創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: ld3tHGrz2022/02/17

みなさん運動してますか? 創作の時間を少しでも確保したい、...

みなさん運動してますか?

創作の時間を少しでも確保したい、と考えて以前の趣味であったスポーツをやめて職場と家との往復だけの生活になってから数年が経ちました。仕事がデスクワークで通勤が車なのもあり、体力が激減。最近はちょっと買い物に歩いただけで軽く目眩っぽい症状が出るようになりました。
このままじゃ流石にマズい、と思い運動習慣をつけ直そうと考えているんですが、どのくらいの強度の運動にするべきか、また、どのくらいの時間を割くべきかで悩んでいます。
週イチでジムに行くか、週に何回か30分程度のウォーキングやジョギングをする程度でいいかな……と思っているんですが、本音を言えばその時間も創作に充てたいです……。

それはさておき、参考までにみなさんが日頃どのくらいの創作時間を確保しつつどんな運動をするよう心がけているかお聞かせいただけませんか。
また、その運動をし始める前と現在で何がどのように変わったかも添えていただけるとありがたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: WjcuRL4z 2022/02/17

電車通勤なので、帰りに一駅分歩いて帰るようにしてます。一時期ジムも通ってたんですが原稿忙しくなったら行かなくなりました…
あとたまに動画見ながら自宅で筋トレしてます。でもこれもすぐ忘れてあんまり意味無いです笑

ID: 8ZRMc4XA 2022/02/17

コロナ禍で在宅勤務になってから、歩く機会もめっきり減ってしまったので、ラジオ体操とリングフィットを始めました。
ラジオ体操は2回/日、リングフィットは15分/日やっている程度ですが、筋肉量は一か月でかなり増加し、ボディラインに変化が出ました。
何より変わったのは、腰痛です。
以前は、朝起きた時点で腰に痛みを感じたり立ち仕事が長引くとぎっくり腰の予感がすることが多かったですが、ラジオ体操とリングフィットを初めてからはほぼ痛みが出なくなりました。

創作時間は、平日はだいたい2~3時間ほどです。スケジュール次第ですが、何もできない日も割と多いです。
夕食をやめることと睡眠時間を削ること...続きを見る

ID: 72Ssq1mD 2022/02/17

朝起きてすぐ30分程度の散歩
仕事終わりにリングフィットジョギングしてます
朝散歩するのいいですよ集中力もアップして眠気も飛びます。午前中の作業スピードが凄く早くなりました。

ID: rGWDVkYl 2022/02/17

筋トレとかどうですか?
アプリで30日スクワットチャレンジというアプリがありまして、30日単位でその日何回やればいいかアプリが勝手に指示してくれます。しかも数日ごとに休息日がある!他に腹筋とプランクもあります。猫のマークのかわいいやつです
だんだん回数が増えていくのですが、回数も増え幅も設定から変更できます
スマホのホーム画面にあるとやること忘れなくて私はこれのおかげで筋トレ続いてます
秋頃からやってますが、身体全体が締まったかな?ということと冬に寒さを感じにくくなりました!回し者ではありません(笑)

ID: iMt6RwXz 2022/02/17

横からすみません、なんて名前のアプリかヒントいただいてもよろしいでしょうか?
私もストレッチしようと思ってアプリ入れたんですが基本のストレッチ以外が全部課金制だったのと忘れがちなので4日しか続きませんでした… 他の人がどれ使ってるか知りたいです。

ID: knZHUs56 2022/02/17

フィットボクシング2おすすめです〜
なんせ移動時間ゼロ! 近所の人に会わないから対人ストレスもゼロ!!! そして天候を気にしなくていい!!!!!

しかもですよ……プレイ中に「カッコイイですよ」「その調子!」と美声キャラが褒めてくれるんです。毎日ログインしたら「毎日頑張っていますね」なんて労ってくれます。失敗したら「落ち着いて」と励ましてもくれます!!!

健康効果はよく分かりませんが毎日めっちゃ汗かくし、身体がポカポカします! オススメです!

ID: nlSEIZPp 2022/02/17

ユーチュー○のダンスエクササイズ動画を朝出勤前に20分〜30分するよつにしてます
習慣になると一曲踊らないと始まらないくらいになったよ…楽しく続けられるのがいいよね

そんで夜帰ったら創作かなあ。疲れたら寝るけど

ID: 0KwjOhZM 2022/02/17

筋トレやジョギングするほどの体力がないので、
YouTube見ながら初心者用のヨガやってます。
あと、よく歩くようにしてますね。ウォーキングと言っておこう…
身体を動かすと体調良くなるし、
太陽に当たりながら歩くと脳内でセロトニンが出るので気分が良いです!

