創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0SBCFDzH2022/02/20

【10】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ   トピ立...

【10】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
 
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。

●本トピは2月20日18時00分に立てたので、翌3月20日18時00分まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/16370

Small 20220120 144602 00000023
11ページ目(50ページ中)

みんなのコメント

ID: PJzG2IWg 2022/02/26

支部でコメントくれた人が、めっちゃ上から目線のタメ口コメなのなんか辛い...
twitterだとタメ口気にならないんだけどな

ID: HK7IAmD2 2022/02/26

私の周りの可愛い攻め好きな人、可愛い攻めを押し付けてくる傾向が強くて苦手
可愛い攻めくんこそ正義、推しカプは可愛い×可愛いだから最高なんだよな~!みたいな。とにかく声がでかい
攻めくんかっこいいってツイートすると「攻めくんは可愛いが???」と遠回しに当てつけしてくるのもキツい
なんであんなに主張が激しいんだろ。苦手だ

ID: 0vNn4cru 2022/02/26

センスは磨くものだと思って自分なりに頑張ってやってきたけど、やっぱり自分は大した作品は作れないし、なんか落ち込んだりする方が多いからもう二次創作するのはやめようと思うようになってきた
そういうトピもあったけど、私が居なくなっても変わらないもんな〜

ID: VY8eNvGK 2022/02/26

気持ちとてもよく分かるし、私もよくそういう風に落ち込む。センスってさ、近道も正解もないから難しいよね。
でもコメ主さんはちゃんと頑張ってるんだから偉い。自分の中で比べれば、過去の自作よりも少しずつ素敵になっているんだと思うよ。
楽しいはずの趣味なのに落ち込んでばかりいて、本末転倒だな、ってのも思う。やめれば楽になれるのかなってのも思う。なかなか表では言えないけど。
ここで愚痴こぼして気持ちを少しでも吐き出して、よく寝てよく食べてお日様に当たろう。そしたら少しまた前向きな気持ちになれるかもよ。
あなたがいなくなっても変わらないってことは、い続けてもかまわないってことだよ。

ID: 0vNn4cru 2022/02/26

VY8eNvGKさんお優しい言葉をありがとう…!涙出ました。
楽しいはずの趣味、一生懸命やってもうまくいかなくて、本当になにをやっているのかと思うことがたびたびあります…。
リアルも下手することが多いのに、趣味ですらこんな感じだなんて自分にガッカリするし、段々と自分にも価値がないのではって思うようになってきて余計辛さを感じていました。
辞めたいと思うのに、いざ辞めようと思うと寂しくなるなんて自分のことなのに、もうどうしたらいいのやら…どうしたいのか私は…
そうですよね、ゆっくりして暖かくして深く考えないようにしないと…
VY8eNvGKさんにも幸ありますように。

ID: RgmtJHu8 2022/02/26

めちゃめちゃ頑張った自分史上最高傑作小説よりも手癖5分で描いたイラストの方が伸びて辛い。

ID: 4298uKZL 2022/02/26

画力が桁違いに凄いのはわかるんだが自カプの大手絵馬、
これまでの行動と発言を見てるとどう考えても痛いというか生理的に自分に無理な人間なので目に入るとしんどい
5桁フォロワー居るところで痛々しい行動と発言して垢消し→転生したけど
それでもなお転生垢フォローする気になる人すごい
作家の人間性と作品を別物に見れない自分には無理だった
同じような感覚なのか、好きな作家さんが自分同様に転生垢フォローしてないの見て安心してる

ID: DOQ9VoaK 2022/02/26

努力の度合いで他人(フォロワー)からエアリプでマウント取られてつらい。
挙句に、あなたってこうですよね、こういう風にしたらどうですか?って、絵じゃなくて 生 活 面 に 関するアドバイス飛んでくる。
なんなの。
クサクサする。
こういう人ってブロックで良いの?

