創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0SBCFDzH2022/02/20

【10】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ   トピ立...

【10】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
 
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。

●本トピは2月20日18時00分に立てたので、翌3月20日18時00分まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/16370

Small 20220120 144602 00000023
13ページ目(50ページ中)

みんなのコメント

ID: E6sqYyb8 2022/02/27

原作軸を描いて/書いてくれる人がどんどんいなくなる
ジャンルの斜陽化が進み新作もない中、仕方ないとは思いつつ…
ほぼ原作軸で創作してた人たちが、パロいいかも〜って流れるのを見て「あなたも…今までありがとうございました…」ってなってる
自分でも作ってるし自萌えできるけど、仲間がいなくなったみたいで寂しい

ID: 0vNn4cru 2022/02/27

逆カプが自ジャンルの大手だけど、推しカプもそんなにマイナーじゃない(と思ってる)絵も文もすごい人が多いし、わいわい楽しそう
そしてその中に上手く入れなかった私!!!
最初はただ推しカプを書くのが楽しくてやってたんだけど、少し前から評価や交流出来ないこと(私は感想なども送ってるんだけどな)なんかが、グサッとくるようになってきた

これはもう…承認欲求が強くなってきたってこと…?!まぁ確かに1人でいいから応援してくれるROMさんがいればな…とは思ってたけど、出来ないものはしょうがないし。実力不足…

というわけでTwitterを消しました!!解放!!順次、支部の作品も消していこうかと思...続きを見る

ID: iBoecT2y 2022/02/27

同じような境遇の方が!!自CPより逆CPが主流で、今はだいぶ落ち着いており、絵馬しか残っていないような界隈に勢いだけで飛び込んだんですけど、見事入れませんでした!
でもコメ主さんはちゃんと感想したり交流しようと努力されてて素晴らしいと思いますよ⁉︎
私は他の方の設定とかに引っ張られやすいのと、解釈違いしてる自覚あるので、すぐ消えれるように壁打ちしてますが、2月になってから気力がなくなり、落書きさえ上げなくなりました。とゆーより描けない。このままTwitter消そうか検討中です。

コメ主さんお疲れ様でした‼︎
しかしもし御慈悲があるようでしたら、支部は消さずに非表示設定にして、気が向...続きを見る

ID: 0vNn4cru 2022/02/27

似たような境遇の方からのコメント嬉しいです!
最初から交流するつもりがなかったら別なんですが、誰かと仲良く出来たらなと期待してツイ垢作っても誰とも仲良くなれず壁打ちするしかないのって結構辛いですよね…
こんなことでメンタルやられるなんてと思ったりしたんですが、やっぱり辛いし、その結果Twitterいかなくなるしなんかもう無くてもいいかな?!って思いまして…。
iBoecT2yさんもほんとに辛くて絵を描くのが嫌いになる前にTwitterから離れましょ😭
支部の作品についてもありがとうございます…!
そうですね、ヤケになって消そうとしてたような気がしますし、こっちはまだ残して置こうと思い...続きを見る

ID: q3d1yePp 2022/02/27

わざわざ「地雷カプ書いたあなたのお話は、今後二度と読みません。あなたの書く話は素晴らしくて大好きだったのに残念です」のお気持ち表明をしたあなたに伝えたいことがあるの。
ごめんね。あなたが大好きなアニメ、作ったの私です。スタッフロールには本名で載ってるの。
どこにも言えないので、ここに吐き出し。

ID: 0yhFxnPS 2022/02/27

アニメ作ってるの!?すごい…!!これからも頑張って!!

