創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0j2Ogbv52022/01/31

ちょっとした疑問です。 先日相互の方が開いたもくりにお邪魔...

ちょっとした疑問です。

先日相互の方が開いたもくりにお邪魔した時のことです。他の人はいなかったため一対一で会話と作業を繰り返していたのですが、数回匿名で会話を聞く機能が使われていました。しかし結局一度も誰かが入ってくることはありませんでした。

相手はかなり顔が広い方ですが私は所謂厳選フォローのため、恐らく私のことを知らない方が来たのだろうと思います。ただわざわざ聞き耳を立てなくても外から私(=面識のない人)がいることは分かるはずですし、何故会話を聞く必要があるのだろうと思ってしまいました。というのも私自身が緊張しいなこともあり、誰かが聞いているという通知が来ると途端に会話がおぼつかなくなるというか、気になって頭の回転が鈍ってしまったからです。それに複数の方がもくりに興味を持ったにもかかわらず誰も入ってこなかったということで何だか申し訳ない気持ちにもなってしまい…

これまでも同じ方ともくりをしたことはありますが、一度も聞かれたことは無かったのでやや戸惑ってしまいました。こんな風に誰かのもくりに入らず会話を聞くという方がいれば理由をお伺いしたいです。

ちなみにその通知が来たタイミングは、黙って作業をしている時も会話が盛り上がっている時もありました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 57jI9NGL 2022/01/31

何の話題かな…自分が入って大丈夫かな?
苦手なタイプの人だったらやめようかな?
という時にちょっと聞くことはあります。気まずいので結局入室しますが

ID: rCIfjvdm 2022/01/31

私は知らない方がいらしたら、話が盛り上がっているか、作業中でしーんとしやすいのか、どんな空気なのかを聞くだけですね
入れそうな雰囲気なら入る、お邪魔したら悪そうなタイミングなら出直すみたいな
いちいち気になったり、聞かれてまずいとか聞かれたらいやな話をしてるなら、もくりに参加されないほうがいいのでは?

ID: AtLibd8o 2022/01/31

お試しで聞く理由は上の方に同意です
もくりのフリールームという開けた場所であるため聞かれても不満は言えないと思います

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

MY神が私生活の忙しさに低浮上になってしまった場合、作品を読み直す事以外出来ることはありますか? 自カプに残って...

元々二次創作BLをしていた人が商業BLを描き始めて、そのカップリングが二次創作の時のカップリングと似ていたらやはり...

女性向け二次創作のBLでR18の本は割と買う方なのですが、界隈の風潮なのかわかりませんが、男性向けのように2ページ...

どの界隈に行っても嫌われてしまいます。 現ジャンルの大手さんに、2回通話しただけでブロックされてしまいました。原...

本の表紙の印刷が一部ズレて、下部分に1ミリ程の空白部分が生まれてしまいました。小説本です。 学生で金銭に余裕がな...

nmmnの字書きをしている者です。 界隈での活動歴は長いのですが、ジャンルで交流をする気がなく、作品を作っては鍵...

新規参入したジャンルで初めてイベントに出ようと思っています。 イベント自体は何度もサークル参加の経験があるのです...

同人格付け説明書作りました。添削希望です。 神…画力、ストーリー構成、センス等が明らかに抜きん出ている。天才...

みなさんは美男美女ばかりの漫画と男女とも容姿の多様性がある漫画ならどちらの方が好きですか? 私は後者です ブス...

とらのあなの告知開始日時・予約開始日時について質問させてください。 5月のスパコミに参加で、今回とらのあなと...