【10】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立...
【10】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは2月20日18時00分に立てたので、翌3月20日18時00分まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/16370

みんなのコメント
自作語る時の他作品下げ「○○を気にしないのはありえないのでわたしはこうしてますけども」
相互同士が空リプで感想送りあってる時「最近気を遣われた記憶がないんですよ、まあわたしが悪いんでしょうね」
言葉のDVか?言い方あるだろ
本誌感想もくりに参加できないとき「階級ってあるんだなーって思います」
買えよ本誌を
自カプも人口数的に村と呼ばれる集落なのかなと思った。そのカプ界隈の中で、フォロワー数多い人たちからは完全にスルーされている
フォロワー数少し上〜少し下くらいの人とは相互でそれなりにいい感じに付き合えてる感
新規さんはROMの人はまぁまぁ来るけど書き手さんからは割とスルーされてる
ある程度相互の人たちがいるからいいとは思うけど、何かこう中途半端な立ち位置なんだよな……毒にも薬にもならないような
なんかふと、創作の技術的なお悩みを吐き出すだけのトピがあってもいいな〜って思った。自分でも改善しようと頑張ってるし、でも中々上手くいかないな〜トピ立てする程でもないしな〜ってくらいのやつ。気が向いた人がアドバイスするでもいいし、共感するでもいいし、励まし合うでもいいし、みたいな緩いやつ。私以外に需要あるのかな。
クリスタで複数レイヤー選択したまま拡大縮小できるってのついこの前知ったりしたから、そういう小技悩みできるのは需要ありそうですね
思ったより反応あってびっくりしてる!
私自身が字書きだから創作の種類は問わないつもり。本のお勧めとかも一緒にしたら確かにいいかも。
試運転的に後でトピ立てしてみるね。
絶対フォローしたくないリストに入れている吉牛待ちツイート多い絵師が「こないだツイートしたイラストが全然伸びないのはみんなジャンル移動しちゃって旬を過ぎたからなのかカプ名入れ忘れて検索引っ掛からなかったからなのか……(泣)」ってうじうじツイートしてて、「クオリティが低いからっていう考えには至らないんだなあ」って改めて引いた。
定期的にリスト見ては不快感をおぼえたツイートを反面教師にしている。
限界集落で地道に野菜を育てていたのにフォロワー倍以上の人が移住してきて交流も絵もうまくて見向きもされなくなってしまった
最悪なのがその人が「あなたの二次創作を未定この沼にハマりました」って無邪気に言ってきたこと
これまで何度も熱心に長文感想くれたのもその人らしい
しかも無邪気に私の二次創作で使ってた表現や解釈を自分の考えみたいに話す
だけど、私は何故かその人の交流の輪に入れて貰えなくて他のひとはして貰えるRTやいいねも無い
他のひとは○○さんの作品好きとか言われるのに私は名前を出して貰えない
解釈ほとんど一致だし界隈が盛り上がるのは嬉しいけど物凄く虚しいし、こんなことになるなら二次...続きを見る
続きになってしまって申し訳ないけど、界隈の人たちがみんなその人の絵をRTして、さらにRTのあとにコメントもマメにつけるのでしんどくて界隈の人のツイートが見れなくなって、同担みんなミュートしています
嫉妬がないわけではないけど、それだけではなくて何よりその人に人前では無視されてるのが悲しいし、私が呟いてても反応がなかった解釈ツイートもその人が呟くと私の手の届かなかった範囲の人たちに届いてウンウンって広まっていくのがつらくて虚しくて、あの人が○ねばいいのにとまで思ってしまって本当につらいです
それが、ずっと応援してきてくれた、自分の心の支えだった熱い感想を沢山くれた大切なファンだったこともつら...続きを見る
かわいそう…ちょっと共感してしまった。
その人にはその人の理由があるのかも(聞いてもまったく理解できない理由かもしれないけど)…私は「好きだけどフォローできない」って言われたことがあるし、地雷があってツイッターはフォローできないけど仲良くはしてるって人たちも見たことあるよ。でも、ツイッターでいろいろ見えちゃうと、なかなか割り切れるものではないよね…。
しばらくツイッターお休みして、楽しいことして、自分を甘やかしてあげるのはどうかな?心が元気になれば、嬉しいことだけ受け取ることもできるかもしれないよ~
コメントありがとう
そうですね……
支部はそのまま、くるっぷ辺りに移住も考えています
私は交流したい人なので同担と話もしたいのですが、界隈みんな裏切り者に見えてしまうような心境(これが歪んだものなのは理解しています)なので、Twitterはしんどいです
こんな日々のために描き、書き続けてきたんじゃないのになぁ……
自分の心が弱すぎて本当にイヤです
拡散力があるフォロワー数が多い人たちと繋がりたいという気持ちが断ち切れない
そういう人たちほど厳選フォローとか壁打ちで、こちらには見向きもしない。振り向いてもらえるほどの実力も魅力もないのが悲しい
けどこれって、その人たちの拡散力ばかり気にしてしまって、人間性を見られていない自分が汚くて卑しい人間だなと思う
相手にとってもそりゃそんな矮小で見返りや得ばかり考えてしまうような人間とは付き合いたくないよな……本当にすみません。けどあなた方の拡散力羨ましいです
色々積み重なってホント無理ってなっちゃった相互さんがいて、
空リプとかでやりとりが多かったんだけど、ミュートして完全スルーに切り替えて
「もう絡まないでくれ~~」という気持ちとともに低浮上にしてるんだけど
たまに浮上してネタツイとかしたら無邪気にまた空リプしてきてるみたいで
それに私は反応返さないんだけど…という空気
これってさあ、私と相手両方とつながってる人にはわかっちゃうと思うんだけど、
それでなんか気を使われているきがしてて
申し訳なくてたまらなくて、もうどうしたらいいかわかんないよ…
もう絡まれるのしんどくて…もうはっきりDMで空リプやめてくださいって言うしかないの...続きを見る
ブロ解しちゃいなよと言いたいところだけど難しいよねえ…
DMで低浮上気味だから用件あるならリプしてほしいって言って、リプがくるようなら数回に一回は低浮上のていでスルー、そのスルー頻度を上げていくとかじゃ難しそうかな…
ghlnb346さんコメントありがとう…途方に暮れてたからちょっとシャンとしました
普段のネタツイへの反応の仕方が全部空リプなもんで…ネタツイができない→Twitter低浮上→私寂しい→浮上する→対象の人だけスルーする形になる(他の人には反応してる)→察しの良いフレンズからの気遣いが申し訳ない…
他のフォロワがそういうの気にしない人だったら良かったんだけど、
たぶんそうだったらココまで仲良くなれてないし…
他のフォロワのためと思って、あしらう事を覚えて相手に無関心になるのがいいのかなあ…難し…
気を遣ってもらってると思うと、申し訳ないよね…
でも多分、一方的に絡む人と絡まれて困ってる人の図を見るのってネットでもリアルでもよくあることだと思うし、そういう人へ気遣うことにもみんな慣れてると思うよ
むしろ、「あっ、無理して相手してるな…」と思う方が、そのうちあなたが疲れて居なくなってしまうんじゃないかと心配になるかもしれない
個人的には、あなたが楽な方法を取ればいいと思う…そっちの方が見ている側も気楽かもよ
横からごめん、解決したかったら一旦それでトピ立ててみてもいいと思う
それほどじゃない程度だから愚痴トピに書いたんだろうけど…
あと、現状を変えずっていうなら手間かかるけどふせったー使って公開範囲(見られるユーザー)を決めてネタツイするとかぐらいかなあ…
4KPSUojC さん
素敵な視点~ありがとう~ 私も、私と同じ状況になっている人がいたらそう思うと思う、んだけど…
うーん…これは個人的なこだわりになってしまうので、記載するのが正しいのかわかんないんだけど、二次創作アカウントであんまりそういう「リアルでよくみるしんどさ」とかを、あんまり感じてほしくなくて…
私のつぶやきも絵も、ニュートラルでありたいんだけど…
うまく言えなくてごめんなさい…
めちゃくちゃ露骨に距離とってるんだけど…伝わらないみたいで…
いやもうほんと、こんなやりとり見せて心配かけるくらいなら、消えた方が平和だろうなあと思う…私の感情の問題でしかないし
mw...続きを見る
普段やらない塗り(GtC)に挑戦してるんだけど、ぶっ続けでやってるとかなり頭痛くなってくる
すごいな、上手い人は普段からこの作業量をこなしてるのか…と思うともう頭が上がらない…
グリザイユすらままならないけど頑張るぞ…!
自戒
キャラクターに性的な目を向け関係性を歪めた妄言ツイートをしたのと同じアカウントで「キャラクターの幸せを祈ってる…」とか宣うの、どの口が?と思う
矛盾を感じないのか
感じないから二次創作なんてできるのか
定期的に自己嫌悪してしまうので割り切れる人が羨ましいです
特に原作読み返した時とか、私は推しに何を…ウワーーーとなってしまうんですよね…
めちゃくちゃわかります
私は推しになんてことをさせてるんだと定期的に自己嫌悪に陥ります
賢者タイムなんですかね…
一応、字書きをしている者です。
最近フォローしている(相互ではない)神字書きさんが推しカプのアンソロを出すと言って参加者を集めているのですが、その方は本当に神なので神と言われる絵師さんや字書きさんも参加してます。しかしその主催の神字書きさんと相互の神絵師さん以外のメンバーはほとんど私の苦手な字書き、絵師達ばかりです。
あれだけ推しカプのアンソロ本が出るの楽しみだったのに参加メンバーを見た瞬間欲しくなくなりました…。一人の絵師さん(相互)と仲良くさせてもらっているので彼女を応援したい気持ちもありますが…。
私はそのアンソロに呼ばれることはないんできっと少し嫉妬してるんだなとは分かっています...続きを見る
他キャラ最愛な人が書く、キャラAの小説にモヤモヤする。
ハッキリ言って全然掘り下げてないし、単に二次創作で流行っているイメージに当てはめただけの小説ばかり。
なのに他キャラ推しの互助会力でピクシブやツイッターでも反応もらってて、嫉妬と言えばそれまでだけどイライラする。
キャラA推しの人が書いたキャラA小説はちゃんと掘り下げているのが分かるし、愛情が伝わってきて好き。
キャラAのこと全然理解してないのに、単なる浅いイメージで小説書いて反応貰おうとすんなよって思う。
承認欲求強い人たちが多いせいか、キャラA最愛でもないのに「書いてみましたー」みたいな小説が多くて、互助会力で吉牛されて...続きを見る
作画頑張った漫画、やっと投稿できそう!と思ったら、ネタがど被りしてる漫画がRTで回ってきた。最悪だ。いつも拾われると嫌なので描いてるネタは絶対にツイートしないけど、今回は描いてる元ネタのツイが反響あったから絵にしようと思った。そしたらこれ。オチは全然違うけど萎える。でも頑張って描いたし投稿したい…。見てる人は気にしてないと思うから、するけど…。はあ〜二番煎じってこんなにテンション下がるんだな
ポイピクでうわ〜〜すばらしい〜〜〜!!と思って興奮してスタンプ連打してたら指が滑って涙出しながら爆笑みたいなスタンプ押してしまったつらい。作者さんが傷ついたらどうしよう。マロみたいな匿名もなかったので言い訳もできず、だからといってツイでリプなどをおくるような勇気も出なかった。本当にすみません。
リプ送りたまえ!!!!
素晴らしい作者さんを傷つけるかもしれないことと、あなたが「は?何言ってんの?」って思われること、どっちが悲惨なのか!?
連打のうちの1つなら間違えたのかなー?ってなるし、泣き笑いするほどよかったのかな!ってそんなに深く受け止めないのでは……?
すごく推してた神、頻繁に私の作品に空リプ感想してくれるのすごく嬉しかったけど、全部義理だったと気付いてブロックしてきた。これからは最高の作品さんに囲まれて安らかに活動してください。草間の影から幸せを願ってます。
書いた本人だけど誤字見てめちゃくちゃ元気になった!大喜利してくれた人ありがとう!
廃村ジャンルだからっていうのとほとんど私しかその人に感想送ってないからっすね!完全に邪推です!人に迷惑かける前にTwitterやめまーす!
