創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0SBCFDzH2022/02/20

【10】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ   トピ立...

【10】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
 
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。

●本トピは2月20日18時00分に立てたので、翌3月20日18時00分まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/16370

Small 20220120 144602 00000023
12ページ目(50ページ中)

みんなのコメント

ID: 14TQFDai 2022/02/26

付き合ってる2人の不意打ちのちゅーが見せ場の漫画を描いたけど「不意打ちのキス描写があります」と注意書きでネタバレしていくスタイルになっちゃうの切ないんだけど……

ID: RDSbMCFs 2022/02/26

めちゃくちゃわかる
なんで不意打ちキスすらだめなの…………

ID: zPripN78 2022/02/26

正直なんでもやりすぎはよくないと思ってしまうよね…
というか今不意打ちキスすらだめなの…?

ID: TM1yzWRI 2022/02/26

それは切ない…。
注意書きしないとなんか言われちゃう界隈なのかな?
わたしは旬ジャンルにいるけど、それくらいは注意書きいっさいなしでアップしたり本にしちゃうけど誰からも何も言われたことないなあ。
(それが理由でブクマ少なかったり本が売れないということもない)

ID: hPMvqsLg 2022/02/26

RDSbMCFs さん、zPripN78 さん
ID違うかもですが、コメ主です。cremuを見てる感じだと不意打ちのキスも最近の注意書き要件に入ってるっぽく感じます。色々倫理観も更新していくのは当然なんですが、注意書きが長くなりすぎてしまうしネタバレになっちゃうのが切ない…あと、もはや声をかけずに手を繋ぐとかもダメなのかな…?!とか考え出して「なんでも許せる方向け」でまとめてしまう…付き合ってる2人やその直前の不意打ちのキスやハグ、好きなんだけどな…

ID: hPMvqsLg 2022/02/26

TM1yzWRさん ID変わってるかもですがコメ主です。いえ、今のところ言われた事ないのですが、Twitterのフォロワーが増えてきたので今後言われそうな気もするな…と思って予防線を貼っている状況です。でも旬ジャンルで特に何も無いのですね。気にしすぎかなぁとも思いつつ、配慮もしたいので難しいしネタバレ切ねぇ…となっております

ID: po0ixWzq 2022/02/26

自分にしては反応もらえた方だから充分!嬉しい!

ID: AfW0wL3s 2022/02/26

支部しんどい。
好きな推しを推したいだけなのに、なんでこんな目に見える形で評価比較されたり、ない頭振り絞って書いた作品を嫌いな奴の隣に並べられなきゃならないのか…。
だったらヤメロというのはわかってる。
でもしんどい。個人サイト時代に戻って欲しい…。

ID: 1i6jAPkL 2022/02/26

字書きさん? 支部でタグ検索とかした時に、イラストやマンガはブクマ数表示されないのに、小説はブクマ数が表示されるんだよね。他の人の作品と簡単に比較できるように見せつけられるんだよね…。私もそのせいで支部はすごくしんどいです。
隣に誰の作品が並ぶかはどうしようもないけど、せめてブクマ数見えないようにはして欲しいよね〜。

ID: XR0nuKfF 2022/02/26

古参の当て擦りお気持ち表明がいい加減うざい。
「受けが女っぽくされすぎてて苦手。だから界隈に仲間がいない」ってしょっちゅう言ってる。「でも本人に直に言わないだけ自分はマシな方だよね」とかも。界隈みんなって明記してたら同じことじゃん。
解釈が素敵だと思っていたけどこういうのが増えて無理になってきたし、たいした人じゃないなって思えてきた。
ぐちぐちいうなら新作でも描けば?

ID: LV4W7Jvw 2022/02/26

二次なんて所詮二次じゃんwwwて言ってる人時々いるけど
二次だけ描いてて支部からスカウトされて
商業デビューした自分からすると酸っぱい葡萄にしかみえない
二次でも結構評価されるよ

ID: oURYiC8y 2022/02/26

商業売れてるの?