ID: oYt32KDf 2022/02/27

わかる。自分も、私の絵を下手くそって攻撃してきた人が萌えてる作品のスタッフとして参加してて、お前が萌えてるの私が描いてるけどなって内心蔑んでる。
どこにも言えないよね。

ID: ZAtw6jin 2022/02/27

やっぱり絵が上手いとフォロバされるよね
私の絵をいいねしてくれるけどフォロバしないのはhtrだからか
仕方ないや

ID: oURYiC8y 2022/02/27

多分htrだからって訳じゃなくて、ツイートの相性とか、フォロー数をあまり増やしたくないとか、リストで見ているとか色々理由もあると思うので、あまり気を落とされませんよう……
コメ主さんにこれからいい縁がありますように

ID: tmXeTqrp 2022/02/27

愚痴と見せかけた自慢とかじゃなくて、アカウント作ってからずっとこれくらい反応あると嬉しいなーって数の5倍くらい反応来るから、何でそんなに?って思うし、いつ爆死するのかと怖いよ

ID: BHA9uQZY 2022/02/27

最近フォローしてくれた人がポイピク一気見してくれたらしく、物凄い熱量のDMくれた。ポイピクログインしてみたら、全作品1つずつ全部同じスタンプつけてあって、なんかゾワァとしてしまった…有難い筈なのにキモい…どうして…。

全部同じだから機械的なものを感じたのかなぁ。あと10連打できるのに頑なに1つずつだったからかも?でもなんか気持ち悪さが凄くて、当たり障りない返事しかできなかった。

ID: g8kLIMHW 2022/02/27

そもそもポイピクに慣れておらず、スタンプ10連打とかのことも知らなかった可能性があるし、一番自分の気持ちに沿ったスタンプで全部反応しただけのような気がする(自分も最近までポイピクの仕組み自体をよく知らなかった)
だから単に不慣れだったと思って気にしないであげてほしい

ID: 0vNn4cru 2022/02/27

ほんとそれだよね。私も10個押せるとか知らなかったから一個だけ押してた
好きな人の作品、フォローして全部ブクマいいねしてたけどキモいって思われるのか…まぁ確かに応援しすぎも良くないかもね

ID: TRdfw4HC 2022/02/27

あれ、ポイピクって同じ人がスタンプ押してくれたとか分からない仕様だったと思うけど
それも全部事細かにDM(ってことはツイ?)で自己申告してたの?
押す個数はそれこそその人の自由だと思うし、なんだか可哀そうだな相手の人

ID: MN4PdAKw 2022/02/27

初めてポイピク見た時何もわからなかったからスタンプ1個だけ押したよ。他のツールって1回しか反応できないやつ多かったから。
自分が知ってることを知らない人がいることにも考えを向けてほしいな。

ID: s5VoGNU3 2022/02/27

自CP、攻めが受けにキスマークや歯型(噛み跡)をつけてしまう展開+それを受けが許しちゃう、なんなら嬉しがるのを書く/描く人めちゃくちゃ多い。それが好きとか嫌いはいったん置いといても、余りにも共通してて「なんで???」ってなる。受けくん、そんなこと許すかな〜?!?!って毎回なってしまう。

ID: lV2trOmz 2022/02/27

あるよね、そういう集団幻覚。その展開や設定に萌える!ってなっても、推しカプに落とし込むときに果たして二人ならどうなるかな…?って立ち止まっちゃうタイプだからコメ主さんの気持わかる。その展開が自分の中の二人の一致するならありだけど、合わない場合はどれだけ周囲が盛り上がっててもやらないな

ID: Uz7fV3dr 2022/02/27

lV2trOmzさん ID違うかもですが、コメ主です。今までいた界隈ではそういうのはなかったので、集団幻覚初体験です(笑)そうなんですよ、萌える展開を推しCPにさせたい気持ちはわかるんですけど、その展開に無理くり推しCPを当て嵌めるのはちょっと苦手かもなぁと思ってしまいます。いくら界隈で流行っても、私も結局やらないですね…

ID: 4CG2czyj 2022/02/27

いつも一言空リプくれる人が今回は何も言ってくれない…つまらなかったかな…見落とされただけかな…って思って、依存してるって実感する。
こんな依存されてるって知られたら、重いって思われるんだろうなあ。せめて表に出さないように気をつけなくちゃ。

ID: dyBczFEk 2022/02/27

私いつもエアリプで感想言うんだけど、同じ人に毎回言ってたら粘着とか気持ち悪いと思われて引かれるかも…と思って頻度を何回かに1回とかに減らしたりしたよ。
そういう理由でエアリプしない場合もあるし、とりあえずは深く考えなくてもいいんじゃないかな。
どうしても気になっちゃうものは気になっちゃうかもだけどね!