ID: DOQ9VoaK 2022/02/26

ありがとう、そうする。

ID: 4RZ2exSk 2022/02/26

生活面で笑ってしまった
ものすごく迷惑だね!ブロックブロック!

ID: E7PvrVgy 2022/02/26

自ジャンル、告白の時に受けが泣くパターンが多すぎて食傷気味。成人男性が告白くらいで泣くかよって冷めてしまう。目に見えないものを可視化させて雰囲気を盛り上げるための手段に過ぎないし構造でいえばA○の潮○きと同じだと思う。

ID: gTFZXvf2 2022/02/26

いいね増えても、フォロワー増えないし
一枚絵にはいいねつかないし
私って自分が思ってるより下手なんだろうな…
まあそれでも描くよ。描かないと上手くもならないしね…

ID: 9MW6dLmg 2022/02/26

自己肯定感ド底辺期だから自分と同じキャラクター、テーマで描かれた絵が評価されてるの見て全部捨てたくなった。
今は更新するべきじゃなかった

ID: 6BqYHWUd 2022/02/26

週一ペースで二作品にブクマ付け直す人、謎
貴方ボットですか?私のだけじゃなく、すごい数の作品がそうなんだけど

ID: TRbmJD0r 2022/02/26

現実のあれやこれやにキャラを重ねてはしゃいでいるオタクを見ていると勝手に辛くなって辛い。
自分が拗らせすぎなだけで人が楽しんでいるところに水を差すつもりもないけど、なんか……
現実と虚構の区別はできてます!っていうのがオタクの最低限の建前だと思っていたんだけど、これはとことんジャンル者と水が合わないんだろうなー

ID: dg3VtCwI 2022/02/26

ジャンルが過疎進み過ぎて創作する人自体が少なくなって寂しくなったから苦手カプのオタクの絵を見に行ったらやっぱり私向きじゃなくてダメージを受けた

ID: vC8xqkWn 2022/02/26

二次やってる時点で「原作過激派」「原作しか受け付けません」は矛盾しているだろう!

ID: ye02DXSp 2022/02/26

はきだし。吉牛目当てネガツイって分かってたのに、大好き相互だからつい吉牛した自分にウヘァ…してたら、嫌われてるし嫌いな別相互もハイテンション吉牛してた。変なダメージ受けてついった開けなくなってる。意味わからない、逆にウケる
季節もあるかもしれんが、メンヘラ相互多くて疲れた……無視すりゃあいいのに結局心配して声かける自分の行動も界隈にしがみつくため必死に善人ヅラ演じてるっぽく見えてキモい。優しくするって自分も削れるから、「私ばかり損、誰か私も気にかけてくれよ」って思っちゃうのマジで不健康。やめる決心つけなきゃなあ……

ID: nsN5Ai0u 2022/02/26

わかる、ブロックなりリムーブなりすれば良いけど界隈でこれからも顔合わせたりするかもと思うと一回相互になってしまった手前で切る勇気が無くなってる。自分がすり減る前にミュートしてなるべくスルーしようと思ってる。

ID: Cfl46wa5 2022/02/26

人の最推しの悪口堂々と言える神経全くわからない
言われてる部分についてはその通りだし、悪い所も含めて推してるものの、面と向かって言われると腹立つしもう推しの話したくなくなる
相手が昔他人に「喋るだけで嫌われるから黙ってろ」と言われたことあるって聞いて酷い話だと思ってたけど、そういう事なんだろうな

誰が何と言おうと、最推しは強くて誇り高くて格好良いんだからな!

ID: aLuj3w47 2022/02/26

はきだし
マッチョ受けって少ないんですぅ、じゃねえよ!
多いんだよ!
わたしは大きい×ちいさいが見たくて検索してるんだよ!のさばってくんな!
自覚しろボケ!分かったらもっと堂々としてろ!