ID: lRoUZDHd 2022/02/26

ポ〇モンが発売されエ〇デンが発売され、昨日からBLソシャゲの話題で持ち切り。
作品アップするタイミングが無い〜!!ソシャゲ界隈でゲーム好きな人多くてここ最近本当にTLに人がいないし支部の更新も減ってる〜!明らかに皆ゲームしてるんだよな……今小説上げても見て貰えないの分かってるから我慢だ……

ID: lgt1YVbG 2022/02/26

今どき珍しいくらいあからさまな構ってちゃんツイートしてるフォロワー、日に日に周りからの反応減ってて笑う
一回バズって持ち上げられて、その時のことが忘れられないんだろうな

ID: lV2trOmz 2022/02/26

ぽろっとつぶやいた萌えツイに描いてみたいなあ~って言ってくる相互の絵師さん。正直そこまで上手いと思えないので描いてほしくないんだけど、どう断ればええんや…。リプ無視するしかないのかなあ…

ID: e2F4Diag 2022/02/26

もしコメ主が創作側なら、下記の2段構えで防衛するのが一番角が立たない気がします。自分で萌えツイの内容を具現化するのであれば、何も文句を言われる筋合いはないですし。

①相互さんのリプには「萌えツイに共感ありがとうございます」とだけ述べて、描いてみたいという文言には一切触れずにリプする
②当萌えツイを自RTして「萌えツイ呟いたら色々妄想が膨らんで自分で描いて(書いて)みたくなりました」と宣言する

ただ、この場合コメ主は何らかの形で本当に作品化する必要が出てくるので、覚悟は必要だと思います。

ID: lV2trOmz 2022/02/26

e2F4Diagさん、ありがとうございます
作品にすることについては苦はないので2段構え防衛でいきたいと思います!吐き出しにコメントいただいて嬉しかったです

ID: 1hcuiIer 2022/02/26

実力はそこそこ絵描きなのは自覚してて、筆が早いのと恐らく大衆受けする作風なのでフォロワーは万超えてる。
そんな状態で神絵師神絵師言われるのが心底きっつい。多分気を使ってるのとかフォロワー数だけ見て言ってるのはわかるんだけどいや全然神じゃないのは自覚してるんで…
周りから見たら寒いだろうし勘違いしてると思われたくもない、かといって「神じゃないんで」っていちいち訂正したら謙遜アピールうざいとか言われる。どうすればいいんだよ

ID: 4298uKZL 2022/02/26

自分の事かと思ってしまった。似たような境遇です。
コメ主の事知らないから実際はどうなのかなんとも言えないけど、
自分の実力と周囲の評価が乖離しすぎてて、全然神なんかじゃないし他にマジで上手い万超え絵師沢山いるから
同じ土俵に並べてほしくなくて正直しんどくなってます。
フォロワー数だけで見ないでほしい。

ココ見てるとフォロワー増やしたいとか多いけど
過ぎたる評価はしんどいし創作活動へのプレッシャーになるからどうしたらいいのかと常に思ってます。
謙遜じゃないんですよね、マジな感覚で「神じゃないんで」って言いたいです…

ID: 1hcuiIer 2022/02/26

コメ主です。同じような境遇の方に共感して貰えて嬉しい…
こいつこの程度でこんなにフォロワーいるの?とかたいして上手くもないくせにチヤホヤされてるとか思われてそうで、と言うか実際面と向かって「たいして上手くもないのにフォロワーだけ多い人って恥ずかしいとか思わないのかな」って言われたこともあります。それは私に対しての発言ではないものでしたが内心私への嫌味で言ってるのか?と思いました。
交流はしたいので変な色眼鏡で見るのだけやめてくれ~となってます。

ID: sbvAeLGa 2022/02/26

イキリネットオタクみたいな喋り方の大手がいるんだけど、影響されて似たような話し方をしてる人が多くて辛い…。狭い界隈だからとは言えそんなとこまで影響されるのかよ…とドン引きしてる。

ID: mCH0aE3q 2022/02/26

あんまり騒ぐのもあれで少し呟いてやめたんだけど、世界情勢に不安になり過ぎて創作意欲が削がれてしまった…推しは好きだし作品を見ることはできるけど、自分が作り出そうって感覚にならなくて辛い…どうしようもないことだけどつい調べてしまうし、つらい…