ID: 4CG2czyj 2022/02/27

4CG2czyjです。こんな呟きに優しい声かけてくれてありがとうございます。
結構落ち込んでたらしくて、お言葉に泣きそうになりました。
空リプしてくれる人の方もいろいろ考えてたりするんですね。当然と言えば当然ですね…。
気持ちを切り替えられるように努めます!ありがとう!!

ID: oe2NIyPg 2022/02/27

おにめつの作者さん、次回作って描かれるのかなあ…
ブームが過熱してた辺りから、これだけ今の作品が騒がれたら次のお話作りづらくなるんじゃ…って気になってた
前作より奮わなかったりして、口さがない世間にアレコレ言われることを想像したら、自分なら何も描けなくなる気がする…というかあの熱を超えるのってどう考えてもキツい
余計なお世話だし、だからなんだよって話だけどさ
本当は描きたいものがあるのに、無理やり続編描くとかだったら苦しい…プロってそんなもんなのかな

ID: CvP34lGn 2022/02/27

サム8とか見てる限り、あれだけ売れると逆に好きなもの描いても何も言われないことで作家としての価値が下がることの方が多い気がする。だれも口出しできない、してくれなくて客観的な目線を奪われるというか。

ID: iTEALZWN 2022/02/27

自カプABと支部の作品数やサークル数などほぼ同規模の別カプCDがあるけどこう言っちゃアレだけど作品の質も読み手の層も違いすぎる
隣の芝生が青いだけかもしれないけどCDのほうがしっかり大人っぽくて萌えるストーリー描ける漫画馬も字馬もたくさんいてちゃんとそういう作品に評価がたくさんついてる
一方自カプは雰囲気SSやイラストはそれなりだけどストーリー作れる人が少なくて少数の馬も評価が伸び悩み埋もれてる印象
実際他のところでも「ABは数の割にレベル低い、読み手も書き手も子供っぽい」と言われてたりもする
悲しい

ID: JmIXcBlC 2022/02/27

すごく好きだなぁ話してて楽しいなぁという人の、どうしても許せない側面を知ってしまって勝手に幻滅して無理になるの、本当につらい つらくてもうどうしたらいいかわからない 信用を裏切られた?期待してた?
期待も信用もしてないつもりだったのになぁ

ID: YayqM8zA 2022/02/27

去年新刊サンプルを上げてから、プライベートが忙しいのもあって3ヶ月以上一文字も書かずにいるんだけど、何日かおきに支部の過去作品の殆どにタグが付けられていき、催促?と少しビビってる。
ありがたいんだけど、自分には分不相応なタグもあるから余計に。それを期待して見に来た人に大したことないってガッカリされるよ…
じゃあタグを消せばいいじゃんって話なんだけど、付けて貰えて嬉しかった気持ちもあるから踏み切れない。って煮えきらない自分に対する愚痴でした。

ID: OIvG3tsb 2022/02/27

仲良しのフォロワーさんと盛り上がっていた描いてたネタに、全然仲良くない人がのっかってきてすごい反応に困ってる 触れないのも変だし、萌えないのに褒めたくもない。
猛烈アタックしてきてつい繋がってしまったけど本当に後悔しかない。 なんでネットでまで、めんどくさい人付き合いをしないといけないのか…

ID: AfW0wL3s 2022/02/27

どんな話を書いても「距離感がいい」とめちゃくちゃ言われる。
でも自分としては、もうみんな妄想し尽くしているストーリーを書いているだけなのか、ちょっとはオリジナリティのあるストーリーが書けているのか、そこのところを教えて欲しい気持ち。

ID: pcoSCU2Q 2022/02/27

私なら、だけど無理にキャラクター同士を交流させようとしてないとか、キャラクターのやり取りに相手への尊重が見られたり大切に想い合っている姿を感じるとそういう言葉を使いたくなるかも

ID: CvP34lGn 2022/02/27

個人的に「距離感がいい」は最上級に近い褒め言葉として使ってる。できればいなくならないで欲しい、あなたの解釈めちゃ好み、ってくらい特別。ツボにハマる距離感を書いてくれる人って上手い人より少ない。
ストーリーとかオリジナリティというより、キャラや関係性の書き方が絶妙なんだと思う。話の内容は実際読んでみないとなんとも言えない、すまん。

ID: NCDHJYmM 2022/02/27

コメ主さんと同じく距離感を褒めてもらえることが多くて、いつも言われるから逆にそれしか褒めるとこないんだろうなって思って落ち込んでたんだけど、こちらのコメント見てちょっと救われました。通りすがりでこんなこと言われてもって感じだろうけど…ありがとう!

ID: E7PvrVgy 2022/02/27

明るい性格のキャラをサイコパスにして仲間を殺させるとか振り切った地獄を書く人はブクマ数もブクマ率も高い。私はサイコパスだけど仲間には優しいみたいな中途半端な設定にするせいか反応が微妙。でもそれくらいぬるいのが好きなんだから仕方ないだろ!っていう愚痴

ID: kABhJKYc 2022/02/27

何で急にフォローしてきた?
フォローはせずに、でも気に入ったものだけいいねしあうぐらいの距離感が良かったんだけど…
それ以上の交流は面倒なんだけど、フォロバして相互になったら交流開始なのかな
難しく考えすぎ?
作品はすごく好きだし本も買ってるけど、密な交流はしたくないんだけどな…
適度にいいねするぐらいなら、壁打ちです誰もフォローしない!ってしてたよりは
好きな書き手さんぐらいゆるく厳選フォローしてたまに一方的にいいねで反応するスタイルの方が良かったのかな

ID: t3XI04kG 2022/02/27

原作展開関係性ここが萌える最高
なつぶやきもなく企業のリツイばかりの人がせっせと界隈の男女・男男CPにステキな萌えます待ってますヨイショリプしてるのは何がしたいのかよくわからない。
ワイが誉めたから描いとるで、チョロいわ。という遊びか?

ID: K72rgatb 2022/02/27

相互が上げたイラストが今描いてるイラストと似てて上げるの辞めた方が良いのか悩んでる…。
構図は被ってないけどシチュが同じでAをBが眺めてるってアウトかな?かなり時間掛けてたからお蔵入りしたくないよ〜!

ID: AGX3htDZ 2022/02/27

ああ〜初動ブクマ率が怖すぎてダッシュボード見れない。いっそブクマ増えないなら閲覧も増えないでほしいとか思ってしまう。

全然意識してなかったけど天井字書きの次に投稿してしまったから差がつらい…。いやでも前に投稿してすぐ抜かれるよりはいいか…。上手くなりたいよ

ID: kXtVhe0U 2022/02/27

相互の作品にエアリプ感想つけたら、自分以外の全員のエアリプ感想にお礼リプしてて急に切なくなっちゃった。
そんなに話したことないからリプなくて当然だしそもそも直リプじゃなくてエアリプだから期待してたわけでもないけど、初めましての人や好き!とかの一言にも丁寧にリプしてたのがじわじわ効いてる。
普通に見落としだろうけどメンタル落ち込んるでる時期だからちょっと吐き出し。

ID: TZDjmARl 2022/02/27

その人が手動で空リプ回って返してたなら、単に見落としただけだと思いますよ!他意はないよ、きっと!
でもくよくよしてる時はちょっとのことも流さなくて気になっちゃいますよね。あったかくして休んでくださいね。