ID: oURYiC8y 2022/02/26

綺麗事を取り払って、「チヤホヤされるために二次創作の人気カプ描いてます」「チヤホヤされるために流行ジャンル渡り歩いてます」って正直になればいいのに
「カプ愛です」「キャラ愛です」とか気取っても、ふーんあっそとしか思えない人いるよな

ID: LAWQFhvt 2022/02/26

正直に言ったらチヤホヤされなくなっちゃうだろ!!!
あとその人なりのカプ愛とかキャラ愛もあるんだよたぶん、浅いだけで

ID: ung6HWf5 2022/02/26

良い意味で衝撃的な小説を読んでしまって自分の中のカプ観が根底から覆された
技巧面でもストーリー面でも凄すぎて、今までの私の考え浅かったかもと思ってしまう
今までの私はなんだったんだ…辛い…

ID: WVBb2PJO 2022/02/26

界隈の自CP作品のほとんどが、解釈違いだなぁとしみじみ思った。(自分が正解とももちろん思ってないけど)推しCPの片方の性格が公式で深く掘り下げられてる訳じゃないから、色んなパターンが有り得るからそうなるのは分かってるんだけど、こうも違うか…となる。近しい人が本当にいない。自分でばんばん描いてるから飢えはしないけど、主流解釈じゃないからド中堅止まりなんだよな〜後期参入だからしゃーないっちゃしゃーないけど、圧倒的画力があればな〜!!!は〜絵の練習がんばろ!

ID: IpvH07sJ 2022/02/26

固定の絵師さんに受け違いのイラリクしてる雑食なんなんだよ
また天岩戸とじられてしまう

ID: kyfYXimV 2022/02/26

夢界隈にいると、お前が好きなのはキャラじゃなくて自分だろってのが本当に多くて……隣の芝生(BL)が青く見えて仕方がない

ID: xeCvcuYN 2022/02/26

さっき10年ほど前に勢いだけで作った自分の本を読んだんだけど、あまりの絵の下手さ加減にビックリしたって言うか笑った。当時はこんな話描ける私最高!みんな見て‼って気分だったんだけど、こんな芋臭い絵だもん、そりゃ売れないよね。実際めっちゃ売れ残ってショックだったんだけど当たり前だぞ、あの時の自分よ。
それでもこんなヘタレ絵の80p800円の本を買ってくれた人たち、本当に有難う…有難う!!!!!今の絵柄で描き直して支部に上げようかな。当時はアナログで描いてて左右反転してゆがみを確認するとか、そういうのすら知らなかった。それでこの絵でも大丈夫って思ってたんだなぁ…。
今の自分の絵もあと少ししたら下...続きを見る

ID: mOIi8x4S 2022/02/26

でもそれって、10年間で絵はすごく上達していて、かつ、ストーリー自体には描き直したらupできるくらい納得いってるってことだよね? コメ主さんすごいじゃん!!

ID: xeCvcuYN 2022/02/26

あ、ありがとう…なんてお優しいの。絵はともかくストーリーはあの時の自分の情熱を全部込められたと思ってるよ。こういうのは今の自分ではできないと思う。
ただ、当時買った他の方の本を今見返しても全然変じゃなくて。自分との実力差がこんなにもあったのかと愕然としてしまったんです。
でも、mOIi8x4Sさんの励ましを読んで救われたよ。今の絵もそんなに評価はもらえてないけど、これからも地道に頑張ってみるね。

ID: zOmI9gni 2022/02/26

今のジャンルで何冊か本出したけど、出せば出すほど評価が減っていく…
最初に出した完売本にはそれなりに感想ももらえたし再版依頼もあったのに、それ以降はほとんど感想ももらえないし部数も伸びない
いや、少しでも手に取ってもらえて感想いただけるだけでもありがたいのは分かってるけど、毎回同じだけ頑張ってるから今回の本はダメでしたか?って落ち込んじゃうな

ID: PLIu8dMO 2022/02/26

「互助会」という言葉とその意味を知ってからツイッターで交流が思うようにできなくなって、気づいたら壁打歴の方が長くなったなとふと思った。
なんだろう、良い意味合いで使われてなかったからかな。それに頼ってたそれまでの自分が嫌になったからかな。
交流に重きを置いていたのが創作に重きを置けるようになったからそこは良かったと思うんだけど。

