創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: uSkYD5xQ2022/02/03

界隈の神絵師になぜかフォロバされましたが、全くイイねもRTもされ...

界隈の神絵師になぜかフォロバされましたが、全くイイねもRTもされません。好意的なDMはしていました。RTは最初に一回されただけです。そのくせ私がRTしたものにはイイねを付けてきます。
本気で心が折れました。その人がフォローしているのは二桁しかいませんが他の人にはイイねも興奮したコメントも付けます。
作品を否定された気になり悲しくて仕方ないです。バズったものも他のものも全てスルーです。一体なんでフォロバしたんだ…
私は日々のつぶやきはしませんが、作品に反応してくれた人にはほぼ全リプ返しています。それがうるさいからミュートされてるのかなとも思いましたが、他人へのRTには反応するから違うのかな…
同じような経験をされた方、どういった心持ちで過ごされていますか?
ブロ解は考えていませんが今は見るのも辛いのでミュートしています。大好きな人だったのに悲しい

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: R81xOEW0 2022/02/03

相互じゃないのにDM送ったから熱烈なファンとしてフォロバしてくれただけでは?

ID: トピ主 2022/02/03

DMは向こうから来たんです。あとその方はそういうファンはフォロバしてません

ID: lFzKVAaO 2022/02/03

界隈の中でもフォロワーが多いのではないですか?
あなたの作品に興味はないけど相互になってRTしてもらえたら拡散になるという魂胆かもしれないなと思いました

ID: トピ主 2022/02/03

私は中堅のやや上くらいでその方は10倍以上フォロワーさんがいるのでその魂胆ではなさそうです…

ID: L64sxMIX 2022/02/03

理由は本人にしか分からないのであまりそれについて考えないようにするのがイイと思います。
神絵師にフォローされてると言うだけで相当なアカウント宣伝効果にはなってる筈なので、それで良しと考えてはどうでしょう?
私がその界隈にいたら神絵師にフォローされてるの羨ましいですし反応までは欲張りかなと思えるんだけど、これは人によるので、スレ主さんはもっと互いに反応しあいたいタイプなんですよね?
現状ではスレ主さんの気持ちを変えるしかないかも。あまりその人に拘らないようにするのが良いかと。
そのうちお相手もイイネやRTしてくれ始めるかもしれませんし。

ID: トピ主 2022/02/03

優しいコメントありがとうございます(;_;)
反応まで欲張り、そうですね。DMでは優しいので期待してしまいました。はい静かに交流したいタイプです。
期待せず気にせずコツコツ描いていくしかないですよね。
その人のために描いてる訳ではないのに反応がほしいなんて浅ましい…

ID: q6LCn0NT 2022/02/03

私もそういうことがありました。作品ではなく、私のするRTがそもそも目当てだったのかな、と思いました。フォロバすると界隈の動向がわかるし、好きな作品の傾向が同じだったのかもしれません。
好きな人と相互になれたのに作品に反応して貰えないのは寂しいですね。
ただ、どう考えてるのかは相手にしかわかりませんので、あまり気にしても仕方ないところはありますね。
その人を変えることはできないので、他に親しくなれそうな方を探したり、作品作りやインプットに打ち込んでみては?

ID: トピ主 2022/02/03

そうなんです、寂しくて(;_;)ありがとうございます…!
人は変えられないですもんね。わりと変わった方ですし熱しやすく冷めやすい方だと思います。
気にせずは難しいのでミュートしました。RTで回ってきた絵だけ見るようにしています。自分の描くものに集中したいです…!

ID: kpj8CS6n 2022/02/03

あなたが割と新規めの参入の場合、最近ハマった層がフォローしている可能性が高いので、あなたが神絵師と比較してフォロワー数が少なかったとしても、RTしてくれた場合、ハマりたての自分のフォロワー外に届く可能性があるので、私もよくそのくらいの人をフォローしたりします。

ID: トピ主 2022/02/03

一年は経ったので新規ではないですが、そういう考え方もあるのかと目から鱗でした!!ありがとうございます。でもそうすると好きでフォローした訳ではないんですね。それはめちゃめちゃ悲しいなあ

ID: MZ7lFHbK 2022/02/03

トピ主様が言うくらいな大手ではないですが
自分がフォローバックする方針でいうなら、作品が良い・交流の才がある・将来性が見え問題を起こしにくい・創作等を含め一貫性があり方針が見えやすい方です。

 純粋に実力主義でフォローバックする事が多いです。ですが、相手のフォロバーよりも交流相手や伸び率・コメントや回答を見て判断する事が多いです。…といってもやっぱり作品の良し悪しは評価として大きいですが…。
トピ主様は普通にその神絵師に作品良(ただ大きく宣伝とかする予定はない)・交流良し・将来性ありなど、最終的に人柄を見て判断したのではないですかね?
 後、追加で言うなら、私の場合リツイートする人...続きを見る

ID: トピ主 2022/02/03

丁寧に書いていただき嬉しいです!(;_;)
逆側からのご意見、ものすごく参考になりました。
RTする人数を決めている、というのも興味深いです!!
私の作風があの方が拡散するという気持ちには合ってないのでしょうね。
不器用なので作品の傾向は変えられないので、神と思い気にやまないようにしていきたいです。
余程のことがない限り自分からブロ解しないと仰ってたのは気になりますが…嫌われてはないと思いたいです。
いただいたコメントを何度も読み返しています。
本当にありがとうございます

ID: MZ7lFHbK 2022/02/03

楽しく創作活動送ってくださいね~

ちなみに「余程のことがない限り自分からブロ解しない」は嫌いになってもブロ解しないって意味じゃないですからね
いうなれば、自分があなたの事を嫌いになる事は無いって事ですよ~。
人選びに圧倒的な自信があるから、嫌いになる人をフォローする事は無いって事で、だからもし本当に嫌いになったら、その人だけ抜きんでて目につくようになるので速攻でブロ解しますって暗示ですよ~
堂々と自信を持てー!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分の原作軸二次創作に夢目線でメロつかれるのが苦手になってきました。夢比率の高いジャンルで最近活動を始めた関係性漫...

二次創作死ネタについて。作中に、以下の要素がある場合、死ネタに該当しますか?それとも死ネタと書かずに違う注意書きを...

Webオンリーではじめて同人誌を出します。分からないことが多く不安なため相談させていただきたいです。 ジャンルは...

Yahooリアルタイム検索で界隈の絵描きAの愚痴垢が出てきました。 長文失礼します。(吐き出しと、ご意見を求...

新規で入ったジャンルで、別の創作者の転生だと思われているようで困惑しています。 二次非公式カプ字書きです。最...

絵を描くのをやめました。立ち直る方法を教えてください。推しCPの短い漫画を投稿し続けて数ヶ月、神が現れました。最初...

逆カプと10倍以上差がある自カプは何が原因で人が増えないのでしょうか。 フェイク入れますが逆カプ4000件、...

『気軽にQ&A』トピ《81》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

電子で配信している作品を本でも買う人ってどのくらいいるものですか? それともどちらかだけでしょうか。 私は電子...

鍵垢をフォロバしてもよいか迷っています。 鍵垢からのフォローが来ていたのですが、その鍵垢のヘッダーの絵が、フォロ...