ID: kXtVhe0U 2022/02/27

ありがとう
いつもなら絶対気にしないのにすごく落ち込んでる自分にも嫌気がさしてたけど、第三者にそう言ってもらえるとホッとした。今日はゆっくり休んで自分もまた作品作るよ

ID: 178MVZ2i 2022/02/27

Twitterに上がった作品に対する空リプに対して「見て・読んでくれてありがとうございます」ならまだわかるんだけど、「RTありがとうございます!」って言われると「宣伝してくれてありがとうございます!」って聞こえるのは私の認知が歪み過ぎかな…?
なんかRTされるのが目的みたく聞こえてしまってあんまり良い気持ちがしない

ID: LAWQFhvt 2022/02/27

歪んでる あったかくして早寝しな
案外「RTありがとうございます」じゃなくてその人の他の言動が原因でモヤってるんじゃ?
見てもらうために公開してんだから、広めてもらってありがたく思うのは普通だもん

ID: NB2LKj4d 2022/02/27

見てなかったらRTできないからってことで、あえて書かないとか…。
私の場合だけど、「ありがとう」に見てくれたことへのお礼は前提として含めていて、さらにRTまでしてくれて助かりますってニュアンス。+αへのお礼。

ID: 87iEdJ9m 2022/02/27

「RTしてもらえるくらい気に入ってもらえたんですね、嬉しいです!」の意味じゃないかなぁ。

ID: AfLbiaJo 2022/02/27

寂しくて空回りがひどい
前は絵描いてたら気が紛れていたのにな
多分今仕事が慣れなくて大変なせいなんだけどさ
何やってもうまくいかない楽しくない時期は仕事も趣味も生活もぼろぼろになる
何一つ頑張れない自分が憎い
孤独感に負けそうだ

ID: DcoikMeZ 2022/02/27

お仕事大変で疲れてるんだよ。そこまでメンタルやられてるときは疲労の蓄積と睡眠不足だよ。ゆっくり寝て、まずは生活整えて、趣味を楽しむための土台を作ってください!

ID: AfLbiaJo 2022/02/28

DcoikMeZさん
そういえば仕事が終わるか不安で夜も眠れてなかった
仕事終わらせてゆっくりしてから創作するよ
声かけてくれてありがとうございます

ID: x3LShmdR 2022/02/27

Twitterが自分に合わなくて支部だけで活動している者です。同じく支部だけで活動していた人が、最近次々とTwitterを始めて、最近の投稿がツイログばかりになってきました。
そして、Twitterで繋がった人同士で合作のイラストを作り投稿するのはいいのですが、「○○ちゃん大好き!」「○ちゃんの優しさにいつも救われているよ」等のコメントが並ぶようになり、Twitterの仲良しな空気を支部に持ち込まれるのが苦痛で仕方ありません。そういうのはTwitterだけでやってほしいです。
もうフォロー外そうかと悩んだりもします。
同じような方いませんか?

ID: a1ykjcYR 2022/02/27

同ジャンル、Twitter相互フォローで、相手は雑食、私は固定。
同じオフイベに出る予定があるんだけど、相手が出す新刊は逆カプで読めないから買えないし買わない。こういう場合、挨拶だけってどうなんだろう?
固定を明言してるから相手は知ってるはず。挨拶しに行かないほうがいいかな。

ID: 0vNn4cru 2022/02/27

ご挨拶だけで大丈夫だと思いますよ〜!私だったら普通に察しますし気にしなくて大丈夫だと思います。

ID: a1ykjcYR 2022/02/27

0vNn4cruさんありがとう。
さらっと挨拶する感じでいこうと思います。

ID: vMoitGjR 2022/02/27

話の流れ上どうしても移動が難しくて野外でいい感じになったままキスさせてしまうんだけど(軽いキス以上のことはしない)もしかしてそれも気にする人いるのかな…。もうなにがよくてだめなのかわからないから注意書きにこの作品はフィクションですって書いとこうかな

ID: YzcaT6hV 2022/02/27

リク絵のRT先でリクエストしてくれたっぽい人が反応してたけど、マロとかで伝えてくれないんだって思ってしまった自分心狭…!
自分の場合、必ず相手にお礼が伝わる手段を使おうって考えだからかな…
でもスルーされるより全然マシか

ID: EBRry6d9 2022/02/28

いいねだけされてその後フォロー外された私がいるからRTされただけマシだよ!