交流と互助の違いもよくわからなくなってきたなー…
交流で発生する義理の反応と互助会で発生する応酬って何がどう違うんだろう。全部同じに見える私は認知が歪んでしまってるんだろうか…

ID: lV2trOmz 2022/02/26

義理の反応が互助なんじゃないかな。交流はたとえ相互であっても自分が良いと思う作品にのみリアクションする、たとえリアクションがなくともそれで相手にがっかりしたり怒ることが無いものだと思う

ID: yaMKSte6 2022/02/26

互助会って本来は悪い意味があるような言葉じゃないんだけどね
なぜか悪口になってしまってるんだよなー
純粋に楽しく交流してても、その輪の外から見たときに互助会呼ばわりされるのを防ぎようがないのが嫌だな、わたしは
趣味でやってることにそこまで目くじらたてなくてもいいじゃんって個人的には思う

ID: PLIu8dMO 2022/02/26

lV2trOmzさん

「義理」という感情が発生した時点で互助になるのか…言われてみればそうかも。
でも私が良いと思った作品に反応した後に私が投稿したものにその人が反応した場合、その相手の行動って「義理」になるよね…平等じゃない感じが嫌なのかもなー、でも相手にそれを求めることって出来ないからそこが難しいね。

yaMKSte6さん

そうだよね、お互いに助け合うって書くわけだもんね。なんでこんな貶し言葉で使われるようになったのか経緯が知りたくなるワードの一つだ。
わかる…でもここまでくるとなかなかイメージ払しょくって難しいんだろうなーとも思う。
人間の妬み蔑みの感情って趣味で...続きを見る

ID: JmIXcBlC 2022/02/26

「でも私が良いと思った作品に反応した後に私が投稿したものにその人が反応した場合、その相手の行動って「義理」になるよね」

この考えが互助会の諸悪だと思う。
端的に言って相手に失礼。
相手が何を思って反応したかはわからない。
相手がもし本当に「そういえばこの人の作品見落としてたなーオッ好き奴!!」って反応してるかもしれないし、そう信じる事が大事だと思う。
他人の好意を期待してはいけないけど、信じようと思う事は大事ではないかしらん

ID: PLIu8dMO 2022/02/26

JmIXcBlCさん

全くその通りだ…!やっぱり私の認知が歪みまくってる気がする、気づかせてくれてありがとう。
相手を信じることが大事か…よくよく考えてみると、壁打ち極めてから人間不信気味だったかもしれない。
相手のことほんの一部しか知らないのに先入観でそうだと決めつけるのはよくありませんでした、失礼極まりない発言でした…。
このまま孤独でいるとさらに偏見で凝り固まりそうなので、人を信じるトレーニングとしてもう一度交流に挑戦してみようと思います。改めてありがとうございました。

ID: aul3MGL9 2022/02/26

好きな相互が私のこと嫌ってる交流大手の書き手と仲良くなり出してから、なんとなーく影響受け始めてる気がする。
この前相互がその交流大手と仲違いした絵師を切ってるのを見てしまったので、次切られるのは私かもしれない。
いや水面下で何かあったのかもしれないけど、相互のことは好きだから切られたら悲しいな。

ID: kyfYXimV 2022/02/26

あ〜〜!!嫌いなヤツが原作読み直しながら「○○って△△だったのか!」ってお前は今まで何を読んでたんだ〜〜〜!??まともに原作も読まずに二次創作してるやつが大嫌い〜〜!!!

ID: JmIXcBlC 2022/02/26

ちょっとでもモヤっとしたアンソロのお誘いとかはやんない方が良いよねぇ……

ID: EgyQkXwl 2022/02/26

止めた方がいい。自分でも周りの友達でも、そういうの経験した人たちから良い話を聞かない。必ず何かしら迷惑かけられるか不快な思いをする確率が高い。断れるなら断った方がいいよ!

