創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: zH9oPXf72020/05/04

増えてしまった同人誌、まだジャンルにいても捨てますか? 絨毯買...

増えてしまった同人誌、まだジャンルにいても捨てますか?
絨毯買いが好きでジャンルの全ての方の本を持っており、コメント頂いた際に感想を返していました。
ジャンルから去るつもりはありませんが、とある本を読んでなぜか鬱々としてしまい
解釈が違うものを全て捨てたくなってしまったのです。これが世にいう地雷なのかは初めての経験で分かりません…。

皆さんはジャンルを去ってから捨てるものでしょうか?
後悔した、スッキリした、など簡単にご意見頂けると嬉しいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZMit5Xfx 2020/05/05

同じように最初に絨毯買いして後に9割以上手放しました。で、まだその畑にいます。
本を買ったりイベント行くまでにハマったのも久々というか初めてで暫くはほぼ全部買っていました。腐歴は長いので設定の地雷みたいのもなくとにかく推しカプ読みたい一心でした。もう三年くらいいますが今ではすごく書き手が増え追えなくなるほど人工が多くなったのと最初より自分の中で落ち着いたのもあってイベントで本も買う数が減っていきました。誰がどういう作風なのか大体把握してるので(ずっと本を買いまくってたので)、今はより好みのものを選んでいる感じですね。それで満足してます。
ハマって買い集めた本も半年くらい前に選別して100冊...続きを見る

ID: トピ主 2020/05/07

コメントありがとうございます。
大変似た境遇でとても参考になり、何度も読み返してしまいました。手放す理由は量が増えたからということで、特に気に入らないから捨てたのではないんですね!サバサバしていらっしゃる。自分も同じ本読み返してます。とても好きなジャンルで、全て買うのがジャンルへの敬意だと思ってまして。離れるときは同人しないだろうなとも思います…同じですね。少し真似して捨ててみたんです。泣けましたがスッキリしましたよ!迷った本は残してしまい、50冊くらいは残りましたが…こうやって聞けてありがたかったです。参考になりました。ありがとうございました…!

ID: 70fOyZiT 2020/05/05

ジャンルにいても定期的に同人誌は整理して中古ショップに出しています。
収納スペースの問題もあるのですが、読み返すものが固定だったり、はまった当初は絨毯買いでも、自分ですきな傾向が固まってくると他の本に違和感をもったりで……

ID: トピ主 2020/05/07

コメントありがとうございます。ジャンルにいても整理されるものなんですね。
絨毯買いが喜ばれるかな、と思ってそうしていたらありとあらゆる性癖が集まってしまいヘイトが貯まっていたのだと気付かされました。違和感を感じたら、捨てるようにします。参考になります!

ID: Jp9RMoBt 2020/05/05

私も些細なことがきっかけでモヤモヤしてしまい本棚を整理しました。
まだこのジャンルで同人活動していますし、全く冷める気配もありません。

すぐ読み返したくなる本などお気に入りのものだけ本棚に残して、あとは同人誌を処分してくれる業者、もしくは部屋の隅の段ボールにまとめてあります。
お気に入りだけとっておくと後悔はなかったですし、とてもスッキリしました。

ID: トピ主 2020/05/07

コメントありがとうございます。そうなんです自分ちっさいなと思える些細なことなんです…。
やはり捨てていらっしゃるのですね!
交流がある方の本もありますが、思い切ってさらに捨ててみましたら
大変スッキリしました!!!ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプで活動されてる壁打ちさんについてです。 壁打ちさんの描く推しカプがとても好きなのですが、 素性が謎に包...

大手同士の交友関係がうらやましい。 自カプの大手さん3人組の話です。 アフター、休日もオフ会、誕生日は...

創作物の中に実在の商品名や店名や企業名を入れてはいけないのですか? 何かそういう法律があるんですか。 商業...

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?

Xの鍵アカウントってフォローリクエストする際に必ずメッセージ送った方がいいのでしょうか? 一言お願いしますなど書...

小説を画像投稿してイラストや漫画カテゴリで支部に出す字書きってなぜですか? 絵の方が閲覧稼げるもしくは絵の方が...

マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどういう人ですか? ・5〜20人程度が活動しているジ...

小説のイラスト表紙とデザイン表紙での反応の違いについて。 当方二次創作BLの字書きです。普段からpixivをメイ...