創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 3shIf0Ck2022/02/06

字書きさんに質問です。1日3時間小説を書くとして、何文字くらい進...

字書きさんに質問です。1日3時間小説を書くとして、何文字くらい進みますか?(おおよそのストーリーは決まっている状態とします)
また、同じ条件で見たとき、遅筆/速筆だと思う基準を教えて下さい。
私は上記の条件なら2000字くらいです。500字だとちょっと遅いなと思います。4000を超えてくると早く感じます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 4gp1jI98 2022/02/06

漫画との両刀で小説にはまとまった時間は取れないタイプなので、3時間まるまる取れることはまずないですが、3時間あれば1万は最低でもかけます。いつも出社するときは往復2時間電車に乗ってますが、あまりストーリーが決まってなくてもSSで7000字書いて、次の日に見直して表記ゆれとか確認してから投稿してます。普段は在宅勤務なので、昼休み30分使って2〜3000字くらいで長編進めてます。長編のほうが決まってるぶん早いです。

ID: 8kY2KBmP 2022/02/06

私も両刀で、3時間あれば1万くらいでしょうか。カウントしたことがないので正確ではないですが。文学的な文章を書きたいときは、元の目指す作品の分析をしつつになるので遅筆になります。手癖でそれなりのものをと思うと上記に書いたとおりです。2ヶ月に一度イベントに出てて漫画と小説出したいので毎回てんやわんやですね。

ID: SaIdezf4 2022/02/06

大まかなストーリーが決まっていて打ち出すだけだというなら、一万弱ぐらいでしょうか。
ただ実際は三時間ずっとその集中力は続かないと思うので、一時間の休憩を挟んで5000〜6000かなと思います。
ちなみに、2000ぐらいだと遅いなと感じます。

ID: SaIdezf4 2022/02/06

速筆の基準書いてませんでしたね、すみません。
大体15000ぐらいから速いと感じます。

ID: jMtBWd30 2022/02/06

3時間だと2500字くらいでしょうか…。だいたい1時間1000字のペースですが、長編だと前の文章を何度も読み返しながら矛盾がないか等を確認しなければならないので、ペースは落ちます。筆が遅いか早いかのイメージはだいたいトピ主さんと同じくらいです。

ID: RbKux5yn 2022/02/06

はかったことはないですが、だいぶ表現に悩んだり修正したりしながら書くタイプなので、筆が乗っていれば6000字くらい、筆が乗らないと3000字くらいだと思います……
体感なので全然違うかもしれない笑
他のコメントの方の10000字くらいから速筆だなって認識です。みんなすごいなぁ……

ID: トピ主 2022/02/06

1万も書ける人が3人も……!凄い!
500/3hの人も4000/3hの人も実際界隈にいるのですが、もしかして界隈みんな遅筆なのでは……
時間設定を3時間としたのは、私自身1時間単位だとかなり量がブレてしまうからです。
自分の思う遅筆/速筆の目安も是非おしえてください!

ID: FiML6ydh 2022/02/06

3時間だと4千字くらいが限度ですかね。いや、みんなはえーなw
自分は遅いと思ってる方ですが、ほとんど改稿が必要ないくらいまで詰めて書けていることと、ああだこうだと悩んで書いた文章表現を褒めていただくことが多いので別にいいかと諦めてます。

1時間につき2千字超える人は速筆だなと思います。

ID: fVOKs3dH 2022/02/06

絵:字の割合が3:7の両刀ですが、筆がのってたら6000文字、全くのらなければ2000字くらいですね。
だから6000文字超えてくれば速いなあと思います。10000字は凄いな……!

ID: BVWvTPN7 2022/02/06

ワンライが3000字くらいなので3時間で9000字くらいですね。
3時間で1万字超えていれば早いなと感じます。6000字以下だと遅いなと感じます。

ID: aRfWxv29 2022/02/06

修正と同時にやってしまうため、大体2500〜4000字あたりですかね。
全く筆が乗らない状態だと1000文字も書けない、なんてこともあります。8000字以上は早いなあって印象です。

ID: ZGMpCK09 2022/02/06

スーパー調子よければ6000、でもこんなの一年に数回くらい。普段は1000から3000、5000超えてるとはっや!ってなります。
それも毎日できるかっていうとそうでもないし。早い人は本当に早いですねー。すご!

ID: 8t5nsgcY 2022/02/06

三時間あってストーリーが決まっていても表現方法に悩んで永遠と書いては消してを繰り返しているので500字以下がざらにあります。私の屍を超えていけ……

ID: SIbWcm3L 2022/02/06

ノッてて何も考えず手癖のままいくと1万5千字ぐらい、進まなかったり考えながらだと1000文字。
過去最高にテンションが上がってたときは2万字ぐらいいきましたが、すごく疲れました…

ID: fcu56Gz8 2022/02/06

3時間だと最高記録で6000字いかないくらいですかね。ただ調子いい時と悪い時のムラが凄いので調子悪いと1時間で800字が限界です。

ID: lH3FhNAD 2022/02/06

自分はムラがありすぎて……て感じです。
書くことが全部決まっているものを出力するだけなら1時間で2500〜3000字くらいは可能です。でも大抵の場合は考えつつ書いているのでそういうときは1時間で1000字も行かない時はザラです。
3時間で一万字オーバーの方は、きっちりプロットを立ててあとは粛々と出力するだけ、みたいなタイプなんでしょうか……うらやましいです。

ID: b61MPYfq 2022/02/06

3時間なら私も2千字です。修整しながら書くタイプなので大体この速度です。

遅筆→3千字未満
速筆→6千字以上
のイメージですが、修整せずばーっと書くだけなら速筆は9千字以上かなと思ってます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...

イベントでもらう感想のお手紙って、たて書きよこ書きどちらがいいですか?〇〇書きの方が読みやすいとか理由もあれば教え...

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる...