創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: FwonPDlN2022/01/31

今回初めて確定申告をやります 同人の確定申告について色々調べま...

今回初めて確定申告をやります
同人の確定申告について色々調べました しかし、やるべきことなどは分かったのですが、いまいち手順などがわかりませんでした
おすすめのサイトなど教えてください

すみませんが、
よろしくお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: cmWkSI21 2022/01/31

何も分からなかったら税務署でやり方を聞くしかないです
それもできない、わからないなら同人誌で利益を出してはいけません

ID: ozDM4iOA 2022/01/31

税務署のサイトから実際に確定申告の手順をしてみるといいかもしれない。最後まで行って確定させなきゃ提出扱いになることはないから。実際に入力してみたら「ここはどこを選んだら…?」「ここは無視していいの?」など分からないことばかりに当たるだろうけど、その都度調べればいい。

ID: k6LC03uv 2022/01/31

税務署行った方が早いよ、納税しに来た人間には優しいからちゃんと教えてくれるよ

ID: 9B1YX4TP 2022/01/31

とりあえず今からデータエントリーのバイトでもやればいいと思うよ。
今の時期なら申告書のデータ入力でマジで死ぬほど忙しいから、嫌でも申告書の入力の仕方を学べますよ。まあその前に残業に継ぐ残業で精神が死ぬとは思いますが。

ID: 9B1YX4TP 2022/01/31

ごめん、なんか知らんけど返信になってしまった。コメ主には申し訳ない。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

トラブルなどが原因でジャンルを去った人が別人として戻ってきてるのに気づいた事ある方いますか? 普通に同PNで復活...

新刊の注意書きについて。 ABの二次BLカプ小説の本に載せる注意書きです。 もしかしたら当日会場でサンプルを見...

旬ジャンル疲れた人向けトピ 旬ジャンルにハマったけど人が多すぎてなじめなかった、自分の実力の無さに落ち込...

すごくニッチな設定の現代パロ小説を連載してて、話数を追うごとにブクマが減ってます。そもそもジャンル自体も下火になっ...

アンチの多いキャラの創作に疲れました 同じ経験のある方いますか?愚痴多めです 推しキャラAを中心に創作をし...

肥満体型の人の創作について語るトピ。需要ありそうなので立てました ・推しカプが飯食ってる話ばっか描く人は肥満体型...

死ネタの注意書きについて。 どの程度から注意書きが必要なのかご意見をいただけないでしょうか。 パッと思いついた...

二次創作についてです。 健全な原作から成人向け作品を作る話題は良くお見かけしますが、 逆に超成人向け作品から超...

自ジャンルのオンリー名がどうしても受け入れられなくて悩んでいます。 私は名前を設定出来る主人公(デフォルトネーム...

マイナーカプでPixivで大手と投稿タイミングが被りそうなとき、大手より先に上げますか?後に上げますか? 前...