ID: JmIXcBlC 2022/02/26

EgyQkXwlさん
背中押してくれてありがとう
正直記念になるし、光栄で嬉しい気持ちもいっぱいなんだけど、それを純粋に喜べない心持ちは危ないですよねぇ…私が心から趣味として楽しむ!仕事じゃないからこそ本気でやる!よし!断るぞー!!!!!

ID: VApxsnQg 2022/02/26

推しや推しCPのことがもっと好きになる度にTwitterでミュートしてるアカウントの数もどんどん比例して増えてる気がする
やっぱこだわりが強くなるんかな

ID: Re28IKgw 2022/02/26

わかります……おかげで大好きな推しカプのTwitter検索結果が焼け野が原に……(笑)

ID: so0KD2ne 2022/02/26

「私のせいでジャンルやカプを嫌いになってほしくない」って言われたけど、結局ジャンルもカプも嫌いになったよ。
逆に潔く全部捨てられるからスッキリした。ありがとね。

ID: ASOKviUq 2022/02/26

普通のオタ垢やってた時の方が簡単にオタクと繋がれたし気楽にツイートできて楽しかった。絵垢ではなかなかフォロバしてもらえないし発言にも気を使わないといけない。中身はおんなじでただ絵を見せるようになったってだけでこんなに人と繋がりづらくなるんだって思った。自ジャンルが特に絵馬しか相手にされない場所なだけかもしれないけど。

ID: 5Ly3691l 2022/02/26

周りの相互がジャンル移動でポツポツ消えていくの寂しくてキツイ。
繋がったあと特に絡んだりしなくてもワイワイ賑やかなTLが見れなくなるのが本当にキツイ。
寂しすぎて創作の手も止まりそうになる。依存し過ぎなのかもしれないけど…。

ID: m21bzySQ 2022/02/26

今は壁打ち垢(後期参入で交流のタイミング逃した)だけど、前ジャンルでTwitterやってた時は互助会なんて概念があるなんて知らなかった。その時、義理の反応なのか、そうじゃないかなんてわかんなかったからなーんも気にしてなかった。ここ見てると自分が反応しなくなったら相手からの反応もなくなった、とかよく見かけるから、それがなかったからかな。それがあったらしんどかったのかなぁ…義理だろうがなんだろうが、見た目上は同じ1いいねなのにね。難しいね

ID: 1567N3hU 2022/02/26

人の描いた推しカプで萌えたいのに自分の描いた推しカプが一番萌えるー!
推しカプの小説はたくさん読んでるしすごく萌えるんだけどなー!
さっきも昨日描いた自分の推しを眺めて萌えてたー!
自給自足できちゃうのって成長を打ち止めしそうでこわいー!!

ID: oURYiC8y 2022/02/26

互助会は定期的に話題になるけど、それが楽しめるんならやってもいいんじゃないの?って思う
自分はTLで見た作品でいいなと思ったら気軽にRTするからか、私の作品もそれでRTされやすくなってるんじゃないかと思う
けどだから何?私は自分が好きだと思ったものに反応しているだけで、それ以上でもそれ以下でもない。自作に反応なくても、あー好みじゃなかったか〜とか、タイミング悪かったかなとか割と適当に流しているし、逆もあるから(フォロワーさんの作品にいつも気付けたり、反応できる訳ではない)、もっと軽くていいんじゃないかと思う
重く捉えてしまう人たちは何かと大変そうだな

ID: ZJw8DqUi 2022/02/26

もう最初から壁打ちにしとけばよかった。
中途半端に交流への希望を捨てきれなかったからこんなことになる。誰も悪くないのに相手へ不満を抱いてしまう自分がまじのまじで最悪だし矮小だと思う。
そんなにさ〜、その人のことが好きならその人とだけ交流しておけばいいじゃないですか…。もういいよ…あなたの作品が好きだったけど、それ以上に特定の1人推しが見ていて辛くなってしまった。悲しい。