ID: h5vDFMnX 2022/02/27

今自分に出来ることだけ考えよう。
趣味を楽しむというのも悪いことではないから…
情報はいっぱい流れてくるから一度遮断した方がいい。
ゆっくり冷静になって引いてみれる様になってから追っていったらいいと思う。

ID: oURYiC8y 2022/02/26

今のジャンルあんまりにも報われなさ過ぎる。頑張りに対して得られるものがそんなになくて、本当にやる気出なくなってきた
このままぬいの写真だけ載せていればいいような気がしてきた
二次創作は自己満足とはいえ、反応が可視化されて且つ自作への反応が芳しくないと、さすがに堪える
こうなってくるともう活動は潮時かな

思い切りTwitterで愚痴吐き誘い受けしたいけど自カプの空気悪くしたくないし変な目で見られるのも嫌だからここで吐き出し
あーーーーマジで上手くいかねぇーーー本も手に取ってもらえないし感想も来ないしリクも来ねぇ
はいはい私の二次創作は大したことないってことですね。わかりました
...続きを見る

ID: 8vgf7T6X 2022/02/27

自分が書いたかと思ったくらい同じ気持ちです。
気分が上向きの時は頑張って上達して見返してやる!と思えてても下向きのときは本当に虚しくなりますよね…。
カプはまだまだ大好きなのに反応がない界隈に自作を投げ込む意味が分からなくなってきたので、自分はくるっぷに引きこもってみようかと思っています。
コメ主さんも、何か突破口が見いだせますように。

ID: 9QiMUVuo 2022/02/26

変なツイートに当たりたくないからTwitterで自カプの検索はせず、壁打ちで、通知でよく見かける人のホームにたまに飛んでその人のRTで自カプの最近の作品を知り、当人のホームに飛んでいいねRTして去る。
みたいになってて忍者のような申し訳ないような気分。
でもこうやってたまに見るくらいがちょうどいいんだよな…。よくいいねしてくれる好みの合う人いつもありがとう。

ID: YlDxmcIv 2022/02/27

これいいな。自作品に反応してくれるなら好みは似通ってるはずだし
忍者戦法、パクらせてもらいます

ID: v8PHwpbc 2022/02/26

やっぱり私は私の絵が好き!!

ID: YWUNjV6s 2022/02/26

頒布疲れた。部数読みもお知らせも返信も。手にとってもらえる嬉しさよりも、足りるか足らないか神経すり減らすのきつい。疲労感が凄い。

ID: FwzZditR 2022/02/26

hnnmジャンルで無施錠垢、夢だの男主だの言いながらキャラ名までもぼかさずに呟き
挙句に俳優名タグ付けて、サイン入りグッズの応募するとか
頭おかしい…晒されて潰れたらいいのに

ID: POFsS3NM 2022/02/27

自ジャンル界隈の色んなTwitterアカウントのbioを見た偏見なんだけど、
年齢層高め(子持ちや主婦含む)、交流大好き、作品のクオリティ下~中→bio欄に絵文字多用、説明も多い
年齢層低め(学生、20代ぐらいまで)、交流少なめ、作品のクオリティ上→bio欄がシンプル
↑の傾向があるな~と思った。もちろん該当しない人もいるのは大前提で、あくまで自ジャンル界隈を見た結果だけなんだけどさ

ID: ozwigJCQ 2022/02/27

いろんなところがあるねー。うちの界隈は
アラサー以上→シンプルbio交流少なめ壁打ち多
20代以下→文字数限界ギリギリ埋めてるbio交流大好き
絵のレベルは年齢関係なく人それぞれって感じ。

ID: ozwigJCQ 2022/02/27

絵がうまくいかなくてだんだん描くこと自体に恐怖心抱き始めた…。良くない良くないと思うけどペンを握れない、怖い…。

ID: EigT3yCh 2022/02/27

目的のない絵が描けない…「こういうやつが描きたい」って明確な目標がないとサラサラ〜って描いて終わっちゃって一枚を丹精込めて描くことができない、辛い
今のジャンル上手い人ばかりだから常に全力でいかないと見向きもされないのにどうして…どうして……泣