ソシャゲジャンルみんなが待ちに待ってた待望のアプデに喜んでる中、「推しの情報は…?」しか言わないクソ相互。いい加減ブロックしたいけど、事情あってできないミュートして低浮上決めてる。
他にも発言がとにかく自己中で腹立たしい。
絵は上手いけど人間性は酷かった。さっさとジャンル移動して消えてほしい。
困った人への対応、できれば穏便に済ませる道を探っていきたいけど、ぐだぐだやってる様子を他のまともな人に見せて「ストレス溜まるなあ」と思わせてしまったら怖い
大事にしたいのはまともな人達だし…
上の方は困った相互さんをミュートしてるけど、私から見たらそれが良い方法に思える
自分は恨みを買うのが怖くて、それに踏み切る勇気がなくてグズグズしてる…めんどくさい…
去年久々に作った二次創作ジャンルのツイ垢、最初は交流楽しかったけどだんだんネガツイとかまってちゃんがゾンビの如く増えるヤバ界隈だと気付いたし、自分は自分でジャンルでやりたいことやり切ってしまいやること無くて日常垢みたいになってる…
アカウント消すかぁ→なんかトラブルあったと思われるの嫌だな→消さないまま低浮上になってもトラブルあったのかと思われそうで嫌だな→色々めんどくさいな
のループから抜け出せん。ツイッターなんて始めなきゃよかった〜
自分が何日もかけて書いた文字数を軽々と超えていくのを見るとほんとに惨めになる。そりゃ私もあの人の小説楽しみにしてたけどさ、こうやって執筆速度の差を見せ付けられると筆をバラバラに追って燃えるゴミに捨てたくなるよ
字書きだけど、好きな一次作品を読んでたら、ファンアートを急に描いてみたくなって勢いで描きあげた
ファンアート大歓迎!って言ってる人だから思い切って送ってみようかと思うけど、緊張でなかなか踏み切れない
絵は家で落書きして満足する程度で、ちょっとだけ通ってたイラスト教室の先生か家族くらいにしか見せたことがないから、考えただけで手汗がヤバい
とりあえず、まだ描いてない体で「描いていいですか?」と許可を取るところからだけど…言ってしまったら戻れない…
一言でも良いから感想は送ろう、とよく言われるけど、毎回毎回すごいか素敵かやばいか神かでも相手が嬉しい!って思い続けられるのか疑問
じゃあちゃんと内容考えよう、って思ったら全然思いつかなくて、本当は作品に大した感想がないと気づいて悲しくなった
その作品に魅力がないわけじゃないのに思いつかないとか、何かが根本的におかしいのかな
感想を送るのが向かない人間もいるのかもしれない
好き!の一言だけでもありがたいですよ…!もらえないよりもずっとありがたいですよ…!!
バリエーションを付けたいなら、小説なら好きな台詞や一文とか、絵なら好きなパーツとか、そういうところを挙げるようにしたらどうでしょう?
作品の全体に対してならすごいとか素敵とかになると思うけど、特にここが好き!ってところとか見つけられない?
漫画ならお気に入りの表情とかコマでもいいし、小説なら好きなセリフとかでいいんだよ
上手くまとめようとするから言葉が思いつかないんだと思う。なんで自分はこう思ったんだろう?って問いかけてみればいいよ。感想は自己分析なので
AZhGsaz1です
同じ人物から同じ言葉を繰り返し言われ続けたら、その言葉の価値って下がりません?
何が好きなのか、どう良いと思ったのかわからないんです
ただなんとなく好意をもって、それ以上はないんです……
自分の感情をラベリングする語彙がないだけじゃない?すごいとかやばいを使わずに表現する練習したほうがいいね
マシュマロ返信している人とかのを見てどんな感想を送ってるか見てみれば?
