ID: CuSBvaro2022/02/02
Webオンリーの展示作品(pixiv、ポイピクのリンク)をTwi...
Webオンリーの展示作品(pixiv、ポイピクのリンク)をTwitterでお知らせするとき、イベント用のタグってつけてますか?
閲覧側としてはタグ付いてると回りやすくて便利ですが、基本自分の作品に自信が無いためか、サークル側としてはいろんな人に見られて恥ずかしいなと思ってしまいます。
ちなみに運営さんがタグ付きツイートをRTしてくれるタイプのイベントです。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: cS2Wbpqa
2022/02/02
フォロワー以外にも見て欲しいのでつけますね〜
つけないとイベント参加した意味がなくなってしまう気がしました。
自信があってもなくても、見てくれる人は見てくれるし、見ない人は見てくれないので、賑やかしの意味も込めてつけちゃいましょ!
ID: bjKvx2Sf
2022/02/02
イベントをやってる側はね…作品が増えれば増えるほど嬉しいんですよ…(すみません代表ヅラしましたが個人の意見です)
参加してくれてる人が多いほど、盛り上がってくれるほど、やってよかったなと思います。参加してくれるなら、なるべくタグつけて欲しいです。RTするのが喜びなので…。
ID: トピ主
2022/02/02
トピ主です。
確かに見て貰えないのはもったいないし、主催の立場になると沢山作品があったほうが賑やかで嬉しいですよね…
枯れ木も山の賑わいということでタグ付けてみようとおもいます!ありがとうございました。
1ページ目(1ページ中)