ID: LHoEUg89 2022/02/27

原稿のモチベ上がらない。原作はまだまだ好きなのに書きたいものもあるのにやらないでゲームしてる。
前の新刊がコメント無かったし最近ネットに上げたのも無反応だし、やる意味見いだせない。自分用に一冊で良いと思うと、なおさらのんびりやろうって気分。
創作のモチベを他人に委ね始めたらやめ時なのかな。自己嫌悪ー

ID: do8q7skF 2022/02/27

自カプ、高校生カプなんだが有線イヤフォンを左右で半分こってもうしなくないか…

ID: lZ68B0sz 2022/02/27

有線イヤホン使ってる人まだ全然いるし
するんじゃないか?と思うけど
少なくとも大学にはしてる人おるよ

ID: 0vNn4cru 2022/02/27

いっそTwitterのアカウントを削除しようかな。別に誰ともやり取りしてないし

ID: TBuJ9yMV 2022/02/27

先週も今週も同じ愚痴。もくりでもTwitterでも愚痴。私の2時間の励ましの意味is何?もう疲れた。
絵を上手くなりたいって嘘でしょ?愚痴言って悩めるクリエイターアピールして慰めてもらう活動の方が好きでしょ?

ID: E7PvrVgy 2022/02/27

交流大好き大手とべったりだった人たちがTwitter退会していく度に「あの人たちも辛かったんだなぁ」って親近感がわく

ID: rFtTG02Q 2022/02/27

大手と交流しはじめた途端にこっちをあからさまに切ってきた知人とイベントで顔合わせるのが憂鬱だ
小説は好きじゃないから読まないけどあなたのだけは読めます!みたいな割と「ん?」みたいな発言多かったけど、大手と仲良くなったら私のもまったく読まなくなって、結局私のもそんなに読みたくなかったんだな…って分かって余計にしんどい
その人絵描きで、自作に対する字書きからの反応が薄くて~みたいによく愚痴ってたけど、そういう部分が伝わってたからでは?と思ってしまうわ
イベントぼっち参加だから買い物以外はずっと自スぺでおとなしくしとこ…

ID: gZi9pXhM 2022/02/27

吐き出し。A×Bのつもりで書いた小説がなぜかB×Aの人にうけることがよくあっていいねやフォローされてる。
私は地雷なくて逆カプの方から気に入られるのも光栄に思うけど、A×Bの方からはA×Bに見えてるかな?ってたまに不安になる…。全年齢向けの内容でよく照れる攻めA×男前受けBを書きがちなので。

ID: 4D1xgZS9 2022/02/27

そういうAB好きなABの人もいるから大丈夫だよ。
自分もよくBAの人に好かれるけど、結局自分の好きなABしか描けないからどっちにも寄せられなかったよ。

ID: 87iEdJ9m 2022/02/27

そういうの好きだからもっとくれ

自作の全年齢も逆カプの人にウケがいいけど、逆カプどんなかなって覗いたらなかなかのキャラ解釈違いにぶち当たり「なるほど、これに違和感ある人がうちのを読んで喜んでるな?」って察した

ID: gZi9pXhM 2022/02/27

返信くれた人たち、ありがとう!勇気づけられました!!

ID: vJa3tAlz 2022/02/27

苦手カプに遭遇するより自分が書いたものdisられてる方が傷つく
フラッシュバック凄いし…

ID: 1i6jAPkL 2022/02/27

あーーーー頑張ってクオリティ上げてもいいね全然増えないしむしろ減ったし、空リプすらもらえない。
自分より若い人が書いた誤字脱字だらけ謎文法で字数半分の作品の方が評価高くて褒められてるの見るとさすがに凹むよー。
萌えが界隈の方向性からずれてんのかなー。自己満足だけで続けるのは辛いよー。
ツイで露骨に弱音を吐いて吉牛待ちって言われるの嫌だからここで吐かせて気持ちのバランス取らせて。自分に余裕がある時は他の人の弱音に寄り添うようにしてるから許して欲しい。

ID: MFd9xTSm 2022/02/27

流石にこの情勢だからなのかタイムラインに人が居なさすぎて反応皆無なんだが…
変に自粛するのも自分の中では嫌だったからいつも通りに進捗上げたけど、まずかったかなー

ID: RqgO9urY 2022/02/27

子持ち主婦だということを言いたくない
江口も書くから生々しい感じを出したくないし、私自身もそういうのを伏せておいた方がのびのびやれる
浮上、低浮上のタイミングや当たり障りのないツイートからなんとなくお察しかもしれないけど、あえて自分からは言わない
DMやたまの通話でプライベートな話題になっても自分のことは具体的には話さないし、オフのお誘いはやんわりお断りしてるから、ちょっと気まずい空気になることがあって申し訳ない……

ID: lZ68B0sz 2022/02/27

友達の書いた小説が私からしたら面白くないんだけど
本人は自分の作品が一番面白いって言ってて
人の感性って本当にちがうなーって頻繁に思う
文章は上手だけど萌えポイントがないなと私は思って見ているけど
相手は逆に私の小説のこと目先の萌に囚われすぎだろとか思ってるかもしれない

ID: 7xYkOhDB 2022/02/27

どうしてもSNS続けてると「上手いと思われる絵描かなきゃ…」「ちゃんとオチや見応えのあるものを作らなきゃ…」とフォロワー様に作品を献上するみたいな意識になってきて辛い。

ID: F3HZEnKI 2022/02/27

散々ひとをdisった癖に毎回長文感想書きに来るの意味がわからない。極端に作品と人格を分けて考えるタイプなのか
名前変えても文体とかノリで判るよ
他の人はしまくるいいねもRTも私のものは何もしないのに応援してますって言うのもハァ?って感じ

ID: fJSjxkYv 2022/02/27

ソシャゲのリーク情報を見て喜んでる奴を見るとため息が出る
運営が「そういう情報を見にいかないで&拡散しないでくれ」って表明してるじゃん…見て喜ぶのも立派な加担なんだってことがわからんのかな
作り手側の嫌がるようなことができる神経、ほんとにわからん
個人的には漫画村見るやつの精神と似てるなーと思う…こっちは金銭関わることが少ない分はマシなのかもしらんけど、クリエイターの感情を踏みにじる行為はほんとに許せんわ

ID: UXrs2mBc 2022/02/27

Twitterで二次の捏造CP(BL)するなら極力隠れた方が良いなと思ってCP絵や漫画は健全も不健全も全てぽいぴくとかの外部サイトにアップしてきた
一手間あるぶん全然伸びないのは仕方ないか〜と思ってたけど、ここ利用するようになって『評価されないのは結局実力がないからだ』って正論を度々見かけて凹んでる
そうだよね…普通に上げた単体絵も無風なのは私がド下手だからだったんだね…
精進しよう

ID: rStJEHsi 2022/02/27

同じです!
自分もBL前提二次で始めた垢で、ほぼネタ漫画描いてますが、公は良くないなとほぼぽいぴくに投げてました。
やはりワンクッションあるせいか、そもそも見られてもいないのか評価も少なかったけど、結局は上手ければ評価されるんだと思ってます。
お互い頑張りましょう~!!!

ID: xbd2MWot 2022/02/27

rStJEHsiさん
同じような方がいて安心しました!
二次創作は自己満足とはいえ、世に出したからには見てほしいし腱鞘炎の痛み分くらいは報われたいものです
お互い楽しく上達できると良いですね!頑張りましょう!!

