ジャンルにいるプロ作家たちが怖すぎる 大まかに言って鍵ジャンル...
ジャンルにいるプロ作家たちが怖すぎる
大まかに言って鍵ジャンルですが鍵特有の本音の数々が怖すぎる
・絵をRTして うまい!まあ私の方が上手くて可愛いけど
・漫画をRTして え?なんでこんなんバズってんの?全然つまんないんだけど
などに素人相手にスキルでマウントとりまくってて怖いです
無名商業崩れとかでなく実績があり何かしらの賞もらってたりメディア化したりで自分の稼ぎで都内に戸建建てたり子育てしてるようなレベルの人たちです
たまに鍵ジャンルのフォロワーのことは褒めてはいますが・・・・・・
そんなもんなんですかね?プロって
みんなのコメント
まあプロも人間ですからね…
自分にとっては飯食うための仕事であり、プライドそのものでもあるから
自分は血のにじむ努力をして這い上がったのに、生半可なレベルで勘違いすんなと
むしろ気に障るかもしれません。漫画で食べていくって相当大変ですからね。
ちょっと商業かじってるので気持ちは分からなくもないです。まあ鍵でも言いませんけど普通…
アーティスト、物を創造する人って良い意味でも悪い意味でも並みの人間とは違うから
プロなのに、大人なのにって目で見ない方がいいのかなとも思います。
人間だからマウントとったりすることに関しては何も思わないけど、リスク管理的な面で心配だなあ
トピ主さんのプロ作家さんだけじゃなくて、フォローしてる人がいる鍵アカで悪口言うのリスク高くない?
スクショ撮られてどっかに晒されたりとかってこと考えないのかなとは思う
これ思うわ
立場があるのにトレパクしてたりドン引き発言してるプロって炎上込みで売名狙ってるかただ頭が悪いだけなんかなって。名前変えたり匿名でやればいいのにわざわざプロですって分かるHNでやってるんだよね。
そもそも鍵アカだからってなぜ安全だと、その言動が漏れないと思えるだろうね……
自分だけは大丈夫!な認知の歪み?
某ジャンルでも公式イラストレーターが鍵垢で担当キャラのBL絵描いてたら晒されて炎上したとかあったからね…
鍵垢でも安全じゃないんだよね
私は鍵でもそーいうこと言わんけど心中では同じように毒づいてる
絵がうまい人 うまくなる人って基本的に違いがわかる人達なのね
この絵の何がよくて何が悪いか そういった情報の解像度がすごく高いし快不快にも敏感
なので わりとストレスフルで攻撃的だったりする
オモロwwwトピ主はそれ見れてるんだ?すごいね〜
私なら全部スクショ撮っておくな
いつか何かの役に立つかも…www
鍵の自ジャンルもプロの人(かなり売れている)いるけど、そんなこと全然言いません。
売れてて忙しいからそんなこと言ってる暇もなさそうです。