ID: K1q4yLUZ 2022/02/27

RT後のツイ見れるやつでコメント見てたら、逆カプ絶対固定ってプロフの人に自カプRTされてたけど大丈夫なの?ってちょっと心配になった。
即引き返したからリバなのか固定詐欺なのかわからないけどR18じゃないからって逆カプ変換されてたら嫌だな。
書き込むトピ間違えたから再投稿。

ID: po0ixWzq 2022/02/27

言語化難しいけど、原作の絵を取り込んだまま古さや芋臭さを感じさせず自分の絵柄に落とし込んで描いてるのほんとすごいなと思う……
どうしたら今時や流行に添った絵が描けるんだろうか……ずっと悩んでる

ID: wCzveOPQ 2022/02/27

何だか続きを書く気力がふっつりとなくなってしまった…もう二度と読まれることはないし。
自分が読みたいなとは思うんだけど、書くほど元気になれない。傷心が癒えたら書けるんだろうか。私を好きでいてくれた頃のたった一人に向けたつもりで書くか〜なんて思ってみるけど、そんなだから空しくなってしまうのかな。
もう一度書くことが楽しくなりた〜〜い!

ID: ZRMD0eld 2022/02/27

最近何人かと交流する機会があって、同カプといっても色んな人がいるし解釈もそれぞれ違うんだなあと改めて思った。
自分のメンタルを大事にしながら自分の畑を耕しつつ、他の人の作品も読んで応援していきたいな~マイペースでがんばろ

ID: Re28IKgw 2022/02/27

イベ併せの本のために生まれて初めて長編に挑戦してる字書き、進捗上げずにサラッと脱稿しました!ツイートに憧れて黙々書いてるけど凄い孤独の戦いだ…
書けたとこだけサンプルにして、見て見てしたくて仕方ない気持ちと戦ってるよ〜
でも今書いてるのは誰のためでもなく、自分のためなので頑張るぞ〜

ID: OpBfviu2 2022/02/27

進捗、とかで1.2Pあげてみるのは?私は人の進捗見るの好きです。好きな作家さんのやつならなおさら新刊への期待が高まります。原稿頑張ってください〜!!

ID: Re28IKgw 2022/02/28

OpBfviu2さん
こんなしがない独り言にお声かけ頂きありがとうございます!その優しいお言葉に背中を押されて、今しがたサンプルと称してあげてきましたー!原稿も頑張ります!

ID: GRSV78pQ 2022/02/27

私はとうの昔にツイ辞めた身なんだけど、たまに覗くと自ジャンルで同カプ好きの人がキャラ名の検索避けせずに、むしろ積極的に自分のHNの後ろに作品名入れて検索に引っかかるようにして思いっきりカプの妄想呟いてたりするんだけどマジで何考えてるんだって感じ。
今ってもう二次創作ってそこまで隠れなくて良くなってるの?オープンな人ばっかり目に付くからよく分からなくなる。

ID: WjAO7MyP 2022/02/27

相互フォロワーに毒マロ送ったのあんたでしょ?って内容のDMきたんだけど(もちろん送ってない)
こんなことほんとにあるんだね…そんな人間だと思われてたことがショックだマジひでえ