ID: G08tZ79c 2022/02/27

家族子持ち云々の話、確かにR18創作してたらあまり積極的には出したくはないよなー。
どの面下げて書いてる??って思われそうだし。でも現実と創作は別だよなーって思ってる自分もいる
若い頃はあんまり意識してなかったけど、歳食っても江口妄想するしなんなら若いときよりキッツイの大丈夫になったし(男性向け描写とか)昔より細分化されて種類も増えてるし、今の方が多種多様で楽しいんだよね。
ここでもよそでも散々年齢の話家族の話は荒れるからトピ立てするほどじゃないけど、いくつになっても面白い楽しいと思うことはやっていたいなあ……官能小説とかいい歳したお爺さま作家とかいそうだし。
とか言ってると若者から気...続きを見る

ID: GRSV78pQ 2022/02/27

私が二次創作をネットに上げて評価とかに一喜一憂して拘ってるのって、依存先が少ないからなんだろうなってやっと分かった。多趣味で色んな方向に興味が向く人って、一つの事に対して依存しにくいんだよね。
自分は目を向けてるものが少なすぎるから、二次創作とその評価に依存してるんだなぁ。
趣味といえば絵を描く事くらいしかないし、友達も少ないし、恋愛関係も今上手くいってないから余計に。
クレムを覗きに来るのもツイッターが苦手で辞めたからっていうのもある。私の場合ツイやってたら多分ツイばかりに気が向いてここには今みたいにそこまで来てないだろうなと思うし。
もっと趣味増やして依存を分散させた方がいいなー。

ID: 4CG2czyj 2022/02/27

なるほどなって思った。私も567のせいでリアルの友達に会いにくくなって外にも出かけることが減って、余計に創作と評価とネット上の人たちに依存しているのかも。
同じくらい夢中になれる趣味を見つけるのも難しいけど、とりあえずネット離れて外を歩きにいくくらいはした方が良いんだろうな。
コメ主さんもうまく分散先を見つけられますように。

ID: CLZhyp8q 2022/02/27

絵描き始めて一年くらい経って、最近漫画で推し大量に描いてるから結構良い修行になっただろうと思い、久しぶりにカラー一枚絵にチャレンジした。下書きは明らかに早くなってウフフ……ってなって色付けたら、目はびっこだし髪のボリュームも変だしとにかく顔が永遠におかしい。完成と思ってもスマホで見るとおかしい。ずーっとこねくり回してて、結局前とこねくり回す量は変わってなかった。色付けるとおかしい部分大量発生するから、モノクロ漫画だけ描いてたら一生絵上手くなれないと気付いた。ショックだけど今気付けて良かった。漫画もカラー絵もバランス良く描いて行こうと思った。

ID: BiLZsaXG 2022/02/27

現ジャンルで数字が無理になってツイやめたけど、時々寂しい。ついつい前ジャンルのほったらかし垢から現ジャンル見に行ってしまう。
でもその度数字見て動悸して、やっぱり辞めて良かった、てなるまでがセット。
黙って創作しよう。

ID: s1AE9G25 2022/02/27

界隈で盛り上がっていたり、好きな書き手さんが絶賛している作品読んでみたけど、解釈違いすぎて携帯布団に投げつけることが多くなってきてTwitterに居づらい…

ID: yu7qDUTw 2022/02/27

トピックをフォローしてあとは壁打ち、って形式でやってきたんだけど、昨日からトピックが更新されなくなってTLが寂しい 誰かフォローしたいな…でも……を繰り返してる
壁打ちやってる理由も自分から話しかけられない・雑食だから申し訳ない・初動ミスった的な感じだから別にこだわりはない…
かといって突然フォローし出して評価稼ぎか?と思われるのも嫌というプライドが邪魔する… というどうでもいい悩み

ID: Osr2pLxc 2022/02/27

そういう時こそ、リストだよ!

ID: yu7qDUTw 2022/02/27

リストか! 確かにいいかも… ありがとう!

