創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: wk1aLl0B2022/02/06

ジャンルに冷めて来ていることがとても悲しい。 界隈は以前より少...

ジャンルに冷めて来ていることがとても悲しい。
界隈は以前より少し盛り上がって来ています。
この盛り上がっているうちに自分も妄想を形にしたい!と思うのですが全く筆が進みません。
原作を見直しても解釈は深まりますが以前感じていたこれを書きたい!と言う気持ちが全く出てきません。
頭に霞がかかったようになってます。
大きいジャンルではないので評価も貰えないし、交流もしていないのでモチベーションも保てません。
みんなが盛り上がっている中、孤独で寂しく感じます。

また、現在抗うつ薬を飲んでいます。
体調は良くなって創作したいと言う気持ちが湧くくらいになったのですが、
上記のように形にするのが難しくなった気がします。
無力感や虚無感が凄いです。
以前だったら「最高のネタを思いついた!」と筆を走らせていたのに、今は全てつまらなく感じます。
原作は大好きですし、元気を貰えます。
書きたいと思っているネタも沢山あります。
創作が生き甲斐だったのでそれができないことがとても悲しいです。
「健康になればまた創作ができる」というのは大前提として、
ほかにジャンルに再熱するきっかけになったことがあれば教えていただきたいです。
また楽しく創作がしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: eaOivxDI 2022/02/06

私の場合ですが残念ながらジャンルに再燃することはないです。ジャンル自体好きなままでも一旦創作熱が落ち着いてしまうと創作は楽しめなくなります。
その状態で無理に続けていましたが本当にきつかった。
それが新しいジャンルを見つけてまた創作の日々がとてもが楽しくなりました。
ジャンルの規模としては以前より小さいので反応は減っていますが、それでも関係なくただ創作して公開することが楽しいです。初心に返った気持ちです。
ジャンル変更考えてみては?

ID: bqSAzKCJ 2022/02/07

冷めてるというか疲れてるように見えますよ。
私も疲れて描けなくなって今は休んでいます。気力が復活したらおそらく描けるようになるのでそれまで待っています。
鬱とのことなのでじっくり休んではどうでしょうか?

ID: e659yzTm 2022/02/07

私も以前は「創作が生き甲斐だった」と思っていましたが、むしろ「創作が生き甲斐」という事に縛られていた事に気づきました。
生き甲斐って一生変わるものじゃない、これがあるから私は元気でいられるみたいな妄想を自分に対してしてたんですよね。
だから生き甲斐である創作ができなくなった途端、人生終わったかのような感じになったし、創作ができない自分は他になにも無くてこれ生きてる意味ある…?なんて思いだしてさらに気分がへこみました。

創作ができないしやる気がでない状況のとき、気晴らしにと友人と遊びにいったりして創作から離れてたんですが、気づきました、創作しなくても生きていける、そもそも私の場合職業じ...続きを見る

ID: 85MgcQAY 2022/02/07

まさに同じ状況でTwitterをやめました。界隈についていけなくて…
しかし、ROM垢で同人誌情報のチェックをして界隈が盛り上がってるのを見かけ、更に冷めに拍車がかかってるような気がします。疎外感って奴でしょうね、Twitterをやめたのはこちらなのに。
今描いてる同人誌を出したらジャンル移動しようか迷い中です。

ID: YGZaLIxf 2022/02/07

寂しい気持ち、わかりますよー!

私も現ジャンルに冷めつつあるのを感じています。
でも、やっと解放される感もあります。
新しい世界を見てみたいなー!という気持ちになってしました。

再燃する可能性はありますが、気分によりますね…
公式からの供給が自分内でヒットするとか…
そういうのを待ってみるのもいいかもです。

トピ主さんはうつの波でしんどい時もあると思います。
どうか無理せず、休む時は休んで、好きな事をしてくださいね。
創作以外の好きな事を探してみるのもいいかと思います。
(ちなみに私は双極症で薬飲んでます)

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分の原作軸二次創作に夢目線でメロつかれるのが苦手になってきました。夢比率の高いジャンルで最近活動を始めた関係性漫...

二次創作死ネタについて。作中に、以下の要素がある場合、死ネタに該当しますか?それとも死ネタと書かずに違う注意書きを...

Webオンリーではじめて同人誌を出します。分からないことが多く不安なため相談させていただきたいです。 ジャンルは...

Yahooリアルタイム検索で界隈の絵描きAの愚痴垢が出てきました。 長文失礼します。(吐き出しと、ご意見を求...

新規で入ったジャンルで、別の創作者の転生だと思われているようで困惑しています。 二次非公式カプ字書きです。最...

絵を描くのをやめました。立ち直る方法を教えてください。推しCPの短い漫画を投稿し続けて数ヶ月、神が現れました。最初...

逆カプと10倍以上差がある自カプは何が原因で人が増えないのでしょうか。 フェイク入れますが逆カプ4000件、...

『気軽にQ&A』トピ《81》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

電子で配信している作品を本でも買う人ってどのくらいいるものですか? それともどちらかだけでしょうか。 私は電子...

鍵垢をフォロバしてもよいか迷っています。 鍵垢からのフォローが来ていたのですが、その鍵垢のヘッダーの絵が、フォロ...