ID: qlfXLgmc 2022/02/27

苦手なカプの燃料が来そうで原稿も何もできなくなっちゃった
公式の情報をこんな風に捉えてしまう自分も本当に嫌だ

ID: AfW0wL3s 2022/02/27

自カプでわりと積極的に交流してる人。たまにネガ…まではいかないけど、匂わせツイしてたの知ってたら、やっぱり交流というか作品を上げられない事、他人同士がわいわい楽しんでる事に嫉妬したり苦しかったらしい。サラっと書いてROM専に戻る宣言してた。
はー?!うらやま〜!!
と思ったけど私壁打ちだった。もう創作しなくていいと割り切れたことが羨ましいんだろうな。

ID: DGTjg7KI 2022/02/27

年明けからの自ジャンルというか自カプの衰退(作品数閲覧数ブクマふぁぼ数激減、最新イベントも漫画小説共にページ内容とも薄いライトエロばかり、ジャンル移動気味が感じられるTL…)、分かってたけどやっぱこのカプの「絵も小説も大手がほぼ全員交流好き(得意)の交流大手で初期からずっとママ友(既婚子持ちが多い)グループ化して固まってる」が原因に感じられて今更イライラはしないけど虚無る…
イベントがあれば必ず一番テンション高い(おけパ的な奴)大手字書き主催の固定メンバー参加のアンソロ発行、全員お互い以外の作品(数える程度だけど壁打ちや交流に熱心じゃない同クラスの神もいる)には絶対に言及もふぁぼもRTもしな...続きを見る

ID: sEOiZAbf 2022/02/27

マジで固定厨嫌だ 他sageしか出来ねーのかよ

ID: 2wTQFh4f 2022/02/27

原稿中に今書いているものと真逆の声デカ解釈ツイートを見てしまいモチベーションがぽっきり折れてしまった
解釈を断定的に言う人がもとから苦手なんだけど、そのツイートも○○はこう!って断言していて、なぜかスルーできなくてうん…まあそうだよね…ってなってしまった

ID: NS6lBHD5 2022/02/28

解釈ツイートで心折れるのわかります‥.それがバズってたり大手だったりするとさらに…自分は作業中はほぼログアウトで絵も字も見ないようにしてますが、自分の解釈に自信を持てるようになりたいですね

ID: 9YXuGEvP 2022/02/27

自分の絵を消していく羽目になり悲しい。思い出や頑張りごと消してるような感傷的な気持ちになって、いっそアカウントごと消しちゃおうかなとも思ってしまう。元々感想も少なかったし
でもいいねつけてくれた人もいるし、もうちょっと頑張ろう。ジャンルに飽きたと思われるのも癪だし

ID: Soh5KOA0 2022/02/27

ついったで、雑多運営な上、フォローしている人も多いから雑多なTLになる中、たまに目に止まった自ジャンルをRTするくらいなんだけど、こっちがそうするとお返しとばかりに直前の作品に反応返してくれる人がいて申し訳ないやら何やら。いいんだよ、感想も何もないものに反応しなくても。

ID: TKN7OEwa 2022/02/27

元相互に先行ブロック、ポイピクまでブロックされてた時は逆に笑ってもた…
心当たりがないからどこをどう反省すればいいのか分からないけど、自分の言動をたまには客観視した方がいいなーって思った

ID: MhfuWKBz 2022/02/27

他の人の新刊(漫画/小説)は読んでると思われるツイートをしている相互たち、全然こっちの新刊(小説)は読んでくれないんだね。
匿名ツール貼って軽く感想くださいツイートしてみたけどまったくの無反応で泣きそう。
イベント前はサンプルRTして「楽しみ」とか何とか言ってたのに。
こっちはあなたたちの新刊の感想を送ったのに。同じ熱量で返してくれとは言わない、ただ一言読んだと言ってほしいだけなのに。
なんてことをずっと考えてて原稿進まないや。

ID: YzcaT6hV 2022/02/27

users入りタグは付けてもらうのが当たり前っていう認識だったけど、ある作品になかなかタグを付けてもらえず痺れを切らして別垢でタグを付けて…こんな卑怯なことしてる自分恥ずかしいって思ってたけど、
割と同じやり方してる人いて安心した。久々に5000いきそうだから早く付けたい。

ID: Z6WNULMC 2022/02/27

検索性上げてもらえて助かる!