ID: WctkzsVd 2022/02/26

大手、感想ありがとうございますほんと頑張ったのが報われますー!って言うのはいいけどそう思うならお前も書けよな……私の本買ったって一応聞いたけど未だにゼロ感想だからなこっちは。もらうだけもらって返さないのすごいな。こっちは書いたって言うのによ。いやいや、分かっているよ私の本は買ってないか感想書くにも値しない本だったって事でしょ。分かってますよ。

ID: fbLyVSOg 2022/02/26

htrと喪と友いなの兼業がつらいけど絵だけは頑張ろう

ID: IpvH07sJ 2022/02/26

がんばれ!おれもがんばる!

ID: uPHBtec1 2022/02/27

同じだ〜がんばろ〜

ID: VdjefT6b 2022/02/26

界隈の空気が品のない方へ向かっていてほんとイヤだ。
たいした話はかけないおばちゃんが毎日下作な話で盛り上がっていて、ワイドショーレベルの噂話を見させられてる気分だよ…
フォロー外してしまいたいよ

ID: k4uXaAQK 2022/02/26

私の界隈も年齢が上の方ほど下品なことが好きでしんどいです、古参で声も大きいですし…
あの不快感、確かにワイドショーって感じですよね

ID: VdjefT6b 2022/02/26

お互いおつかれさまです…
そういう人に限って界隈に長く居座るんだよね…

ID: YzcaT6hV 2022/02/26

(物申す系じゃないのでこっち)
逆カプ民の交流の仕方になんとなく違和感があったけど、あれが互助会ってやつなんだ…
あのなんとも言えない絵に感想を伝えられるの単純にすごい
自カプにもそういうのあったのかもしれないけど、逆カプと比べると全然目立ってないというか落ち着いてた
そういう温度差もあって、面白いな〜ってついつい逆カプ見に行っちゃってた

ID: E7PvrVgy 2022/02/26

呼びタメいいですか?って無理です〜!でも無理って言えないからコミュ障なんです〜!

ID: sE2FfNdy 2022/02/26

苦手なカプとかシチュはそんなにないんだけど絵柄・文体の好みがはっきりしすぎてて、サムネとか数行読んで好みではないと大手だろうが見る気・読む気が起きなくてスルーしてしまう
外野から見たら特定の人間にしかリアクションしないって見られるよね…
無理に見ても虚無になってしまうんだ。申し訳ないなー

ID: 4D1xgZS9 2022/02/27

めちゃくちゃわかる……上手い下手に関わらず好みがあるのがまた面倒で……

ID: JlTroxL1 2022/02/26

絵もネタも自分のが最高すぎる
絵がうまくなって本当によかった
友達も神絵師もずっと同じジャンルにいるわけじゃないし
自分で最高のものを生み出せる人生が最高すぎる

ID: qcgBIXb3 2022/02/26

最高人生ちょー羨ましい!素敵だね!!
私も最高人生手に入れたいなって思った!
これからも楽しんで~!!

ID: yg1rTemc 2022/02/26

いいなー
私も自分の好きな絵柄とネタで描いた自分の絵が好きだけど画力にはまだまだ不満があるからその境地には至れてないや
私も早くそうなりたいからもっと自分好みの推しを量産できるようにデッサン練習と塗りの勉強がんばろ

ID: dOZXoaGe 2022/02/26

海外の方がずっと公式タグ付けてカプ絵を載せてるんだけど言葉わかんないしどうしようもない…

ID: 7I16qxl8 2022/02/27

国によっては日本とは著作権法が違うから成人向けでない限りべつに隠れる必要なかったりするんだよね

ID: rNIUSsd2 2022/02/28

マナーや文化もね。

ID: Q5EneI7o 2022/02/26

界隈大手にとってとある中堅がよっぽど刺さるのか、〇〇さん最高!〇〇は神!みたいなのほぼ毎日言ってるし相手もそれにエアリプで返すのでほぼ毎日ふたりがエアリプ合戦してる。そして中堅の方が段々私は凄い!って調子乗り始めるし…作品は好きなんだけどな。残念だな。合わないからフォロー外そ

