いただいたのですが、謝礼面を相談していませんでした。 相手方:新幹線移動(遠征多めの方で...

「古の夢女子」ってどういう意味ですか? 高齢ということでしょうか 何歳くらいを想定した評価なのかよくわかりません…

粘着してくる方って地獄の底までついてきますか?ほぼ愚痴です、すみません。 盗作疑惑を流され、そんなことはして...

門構えをこうやって省略するの高齢ムーブかと思って使うのやめてたんだけど18の子が使ってるの見てあれ?これ今も伝わっ...

男性キャラを性的消費するのは悪いことなのでしょうか? マスキュリストに叩かれがちですが私は恥と思っていません ...

ゲームジャンルの資料集めについて 二次創作で某ゲームジャンルの字書きです。 原稿が半分ほど書けたのですが、そこ...

原作読めばわかることを間違える人ってなんなの? 一人称を間違える、口調を間違える、年齢を間違える とある学園も...

東7・8ホール配置になったら旬落ち確定ですか? 東京ビッグサイトの東7・8ホールって旬落ちしたジャンルが最果...

webオンリーで主催から義理のコメントも来ないことってありますか? 感想目当てでwebオンリーに参加しました。規...

自分より段違いに上手い絵馬に毒マロ送れる人ってどういう思考なんでしょうか? ※もちろん自分より下手な人や同レベル...