ID: po0ixWzq 2022/02/27

やっぱジャンルによってRTといいねの比率違うね~
いいね数は変わらないのにRT数は倍とか、ほんと数字なんてその人個人の実力と価値とは≠

ID: VApxsnQg 2022/02/27

自ジャンルの内容を反映したテストが受けられると聞いてさっそくワクワクしながら受けに行って教室に入り、問題をざっと見てみると推し関連の問題もあってやったーと喜んでいるところで後ろの席にいた女が傍にいた彼氏っぽい人に「ねぇ〜めっちゃ嫌な問題あるんだけど!担当の方に言って消して貰えるようにお願い出来ないかな??」と言ってて、よくよく話を聞いたらそれは推しの問題の部分で、推しと他キャラ(Bとする)のカプ要素が問題内で強調されてるから嫌とのこと。
結局テスト用紙は一旦回収され、推しの部分の問題は消され、推しの界隈が炎上し出してつらいとこで目が覚めた。
夢だったから良いものの、最近なんかこういう胸糞悪...続きを見る

ID: fpBIoPzY 2022/02/27

コマ割り、セリフ打ちまでして、さーて作画!
ってところでやる気を失った………………
困った………

ID: lV2trOmz 2022/02/27

あまり口数が多くなくてトップ側の子をリスペクトしている描写があるだけでボトムの子を嫁呼びするの無理~…
絵とかだと白無垢とかウェディングドレス着せられてるのも無理…。なんで内助の功的ムーブを押しつけるんだ

ID: YzcaT6hV 2022/02/27

彼氏から返事が来なくて不貞腐れてる女オタクって文と一緒に自撮りあげてた絵師さんを見た時は、すごい人見つけちゃった…ってなった

ID: h7GZ214w 2022/02/27

最近相互になった人、私のツイに通知でもつけてるのか、tos宛(今は他の使ってる)の呟きにもすぐいいね付けてくる
別垢も探し出してきて(どこにも書いてないのに私のフォロワを漁って見つけた様子…4桁超えるのに)そこもすかさずフォロー、投稿が上がったらすぐ反応してくる
その別垢でちょっと取っときたいなと思った有用ツイートをリツイートしたり、素敵絵にいいね付けたりすると、すぐにTwitter見てると判断してDMバシバシ送ってくる
表ではエロじゃない絵しか上げてない垢なのに、DMで語ったエロネタを絵にリプしてくる
ブロックってしたことなかったけど、もうブロックしていいかな 疲れた

ID: 87iEdJ9m 2022/02/27

それは疲れるな……ブロックしていいと思うよ

ID: g0LlaJcI 2022/02/27

去年の同時期に数名のAB者が参入してきた
マイナーカプだったから新規は嬉しかったけど、その中にコミュ力が凄い人がいて、彼女中心に互助会のようなものが出来上がっている

私の敬愛する神も最初はお付き合いしてるみたいだった
しかしそれから少しずつ距離を取り始め、最近ではABに関して殆ど呟かず他ジャンルに心を移している
長い間ABを支えてくださっていた神。心が移るのは悪いことじゃないけど、もしかしたら界隈の雰囲気に耐えられなくて移動したのでは?そんなことを勘ぐってしまう

現在ABを動かしているのは後期参入の互助会。辛い
お前たちが盛り上がってるネタは神々が数年前に描いた話だよ
時...続きを見る

ID: dnoTAQVq 2022/02/27

公式でいろいろあったせいで自ジャンル全体の空気が無理になってツイから逃げてきた!!頭冷やして自分なりに納得なり何なりしたら戻るかアカ消そう
今までずっと絵を描く→評価されるのサイクルにハマって絵のことばっか考えてたから久しぶりに体動かすとか友人と遊ぶとかして一旦ジャンルから離れたい
すごく疲弊してるからこのままだと推しまで嫌いになりそう!!それは嫌だ~!!
心が弱ってるとつい愚痴アカとか覗いちゃうけど、見たら余計具合悪くなるだけだし頑張って我慢する 我慢だ我慢…

ID: oURYiC8y 2022/02/27

自ジャンルはやたらとwebオンリーが乱立していて、昨年はたくさん参加していたけど本がさっぱり売れなくてもう出るのやめた。オフイベだと本それなりに手に取ってもらえるのに
webオンリーは内輪で盛り上がりたい層か、オン専しか得しないよなと思ったので、参加者が少ないって意見見てそりゃオフメインの層は見限ったんだろうなって思う

12ページ目(50ページ中)

今盛り上がっているトピック

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...