ID: YzcaT6hV 2022/02/26

別垢の(別ジャンルの)絵を本垢でRTしたら相互が反応してくれて、
AB知ってるの?って一瞬高揚したけど、もしかして私が前から相互の絵に反応してたからそのお返し…?気遣い?
だとしたら恥ずかしすぎて死んだ。
その相互が以前からABを認識してる感じは一切無い。それ以降ABに興味持った様子も無し。
それはまあ良いとして、
私のフォロワーだけでなく、相互のフォロワーのTLにまで急に現れたABに、何!?って思われてそうで笑う。(雑多垢じゃないから余計に)
反応ありがたいけどいやもうめっちゃ恥ずい。絶対スルーされると思ってた。逆にもう気遣いRTじゃありませんように…

ID: bcT5f67P 2022/02/27

違うジャンルも描いてるんだ〜!いいね!フォロワーに好きな人いた気がするからRTしとこ!…的な感じだと思いますよ

ID: TBuJ9yMV 2022/02/26

相互にメンタルバランスの報告しなくていいよ
元気だとか疲れたとかならまだしも、私復活しました!ご心配かけましたって何?心配してない

ID: qywtQOdm 2022/02/26

昼間活動する人間になりたくて頑張って少しずつ睡眠時間ずらしてたのに、どこかで限界がくるとものすごい寝ちゃって一気に夜時間にリセットされる。
ずっと矯正とリセットのあいだでバンジーしてる。
夜のほうが描くの捗るし快適なんだけど、慣れきってるからだよな〜これ…。陽の光を浴びて生きていきたいよー。

ID: 2yTv6Bd3 2022/02/26

長寿ジャンルだからしょうがないんだけど現在進行形で自分と同じかそれ以上の熱量で燃え上がって活動してる同カプ好きさんがいないよ〜!人はちょこちょこいるけどみんな落ち着いてて一人だけワーワー狂ってるの恥ずかしいし寂しいよー!htrのくせにうるせえなって思われてたら辛いけどそれでも熱が収まらないんだー!自分で熱を少しでも発散したいから投稿するんだけど一緒に盛り上がってくれる人がいたらもっと楽しいだろうなっていう吐き出し!

ID: 2yTv6Bd3 2022/02/26

他に活動してる人が少なすぎて他の人と比べて反応が多いか少ないかもよく分からないよー!反応がゼロじゃないのはありがたいけど…

ID: 9XDVEh4H 2022/02/26

絵や漫画にはそこそこ反応くる、フォロワーもいないわけじゃない、なのに萌え語りに一切反応がこない
創作物と萌え語りのテイストが違う訳でもないし、感想は匿名・非匿名問わず貰ったりする
こうなると私の人格に問題があるのかもしれない鬱笑 黙って絵描こう

ID: VMCXAPxy 2022/02/26

距離の近い閲覧者で、ツイートほぼ全ファボ、リプよく来る、感想くれる、でも本人の呟きが月に一回レベルなので人柄がいまいちわからない人がいる。
リプ以外の呟きで人柄判断したいんだけどそれがないのに「オフで会いたいです」って言われるのとても困る。
以前他の閲覧者さんにも相互フォローで感想数回もらって、ゲームのフレコ交換したかな、くらいの人に「会いたいです!アニカフェ一緒に行きましょう!」て言われて断ったの、今でもどうしたら良かったんだろうと思う。
趣味が一緒で、かつ人として好きになった相手じゃないと自分は会ったりできないな…。

11ページ目(50ページ中)

今盛り上がっているトピック

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...

魅力的なおじさんキャラをどうやって描けばいいのか分かりません 個人的におばさんキャラはそこまで難しくないのですが...