AZhGsaz1さん、私は同じ言葉でも何回でも、むしろ定期的に欲しいですよ。言われなくなると「もう飽きちゃったのかな…」って思います。
AZhGsaz1です
自分自身がつまらない人間だと思ったら腑に落ちました
そういった人間が感想を送るという素晴らしい行為をできるわけがなかったのです
つまらないものは何をしてもつまらないですし変わらないので、今までどおりにします
愚痴トピなのに相談会みたいにして申し訳ないです、忘れてください
仕事の愚痴
あーあーカネカネカネカネの離婚B士ほんと最低
依頼人のこと何一つ考えてないの見え透いてて最低
そりゃそうよね訴訟いっても公開裁判で恥かくのは依頼人であなたは無傷で訴訟代もうかるもんね
子供のこと考えてやれよ面会を離婚の交渉材料にすんなよ
そんなにカネがほしいのか他人事でもいやになる
ここの過去トピを参考にして支部の数字を消すスタイルシートを入れてみたけど、それでも自分のと神のが並ぶのが怖くて投稿できなくなってる。
そろそろ短編のまとめを上げたいけど、神の次に並ぶのは嫌だ…。いくら自分からは見えないようにしても他の人から見たら数字の差がまる見えだものね…。
ROMのころの素直な気持ちに戻って神の作品を読めるようになりたいなあ…。
聞いて!聞いて!!!
めっちゃ良い推しの固定カプを描かれる神様に出逢ったの!
通販で販売してたからサンプル読んで買ったの!!
届いた作品を読んで、『あっ良〜い、ほんと良い最高』って気分良く読み終えて新作入荷通知設定して、しばらくしてから通知来たんで見に行ったら表紙が推し固定カプの2人で『よっしゃぁ!ありがとう!!』って概要もサンプルも見ずポチッとして届くのすごいワクワクして待ってたら手元にやってきたら、
リバだった! しかもR18!!!
途中の濡れ場で気づいて読み終わって、めちゃくちゃ頭抱えて自分に笑った!!!!!
誰か慰めてください。
これからはちゃんとキャプシ...続きを見る
おおおお、お疲れ様!!!
なんかかける言葉もないけど、読み終わったの偉い!
相手のせいにしないの偉い!でもびっくりしたね。
しかし、最後まで読ませるほどの馬も気になる
4RZ2exSkさん、ありがとうございます!
私、偉いです!でも本当に最後のページまで読ませる神様すごい!と自分の不甲斐なさもあって、色々通り越してもう顔がにやけてきます。
ウエメセでエアでも直でも説教してくるのが無理になって年末にブロ解した元相互、私の相互にもやらかしたらしくブロ解されてた!さっき気付いて笑っちゃった。性格悪いからここに吐き出す。困ってる人に教えてあげること自体は良いことだけど、タイミング間違えたり求められてないのにやると嫌われるから自分も気を付けよ。
私が誰かに付けたリプにしょっちゅういいねしてくる人がいるんだけど、「私も同じことを思っています」ってことなんだろうけど、たまにならいいけどあんまりやられるといや自分で言えや…って思うね…確かに同じようなリプ2つもついたら向こうも返答に困るかもしれないけど、お前の代弁者じゃないんだぞ私は…。
私は即リプしてるわけじゃないんだから私より先に見つけてリプしたらいいし、人の見てから自分も!って思う程度ならそこまでして共感アピールしなきゃいい。
自カプの作品にランダムで変なタグが付けられてたらしいんですけど、界隈の声がでかい人が消して回ってる。
それ自体は悪いことじゃないんだけど、自治厨気取りで「タグ消しで文句ある奴は私に直接言って!?」とか「これからも界隈の平穏を守りたい」みたいなことを延々言ってるのが嫌すぎる。
挙句の果てには「毒マロもらったこと一度もないけど、こういう感じだからかな?w」とか言ってるのがイキッてる中学生みたいで恥ずかしくなる。それ毒マロもらった人もいるTLで言うこと?
いや、あなたが毒マロ貰わないのは大して目立つ存在だからじゃないからか、普段から近寄らんとこ…って思われてるからじゃない?
それか
趣味なのに仕事のような人間関係やコミュニケーションをしなくちゃいけなんだ。いいねRT貰うため?一瞬で消費されるだけなのにバカバカしい
もくもくと原稿してると、こんな話を誰が読むのとかいうネガなつぶやきをしたくなるけど、ぐっと堪えてる。
フォロワーも少ない弱小字書きの自分が励ましてもらえるとも思えないし、感想ももらえないんだから自分の作品を待ってる人がいるとも思えない。
自分のために書いてると言い聞かせてるし、実際にそうなんだけど、ネガ期がくるとTLで励ましあったり感想もらってる人がうらやましくて仕方なくなる。
なんて、ぐるぐる考えてないで原稿しよう。
推しカプを書くのは楽しい。そう楽しいんだよー!
