創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: CHT17f2m2022/01/31

叩き、トラブルで味方が一人もいなくなった人いますか? どうしま...

叩き、トラブルで味方が一人もいなくなった人いますか?
どうしましたか?
詳細ははぶきますが、親身に話を聞いてくれていた人に裏切られました。

負けたくはない。でも心で泣いてしまう時があります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FPYUHhwX 2022/01/31

情報が少なすぎてなんとも言えませんが、もしトピ主さんが悪いことをしていてもしていなくても一度離れてしまった人はもう帰ってこないと思った方がいいです。一人でも戦う覚悟があるなら垢消しなどせずに戦ってください。もう疲れてしまったなら、全て忘れて一度休んだ方がいいと思います。

ID: 5cf09ZGl 2022/01/31

インターネットや同人の世界が全てではありません。
一旦自分が傷つく原因からは離れて、別のことに意識を向けてみるのはどうでしょうか。

ID: rRd1bOSt 2022/01/31

心が泣いてしまうくらいつらい、ということなら心機一転、現在のジャンルを去って他の作品の二次創作を始めてみる。というのはどうでしょう?
私も過去に活動していたジャンルでつらいことがあり、そのときはごはんも食べられないし心の中は真っ黒でどうしようもなかったですが、どうにか気分を変えたい…というか、そのジャンルに関わる人間をリセットしたい思いに駆られ、気分転換も兼ねてそのとき好きだった他の作品の二次創作を始めました
それで現在に至るのですが、今は過去の嫌な人間関係も忘れて楽しく活動しています。
トピ主さんは現在つらい状況にあると思うので難しいかもしれませんが、他のジャンルに目を向けてみると気持...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

正直一枚絵や一枚絵しか描かない人が苦手って人いますか? 自界隈は若年層が多めだからか漫画や小説を書く人が少なく、...

youtubeで二次創作原稿配信ってしてもよいでしょうか? これまでpixiv sketchで作業配信をしていた...

変なルールがある村社会ジャンルやカプにいた事はありますか? 自カプは書き手数十人ほどの規模のカプですが結構村社会...

自分の原作軸二次創作に夢目線でメロつかれるのが苦手になってきました。夢比率の高いジャンルで最近活動を始めた関係性漫...

二次創作死ネタについて。作中に、以下の要素がある場合、死ネタに該当しますか?それとも死ネタと書かずに違う注意書きを...

Webオンリーではじめて同人誌を出します。分からないことが多く不安なため相談させていただきたいです。 ジャンルは...

Yahooリアルタイム検索で界隈の絵描きAの愚痴垢が出てきました。 長文失礼します。(吐き出しと、ご意見を求...

新規で入ったジャンルで、別の創作者の転生だと思われているようで困惑しています。 二次非公式カプ字書きです。最...

絵を描くのをやめました。立ち直る方法を教えてください。推しCPの短い漫画を投稿し続けて数ヶ月、神が現れました。最初...

逆カプと10倍以上差がある自カプは何が原因で人が増えないのでしょうか。 フェイク入れますが逆カプ4000件、...