創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Fmt5HB2c2022/02/04

文章力の高いBL小説家を教えてください BL小説の書き方に...

文章力の高いBL小説家を教えてください

BL小説の書き方について勉強したいです。
文章力が高く、特に濡れ場の表現力が高い作家さんを教えてください。
カップリング傾向などにこだわりはありません。
とにかく文章力が高い方の作品をたくさん読みたいと思っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 30IEAdYC 2022/02/04

木原音瀬
栗本薫
山藍紫姫子

ID: トピ主 2022/02/04

コメントありがとうございます。
木原音瀬先生の「箱の中」大好きです!
すみません、良ければ特にオススメの作品名などがありましたら教えてください!

ID: zUVnswFy 2022/02/08

尾上与一先生
崎谷はるひ先生
一穂ミチ先生

BLを読んでいて「一般文芸を書いてくれたら、小説好きの家人に薦められるのに!」と歯がゆい思いをしたのがこの三名です。その後、崎谷先生と一穂先生は一般文芸書かれるようになり、晴れて共有できました。

ID: ubrQHSRY 2022/02/08

「流浪の月」で本屋大賞を受賞した凪良ゆう先生はどうでしょうか。
元々はBL作品をメインに執筆していたそうですし、文章力はお墨付きだと思います。

ID: Cg8WM7df 2022/02/08

【文章が上手い】
・凪良ゆう先生:シリアス描写が上手い
・沙野風結子先生:文章が上手い、かっちりした作風
・丸木文華先生:昭和レトロやホラー風の作風にあった文章

上に出ている一穂ミチ先生と木原音瀬先生は好きな作家なのですが「文章が上手い」とは違う気がします。
一穂ミチ先生はくだけた現代語でわりやすいキャッチーな萌え作品を書くタイプで、木原音瀬先生は文章はそれほど上手くないけど構成力があるので読者の心を揺さぶるタイプです。
ここに名前をあげた作家さんの作品は全部読んでいますがそう感じます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?

Xの鍵アカウントってフォローリクエストする際に必ずメッセージ送った方がいいのでしょうか? 一言お願いしますなど書...

小説を画像投稿してイラストや漫画カテゴリで支部に出す字書きってなぜですか? 絵の方が閲覧稼げるもしくは絵の方が...

マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどういう人ですか? ・5〜20人程度が活動しているジ...

小説のイラスト表紙とデザイン表紙での反応の違いについて。 当方二次創作BLの字書きです。普段からpixivをメイ...

公式で絡みが殆どない、全く無いようなカプってどういう需要で生まれるんですか? 推しが全く話したことなんてないはず...

皆もそうだという思い込みで恥をかいてしまったことはありますか? 例→方言を方言と思わず小説に使ってしまった。 ...

フォローしてくれてる人と最近フォローしてくれた人がそれぞれカプ違いです。 どうしたらいいですか? 自分 ...