ID: paNhEC5n 2022/02/27

以前、二次創作は検索避けするべきかって趣旨のトピで「閉められたようですが、せっかくまとめたので書かせてください〜」と書き込みしていた人の文をもう一度読みたい
時間ないから後で読もうと思ったら消えてたんだよね
かなりの長文で興味深い内容だったからちゃんと読みたかった…

ID: AjqyvVgx 2022/02/27

大好きな相互さんから私の作品にだけ反応がなくて落ち込んでる。他の人の作品にはいいねRTしてるのに…。
きっと見落としているだけなんだとは思う。この間はいいねしてくれたし、その後に嫌われるようなことはしていないはずだし。
私のも見てくださいって言いたいけどそれをやったら重いやつになってしまう。誰がいいねしたのかチェックしてるのかって思われるのも嫌だ。それやって義理でいいねしてもらっても虚しいだけだって分かってる。だから言えないんだけど言いたくなっちゃう…。見て…。

ID: FhzesCEw 2022/02/27

フォロワー4桁もいるのに人と約束してスペースする時は人来ても1人でやると誰も来てくれなくて寂しい…まめにリプ返とか互助会できないから相互から好かれてないのを日頃から感じてるんだけど、逆に電話とか対面の会話は得意だからそっちで仲良くなって友達の輪広げたいと思ってるんだけどなあ…SNS向いてないかもしれない

ID: Z6WNULMC 2022/02/27

ごめん、スペース使い方わからない&アイコンの主張強くなったりして苦手で入れない。
もくりなら好きな作者さんに突撃する。ただTwitterとかで募集してから時間経過してから気づいて入ってみたらルームがない(人が来なかった?)みたいなのが続くと諦めちゃうな…情緒不安定そうで。
お一人で人が来ても来なくてもってスタンスで黙々と作業されてる方にはそーっと近づきたくなる。

ID: N35YAVM6 2022/02/27

2、3000字程度の感想が重いって見ちゃってしんど〜!
ROM垢なんだから面識あるわけないだろ、ROMからは感想すら迷惑ってか
そういう人は知り合い以外のメッセージご遠慮くださいとか書いといてほしいわ
ていうか長文感想書かすような作品発表してる時点で覚悟してほしい

ID: YeKMvx9i 2022/02/27

最後「惚れさせたお前が悪い」みたいで良い

ID: EgyQkXwl 2022/02/28

>YeKMvx9i
わかる。エモい。

ID: LV4W7Jvw 2022/02/27

左右ガチガチ固定で好みの作品描く人に出会った事ないわ
原作のキャラクターにその人の思う「受け像」「攻め像」を付与してることが多い印象

ID: Z6WNULMC 2022/02/27

ネタを思いついても創作したいな〜ってならない。界隈が原作の愚痴で溢れ出て、創作しても彼らに見せたくないから発表する場所もないな…と思うと着手できない。
はじめてしまえば、ノッてきてすぐ創作できるだろうけど、発表しないなら頭の中で妄想してるだけで十分まんぞくできちゃう…。

ID: xIkD3jU8 2022/02/28

2回も自上げしたのに全然インプレッションが伸びなくて、3回目でようやくTLの人の目に止まってくれた……。なんなんだろ、RTのしすぎで自分自身のツイートが表示されにくくなってるのかな

ID: BAxDQE5H 2022/02/28

1回目のツイートとそれのリツイートに時間差がないと(1日くらい?)リツイートがタイムラインに出てこないことよくあります。
(タイムラインで「夜上げ!」って書いてあるけどタイムラインには特に何も上がってないな?って思うときあります)
ツイッターの仕組みはよくわかりませんが、少し日にち開けてからのリツイートの方が見てもらえるのかもです。

13ページ目(50ページ中)

今盛り上がっているトピック

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...