すっごくわかります!!!私もフォロワー少なくて同カプの人からも反応ほぼ無いなので、私の作品ってつまんないだろーな〜とか誰も読まないのに…?とかめちゃくちゃネガりながら原稿してます!泣
コメ主さんも原稿がんばってください〜!
自分も同じ!!原稿進んでないよ~
でも、自分にとって最高の推しカプが書けるのは自分しかいない!と思ってるし、書くのは楽しい。
がんばりましょう!!
二人しか字書きがいない界隈にいて、私も向こうも共にABカプ好きだけど、向こうはA(攻)推し私はB(受)推しだからやっぱり解釈違いあるんだよね…。頼むからBをそんな嫉妬深い子にしないでくれよー。違う…全然違うんだよBは…ってなるからもうその人の書くのは読めなくなった。まあ多分向こうも同じ感じなんだろうな。同カプの解釈違いもなかなか辛いものがあるなあ…。
良かれと思って匿名で感想送ったのに、違う作品の感想送ってしまった、泣きたい。
同じ日にそれぞれ別の方を読んでたから話がごっちゃになってて、
片方に、マシュマロあるじゃん!感想おくれるじゃん!って思って、少しでも力になればと思って感想送ったのに、逆に傷つけてしまったと思う…
今更また匿名で謝罪と感想を送るのもさらに気分を害してしまうだけだろうし、どうにもできないので吐き出させてくれ。
本当に申し訳ございませんでした…
自分ばかすぎる…
私の界隈でもたまに「宛先間違ったマロもらったー」って言ってる人いるけど大抵は「気づいて~絶対喜ぶから本人に送ってあげて~!」って感じだから大丈夫大丈夫!
感想送ろうとしたこと自体は悪いことなんかじゃないんだし元気だしてね。
ぬるくパクり癖があったり自作自演したり感想リプ消したりで厄介だった人が大手ジャンルに乗り換えるっぽくて安心した。そっちで存分に承認欲求満たしてくれよな
好きなキャラの醜い感情(嫉妬や劣等感や理不尽な怒りや自己欺瞞やその他諸々)を書くのが好きなんですが、それを気に入ってくれる人もいるけどヘイトと取られてしまうこともあるんだなぁ……
自分としてはキャラを一人の人間として醜さも愛しく思いながら書いてるのだけど仕方無いね
公式で地雷カプの絡み、つらい!!!!見たくない!!!!!!地雷カプ推しが喜んでるんだろうなって思うと燃やしたくなる
公式すら見れなくなってきて病気かよ
つらい。何なんだ。こんな思いするなら推しカプ好きになりたくなかった。
もうアカウント消して楽になりたいけど順調にフォロワーさんが増えていってる事と大手さんにフォロバされてるっていう事が足止めする
もう少し頑張れば初めての5桁フォロワーの可能性がある
相互さんはすごい人ばかりで作品あげれば4桁は確定
自分は毎回不安定でドキドキハラハラしながらアップして、4桁いけばなんとか安心、ってレベル
完全にやばいよね?自分でもやばいと思ってログアウトして絵も暫く描いてないけどこの間にフォロワー減ってるだろうからもう怖くて仕方ない
まったく同じ状態だったけど、思い切って新しい垢作って引っ越したよ。
もうすぐ卒業の季節だからいっそのこと垢消すのもありだし、転生するのもあり。
1からまた始めるのも楽しいよとおせっかいBBAですまん。
どうでもいい呟き。
全然興味湧かないドマイナーCPを描いてる絵の上手い人(フォロワー3桁後半でいいねが100つくかどうか)をたまにリストで見てたんだけど、ついに流行ジャンルにハマって描き始めたらしく数ヶ月でフォロワー4桁後半でいいね万超えになってた。
めでたい気持ちと、素晴らしい絵描きを失ったあのドマイナーCP大丈夫かなの気持ちが半々。
CPどころかそのジャンルすら興味ないのに見てた私もいるくらいだから、あんな絵の上手い人が伸びるのは当然だし、捨てられたCPもどうでもいいんだけど……自分も別ジャンル落日の人口少なめCPにいるから、ちょっとだけ切なくなってしまった。