ID: IXVkhRAs 2022/02/17

外に出るのが面倒なので好きなアイドルやアニメのMV観ながら、テレビ前で踏み台昇降をやってます!
ハードな運動や怪我が不安なお年寄りなどもよくする運動法らしいですよ。

ID: FETvNphz 2022/02/17

朝の人が少ない時間帯に30分散歩。
30分の間にけっこう話のネタが降ってくるので、帰ったら書きとめる。ネタ出しのために歩いてると思ったら苦じゃなくなった。書いてる話の続きがぽっと浮かんだりするとラッキーなんだけど、そのあと作業できないから書き留めないと忘れるのがネック。

ID: fdRpN4Uw 2022/02/17

他の方とも被りますが、家でフィットネス系のゲームをしています。
just danceというダンスゲームを自分はよくやってます。1曲だけ躍る〜といった遊び方ができるので、息抜きにもちょうどよいし、ほどよく軽い運動にもなるしで…

また、修羅場期間の最中には「2時間原稿をやったら、30分ゲーム(運動)していい!」みたいなルールを自分で作って、メリハリつけてます。
適度にゲーム休憩(まあ運動なんですが)を入れることで、気持ちもリフレッシュできて原稿の効率も上がってるような気がしています

ID: トピ主 2022/02/18

トピ主です。多くのコメントをありがとうございますー! まとめてのお返しでごめんなさい。
みなさんそれぞれ楽しく運動されてたり、生活の中で運動を取り入れようと工夫されてたりで大変参考になりました。

みなさんのご意見を参考にして「自分にできそうなことは何か」を考えて、Switchとリングフィットを注文しちゃいました。
きのう外を40分ほどウォーキングしてきてこれも悪くないなと思ったんですが「ボディラインが変わった」「腰痛が改善した」というご意見に激しく心を動かされた感じです。私はふとっちょで軽い腰痛持ちなので……。
以前はよく運動してたので、このゲームでその楽しさを思い出せたらなと思い...続きを見る

ID: 0oT5M9q7 2022/02/18

応援してます!

老婆心ながら、ダイソーやAmazon、ホームセンターで0.6mm以上のヨガマットも買っとくのオススメです。
マンションなら騒音防止になるし、足腰膝の負担が減るので…!

ID: トピ主 2022/02/18

ありがとうございます! 一緒にマットも注文しておきました!
騒音にも気をつけて楽しくエクササイズしていきます!

話は逸れますし自語りなんですが、実は以前Switchを所有していた時期があって、なぜ手放したのかと言うと「遊びすぎてしまうから」なんですよね。スマブラが楽しすぎた……。
今回はリングフィットやフィットボクシング等のフィットネスゲーム専用機のつもりで買ったので、他のゲームの誘惑に負けないようにどうにか上手くやっていきたいです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

他人より多く反応を貰いたい、バズりたいって人をよく見かけますが、数多く評価されることがゴール地点なのでしょうか? ...

普段BLエロ同人誌ばかり描くのですが、NLのエロ同人誌を描きたいです。 元々男性向けの村の出身&男性向けエロ...

公式がアシ募集してるんですが応募しても大丈夫でしょうか…? 同人誌出してるジャンルのアシやったことがある方のお話...

別垢で創作している字書きさんに対して、作風(アホエロ、シリアス、コメディなど)は違うけれど文体やキャラ解釈が似てい...

A5小説同人誌にしおりのノベルティをつけようと思っています。 とても迷っているので相談に乗ってほしいです。 ...

客観的な意見がほしいです。 某ソシャゲジャンルで仲良くなり、基本オン専で時々オフでも活動してた友人がいるのですが...

新規参入した界隈が既にグループやメンバーが固まっていて、スペースも盛んにやってるような雰囲気です。そこでの途中参入...

再録本厚さについて 久しぶりにWeb再録でない、本から本の再録本を作ろうと考えています (B5で出した本をA5...

エロしか描かない創作者への皆さんの印象を教えてください。 エロ特化の人はどのジャンルでも有難がられてて数字も獲得...

Xで普段一人で(誰か宛でなく)投稿する時の文体について 昔は人当たり良く見せたくて敬語ベースに!とか絵文字を適宜...