ジャンル内で一番人気の男女カプがどうも苦手というか、原作内での関係性より少しでも恋愛にシフトすると解釈違いで暴れたくなっちゃって困る……もうジャンル内では、ほぼ公式でしょ! くらいのノリなのに。でも無理。イチャイチャさせてほしくない。無理。
誕生日コメントすんのダルいな〜でもしとこ…交流ほんと無理…壁打ちにすりゃよかった…てか本当にリアルで親しい人かもしくは推しじゃないと誕生日なんてマジでどうでもいいわ…もちろん自分のもどうでもいい…
二次創作は総じて幻覚と分かっているのに人様の作品を見て「推しはこんなことしない…!」と憤りを感じる時がある
なんでだろう
本心では割り切れてないのかな
穏やかでいたい
一瞬フォローして一瞬でフォロー外した人からさっきフォローされてることに気付いた。私の絵に反応したことも無いのにどうしてフォローしたの…同界隈の人っぽいけどをヲチ目的かと勘繰ってしまうわ。
本気でヲチならリストで認知はさせまいと思うけど。
海外の人っぽいからなおわからん。
推しカプの受けの巣作りが見たいという欲求と受けはバリバリ優秀で才能あって努力家で絶対アルファなのでそもそも推しカプでオメガバースできないという解釈がせめぎ合っている
ベータ×アルファの創作ってアリかな〜〜〜??
めちゃくちゃありです
オメガ受けが苦手でβ×αが大好きな私みたいなのもいるので絶対誰かに刺さると思う。ぜひ…!
自分の推しはアルファ×アルファあったよー
もともとアルファだったけど突然変異でオメガになったというのも見たことある
なので心の赴くままにかいていいと思います!
あのぅ…
αを強制的にΩにする『ビ/ッチング』(error出たので斜線失礼)と言うのが公式(?)設定にあります……
私は大好きなんです……ご参考までに
わ〜〜〜皆さんありがとうございます
アルファにだってラットあるんだから巣作りしてもいいじゃんね!!くらいの緩い気持ちで書いてみます!!!
所詮ファンタジー!!!💪💪💪
創作の評価や人間関係で落ち込んだりしてたが、ひょんなことから無職になり、職探し始めたらどうでも良くなった。それどころじゃない。まじで。
創作の神がおわしますなら、職をお与えください。さすれば、貴方様に捧げる作品をお作りいたしますゆえ。
今自分も就活中…。それどころじゃないのほんとにわかる。早く落ち着けて創作したいな…。
創作って余裕ないとできないって痛感する。頑張ろうね〜
自分字書きで、好きな絵描きさんの作品の三次創作(ファンアート的な)を書かせてもらえないかとメッセージ送っちゃったんだけど、今になってやめときゃよかったかなと思ってる
交流もなけりゃ相互でもない人にいきなり言われても困るんじゃないか?!という考えがどんどん大きくなってきて…まあもう送っちゃったからどうしようもないんだけどね!!
RTは100〜150超えるのにいいねは三桁後半止まりなのが多くて、またか〜惜しい!ってしょうもないこと思っちゃう
他ジャンルで100越えRTで1000いいねの作品を見るとちょっと羨ましい
感想欲しい欲しいうるさい人ほど感想の内容にケチつけるのなんでだろね
一言コメントだと読んでもらえてる気がしないとか語彙は増やすものとか
読ませてくれ見せてくれなんて頼んでないし、なんでたかだか素人の駄文や拙い絵にそこまで労力割かにゃならんのだ原作者や商業の小説家や画家にもそこまでしてないのに
相互になったぐらいでそこまで求められる謂れないしbioにご自由にと書いてある通りブロ解するね
ガタガタ文句垂れるんだろうけど私はお前の感想いらないよ、自萌できるから
ここのトピとかコメとか見てるとどんどんみじめになる
みじめになるってことは図星なんだよな
くだらない自分を○して終わらせたいよ